SSブログ

2012年秋・交通系電子マネー&鉄道ポイント小ネタ集(続編) [電子マネー・QRコード決済]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

前回、鉄道の日に合わせて行ないました「2012年秋・交通系電子マネー&鉄道ポイント小ネタ集」。
おかげさまで、多くのかたにアクセスいただきました。ありがとうございます。
*少しずつ「交通系電子マネー研究の第一人者」として認められつつあるのかな←おい

その勢いに乗って…というより、今週に入って、またまた新たなネタが
いくつか舞い込んできたりして。そんなわけで、本日も小ネタ集の続編。
目を通しておいて損はないかな? と思うものを取り上げております。


1.NEWDAYSでSuicaポイントをたっぷり貯めようキャンペーン

まずトップバッターは、これまでも時々行なわれている、Suicaポイントのキャンペーン。

2012年10月16日(火)~10月31日(水)の期間中、Suicaの使えるJR東日本の
駅ナカコンビニ「NEWDAYS」で、Suicaポイントクラブに登録したSuicaで
対象商品を買うと、もれなく20Suicaポイントがプレゼントされます。

にしても。NEWDAYSでのSuicaポイント付与が基本、200円で1ポイントであることを考えると、
今回みたいに100円の商品があったりする場合は、なんと40倍ものポイントが積算される計算に!
この機会に、「たっぷり」貯めてはいかがでしょう。


2.TOP&ClubQ JMBカード、新規入会で最大5,000TOKYUポイントプレゼント!

そういえば今日、19日は東急ストアの日…ということで
新聞にも折り込みチラシが入っていたのですが、そのチラシに書かれていた情報。

取り上げられていたのは、JALマイレージバンクとの提携カード、TOP&ClubQ JMBカード。

当ブログでは通常は、JALカード TOP&ClubQを紹介することが多かったのですが
TOP&ClubQ JMBカードとJALカード TOP&ClubQ、どこがどう違うのかというと
一番大きな違いは、クレジット利用額に応じてマイルがたまるか(JALカード~)
TOKYUポイントがたまるか(TOP&ClubQ JMBカード)ということ。

どちらのカードを持っていても、TOKYUポイントとJALマイルが何回でも相互交換できたり
駅の自動改札機にタッチして入場する際に、自動的にPASMOにチャージ(入金)できる
PASMOオートチャージサービスが利用可能だったりしますが、要は、マイルに集中するか
あるいはPASMOへのチャージや東急グループのお店・施設で使えるTOKYUポイントに
的を絞ってためるかの違いということ。

それで、TOP&ClubQ JMBカードのほうは、ただ今(2012年11月30日まで)
「新規入会で最大5,000ポイントプレゼント!キャンペーン」を実施中。

新規入会で1,000ポイント、入会後、カード発行月の翌々月末日までにクレジット利用額
合計2万円(税込)以上利用されると2,000ポイント、そして東急駅などでの
定期券購入でさらに2,000ポイント、最大5,000ポイントものTOKYUポイント
もらえるチャンスです!

そして、WEB限定特典として、新規入会者のなかから抽選で20名様にJALマイル、
なんと1万5000マイルが当たるそうです(自動抽選)。

*すでにTOP&カードをお持ちのかたの切り替え、1年以内の再入会などは対象外です
*JALカード TOP&ClubQへの入会は上記キャンペーンの対象外となります
*TOP&ClubQ JMBカードはJALカードではありませんので、JALカードの各種サービスや
キャンペーンの対象となりません。また、「JMB WAON」へのクレジットチャージもできません


3.パスタウンカードでCANDO(カンドウ)!体験キャンペーン

前回の「2012年秋・交通系電子マネー&鉄道ポイント小ネタ集」のときにも予告しましたが、
PASMOが付けられるクレジットカードのなかでも、特定の鉄道会社に関係しない独立系のカード
「パスタウンカード」では、2012年10月16日(火)~2013年1月15日(火)の期間中、
「パスタウンカードでCANDO(カンドウ)!体験キャンペーン」を実施。

JCB、三井住友、三菱UFJニコス、お持ちのカード発行会社のページよりエントリー。
オートチャージのご利用3,000円を含む、クレジットカードのご利用10,000円分を
1口として応募できる「CAN賞」と、オートチャージのご利用6,000円を含む、
クレジットカードのご利用30,000円分を1口として応募できる「DO賞」があり
それぞれ好きな賞品を選んで応募できます。
*「CAN賞」「DO賞」とも、2口目以上はオートチャージ金額にかかわらず応募できます

賞品には、鉄道車両工場見学(京急)やイルカ飼育体験、
埼玉西武ライオンズ観戦&見学会、ディナークルーズなどなど
ふだんは体験できないCANDO(カンドウ)体験を多数ご用意。


4.近鉄や京阪でのICOCA・ICOCA定期券発売日が決定

以前にもご案内しました、近鉄におけるICOCAおよびICOCA定期券の発売開始日、
および、近鉄・京阪ICOCA連絡定期券および近鉄・JR西日本・京阪ICOCA連絡定期券の
発売開始日が、いずれも2012年12月1日(土)に決定しました。


5.関西・三重県のサークルKサンクスで、PiTaPaが使えるように!

思えば、関西の私鉄や公営交通がメンバーになってる「スルッとKANSAI」が発行する
ICカード乗車券&交通系電子マネー「PiTaPa」って、後払いのせいか、
決して不人気ではなくても、やれクレジットカードと結びつけて使うので
カード発行に時間がかかるとか、チャージ式のほかの交通系電子マネーと使い勝手がまったく違うので、
慣れないと不便に感じるとか、いろんな意見を聞いたりします。

来年春に予定されている、大手ICカード乗車券&交通系電子マネー10種類が
相互利用できるようになる話にしても、PiTaPaだけは、交通機関の乗車はOKでも、
買い物に関わる電子マネー分野ではひとり、カヤの外…。

まあ「ショップdeポイント」という、PiTaPa独自の買い物ポイント制度は
あったりしますが、提携してるのも、個々のお店とか商店街単位というのがほとんどで、
例えばほかの交通系電子マネーのように、コンビニチェーンが地域単位で提携、というのは、
これまでありませんでした。
*まとまった数の駅ナカコンビニで使える、というのはありますが

ところが。本日(2012年10月19日)、そんな「慣習」を破るニュースが飛び込んできました!

関西地区及び三重県内のサークルKとサンクス(1,141店舗)で
PiTaPaのご利用が可能になります

リリースによると、2012年11月28日から、コンビニチェーンの先陣を切って
関西地区及び三重県内にあるサークルKとサンクス、計1,141店舗でPiTaPaが使えるようになり、
ショップdeポイントもたまるとのこと。
POSレジと連動した全国チェーンのコンビニへのPiTaPa導入は、初のケースとのことです。

「ふうん。サークルKサンクスって、こういうことでは他に先駆けて、というのが案外多いけど、
まさかPiTaPaまで利用OKになるとは」

さらには、サークルKサンクスの会員組織「カルワザクラブ」との連携
同日から可能に! カルワザクラブにPiTaPaカードIDを登録し、登録したPiTaPaカードを
使ってサークルKサンクスで買い物をすると、カルポイントもためられますよ。

導入記念キャンペーンも2012年11月28日から開催予定。
PiTaPaユーザにとってもコンビニ利用が、グッと便利になりますね!
*ほかの地域、ほかのコンビニチェーンにも広がればいいけど


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞