SSブログ
クレジットカード ブログトップ
前の10件 | -

セゾンアメックス、いきなりゴールドカードに! [クレジットカード]

今年の秋のこと。私宛に、一通のダイレクトメール(DM)が郵送で届きました。
差出人は、株式会社クレディセゾン。
そして、封筒の表書には、キャッチコピーの形で
「セゾンブルー・アメックス・カードは
セゾンゴールド・アメックス・カードに生まれかわります。」とありました。

えっ、ホント!?
本人にとっては、まったく寝耳に水の話で、にわかには信じられませんでした。

インターネット上では、自分が契約してないクレジットカードも含め
しょっちゅう、「偽サイト」に誘導する怪しいEメールが毎日のように届く昨今。
2006年から所持しているセゾンカードについても例外ではなく
「さては郵送でも届くようになったか」と、一抹の疑いを抱きながら
中身を確認してみました。

DMによると、手持ちの「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード」は
「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」に生まれかわるとのこと。
後日、Eメールでも案内が届き(こちらはちゃんと公式サイトにリンクされてます)、
合わせて確認すると私に限らず、一般カードにあたるブルーカードを持っているかたは
原則として23年12月をもって、ゴールドカードに自動移行のようです。

そして先日、予告通り、金色に輝くゴールドカードが届きました。
カード番号は裏面に記載され、サイン署名欄のないスッキリデザイン。
端末にかざすだけで支払いが完了するタッチ決済にも対応。
セゾンの「永久不滅ポイント」国内利用分がこれまでの1.5倍レートで貯まり、
空港ラウンジサービスも利用できるようになるなど、
まさにゴールドにふさわしいステイタスカードに。

でも、なんといっても、「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」の
最大の特徴は、年1回(1円)以上のカード利用で、通常11,000円のカード年会費が
翌年度無料になるという、ものすごい大盤振る舞いのサービス!

いやあ、ゴールドカードであっても初年度年会費が無料というのは
今やザラにあると聞きますが、たった1円利用するだけで
翌年度年会費無料とは、まさに太っ腹!
今までのブルーカードでも、2年目以降は年会費3,300円(25歳以下は無料)でしたから
こりゃあ、一般カードよりも得だわ。
*ちなみに、これまで唯一持ってたゴールドカード(JALカードVISA/CLUB-Aゴールド)は
本会員の年会費17,600円(税込)。もちろん、それに見合うだけの利用はしてます
(飛行機にはここ数年乗ってませんが)。

で、はじめのほうで「にわかには信じられない」と書いたのは、
実は、セゾンカードについては、決して上得意とは言えない顧客だったから。

およそ20年前、近所の西友で、日によって割引で買い物ができるからと入会。
さらに、ポイントに有効期限がないこと、またリボ払いの申し込みが
わりあい簡単にできることもあり、経済状態が思わしくなかったことも相まって
やがて日常生活のほとんどをセゾンカードで賄うようになり、
ショッピングのみならず、キャッシングもすべて「リボ」に頼るようになりました。

個人的な経済の低迷状態は長年にわたって続き、リボの残高は減るどころか
ますます膨れ上がるばかり。
恥ずかしい話ですが、キャッシング利用可能額が引き下げられたことも
これまで2度経験しています(今は元に戻りました)。

最近になってようやく経済状態にも好転の兆しが見えてきましたが、
西友がウォルマートから楽天へ提携を移し、セゾンカードの割引がなくなって以降、
私はセゾンカードのショッピング利用を、ピタリとやめ
今では事実上、「借金」返済専用カードと化していました。
*そりゃあロフトでは、今でも月の最終週末の3日間、
対象のセゾンカードで割引になるサービスを行ってますけどね。
正直、ロフトはあまり利用することもなく、ずっとご無沙汰してます。
(今月は29日(金)~大みそかの31日(日)まで実施)

そして、「借金」が全額返済できたら、私はセゾンカードを退会するつもりでした。
中途半端にたまっていた136ポイントの永久不滅ポイントには目をつぶって。
そう、ポイントに有効期限がなく、いくらJALやANAのマイルに交換できるといっても
航空会社系カードに集約するほうが、ずっと効率がいいですものね。
*航空マイルへの交換は200ポイント以上

それが…1円使うだけで、翌年の年会費がタダになり、せっかくの永久不滅ポイントも
捨てずに済むならば。

しかも今なら、ショッピング1万円(税込)以上の利用で、1,000円キャッシュバック!
(2024年2月29日までの期間限定キャンペーン)
というわけで、早速先日、久々に1万円以上、セゾンカードをショッピングで使いました。

これからはコツコツと、セゾンカードを使い、また航空マイルに交換しようかなと
思っていたら、交換アイテムの中に、アマゾンギフトカード(略称アマギフ)を発見!

いろんなポイントサイトで、アマギフに交換できるサービスや懸賞などを行なってますが
正直、交換へのハードルが高いと思ったことも少なくなく…
それが、セゾンなら、100ポイントでアマギフ500円分のレート。
そんなに条件が厳しくなく、何より確実にギフトカードが得られるのではないでしょうか。
*交換は2口(200ポイント)以上から受付

おかげさまで、通勤生活は今月で3年目に突入しましたが
行き帰りの電車の中では、Kindleのスマホアプリを使って、もっぱら読書に充ててます。
しかも昔の小説など、読み放題(原則有料。プライム会員は追加料金なしのサービスも
あるが、対象の書籍が限られる)対象外の電子書籍を購入することが多く、
その費用もバカにはなりません。
だから、ギフトカードがもらえるのはとてもありがたいのです。
*まあ、Amazonポイントやアマギフ充当以外の金額はJALカードで支払ってますが

そんなわけで、今後は、アマギフに的を絞ってセゾンカードを利用しようかと
考えています。

今年も、ご愛読ありがとうございました。
来年も航空マイルの話題を中心に、自分のペースでお届けしたいと思います。
皆様、よいお年をお迎えください。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

Oki DokiポイントをANAマイルに交換する [クレジットカード]

私が、デルタ航空の「スカイマイル」がたまるクレジットカード、
「デルタスカイマイルJCB/テイクオフ」カードを手に入れてから、はや一年。
買い物に精を出した結果(入会記念などのキャンペーンで獲得したマイルも含め)
おかげさまで、およそ1万マイルのスカイマイルを上乗せすることができました。
(目標の20万マイルまで、あと1万3000マイルほど。もうひと頑張りです)

ところで、「デルタスカイマイルJCB/テイクオフ」カードは文字どおり、
JCBとの提携カードですが、既に持っていた同じJCBブランドの「ANA JCBカード」、
こっちのほうは、経済的な理由などもあって、全く使わなくなってしまったんです。

いや、使わなくなったのは、あくまでショッピングのほうであって
正確に言えば、例えば、ちょっと懐が寂しくなった時など
(小声で)キャッシングで利用したりとか…
ですから「ANA JCBカード」の引き落としは、もっぱらキャッシング分の返済。
そういうことですから、この一年余り、ANAマイルは全然たまってませんでした。
*JCBカードの場合、更新時に(私の場合)1000マイルが付与されるので、それを除く

ですからANAマイルについては最近は、有効期限など全然気にしてなかったんですが
つい先日、JCBカードから「(ANA JCBカードの)Oki Dokiポイントが来月15日に
失効する」というメールをいただいた時、大変びっくりしました。
「えっ、まだOki Dokiポイントが残ってたんだっけ?」
*前述のデルタスカイマイルJCBカードは、Oki Dokiポイントではなく
スカイマイルが直接たまるカード

じつは私、「ANA JCBカード」は、ANAマイルがダイレクトにたまる
「マイル自動移行コース」ではなく、Oki DokiポイントからANAマイルに交換する
「マルチポイントコース」を選択。
しかも、1ポイント=10マイルと計算が楽な「10マイルコース」。
ただ、移行手数料が年間5500円かかりますけどね。
*1ポイント=5マイルコースもあり。こちらは確か、移行手数料は無料
*VISAブランドやマスターカードブランドのANAカードにも、同様のルールがあります

で、今あるANA JCBカードのOki Dokiポイントは、165ポイント。
うち、来月で失効するとかいってるのは、13ポイント。
まあ、この程度なら切り捨てることもできるんですが…
やっぱり、せっかくためたポイントだもの。無駄にはしたくないですよね。

そしてメールには提案として、キャッシュバックとかアマゾンで利用するとか
あったんだけど、私はアマゾンはJALのほうにひも付けした形で使ってるし
JCBギフトカードやオンラインギフトへの交換も提示されてたんだけど、
今あるOki Dokiポイントの総数でも、それらの最低交換ポイント数に足りない…。

いや、ANA JCBカードであれば、「ANAマイルに換えるのが本筋じゃね?」と思いますが
私、こちらについても、最低ポイント数決まってたんじゃなかったっけ? って
思い込んでたんですよ。

でも調べてみたら、通常ポイントは、1ポイントから交換申し込みできるらしい…
ということがわかったので、総ポイント165ポイントを、すべてANAマイルに
交換することに決めました。1000マイル超えますから、結構なマイル数になりますよね。
*ボーナスポイントは500ポイント以上で、1ポイント=3マイル換算。
私はボーナスポイントは持っていませんでした

もうひとつの問題は、いつ換えるかということ。
4月15日までに交換する必要がありますが、3月中にするか、4月に入ったらにするか。
移行手数料は、年度(毎年4月1日~翌年3月31日)内の初回申し込み月の翌々月10日
(金融機関休業日の場合は翌営業日)に自動振り替えということで、
手数料が5500円と多額になることを考えると、お金に余裕があるほう…
というよりは、年度初め、すなわち4月に入ってからにしたほうがお得かな。
*その後、来年3月までにまたポイント交換の機会が訪れないとも限らないので

それとANAマイルについては、もうひとつ、解決しなければならない問題がありました。
「ANAマイレージクラブ」本体の現在のマイル数は、7556マイル。
こちらもカード更新時の自動加算マイル以外、ショッピングはおろか、
飛行機にも乗ってないし、ポイント交換などもしてないしということで
この一年近く、まったくマイルが増減することはありませんでした。

こちらマイルについても、有効期限はだいぶ先だろうと思ってましたが
調べたらなんと! 一番近い分で2023年1月末に2297マイルが失効!
ひえー、あと1年ないじゃないですか!? こちらこそどうしようかな。

と思案していたら、新型コロナ感染拡大に伴う特別な対応として、
2023年2月末までに有効期限を迎えるマイルについては、参加登録をすれば、
「2023年3月31日まで」有効期限を延長することが可能になるそうです。

この仕組みは、本来の有効期限でいったん所定のマイル数が失効するものの
有効期限を迎えた月の翌月中旬に、失効したマイルと同数のマイルが
積算・付与されるそうです。
*2022年4月1日~2023年2月28日までに有効期限を迎えるマイルを抱えているかたは
2023年2月28日まで参加登録受付中(この条件を満たす場合、有効期限を迎えた後でも
2023年2月28日までに参加登録すれば、登録月の翌月中旬に同数のマイルを積算・付与)
*2022年3月1日~3月31日(つまり今月中)までに有効期限を迎えるマイルを
抱えているかたは、2022年3月31日まで受け付け。登録は急いで!
*「ANA SKY コイン」についても同様の対応あり

なお、JALにも同様の対応はありますが、有効期限が2022年3月末~同年9月末までの
マイル(またはe JALポイント)について、事前登録をした月(事前登録後、
対象期間内に有効期限を迎える場合は、その有効期限を迎えた月)の翌月下旬頃
(9月末の場合は10月中旬頃)に一律「2022年10月末まで有効のe JALポイント」を
積算とのこと(2022年9月30日までに事前登録が必要です)。
あちゃ~、期間が短いうえに、使い道が限られる「e JALポイント」の積算とは…。
もっとも私の場合、JALについては一番早くて「2026年9月30日に108マイル」なんで
今のところは心配無用ですが(苦笑)

ANAの話に戻ると、まあ私の場合たった2カ月の延長ですが、
それでも失効マイル数を考えると、やっておくに越したことはないでしょう。
そのころにはANAカードなどもまた利用を復活させるかもしれませんからね。

お金には無頓着なところのある私でも、やっぱり経済事情がよくないことなども
ありまして、クレジットカードの整理を、少しずつ考えているところ。
当初のデルタ航空のテイクオフカードについては、目標マイルまでたまり
航空券に交換できたら、そこですっぱりと退会し、JCBカードの利用を
再びANAカードに集中させようと思ってます。

また、15年ほど所持している、航空マイルには直接関係のない「セゾンカード」は
デルタのクレジットカードを取得して以来、ショッピングには使わず
経済状態がもっと悪かったころに制限いっぱいまで利用していたショッピングリボや、
キャッシングリボの支払い用として、もっぱら利用してますが
こちらも、セゾンカードを持つきっかけとなった、スーパーの西友(近所にもある)で
所定の日にセゾンカードを使うと5%オフになるサービスが
やはり今月いっぱいで終了するそうなので、(もう少し年月はかかりますが)完済したら
退会したいと思ってます(永久不滅ポイントなど魅力的な特典はありますが)。

いろいろ書いてきましたが、やっぱりクレジットカードは
自分のためたいポイントがたまるカードを中心に、枚数を絞って集中的に使うこと。
曲芸のようなポイント交換を駆使するより、正攻法で地道にためていくほうが
生活や心理的な「ゆとり」のことを考えても、結局は得策なのではないかと、
今になってつくづく思うのです。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。






コメント(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

それでもマイルをためるのだ [クレジットカード]

あけましておめでとうございます。
といっても、今頃こんなふうにあいさつされても、ピンときませんか。
とにかく2021年最初の記事となります。今年もよろしくお願いします。

さて、宅配で購読している日経新聞の、昨日(2021年1月30日付)の土曜版に、
こんな記事が出ていました。

「コロナで変わる特典 旅行よりも日常の利用に」

ポイ探代表の菊池崇仁さんが連載している「ポイント賢者」のコラムなのですが
このコロナ禍で、クレジットカードの特典が大きく変わってきているとのこと。

まずは、泣く子も黙るステイタスカード「ダイナースクラブカード」ですが
このほど大幅に会員向けの特典を見直し、海外旅行向けの特典を一部縮小。
その一方で、国内向け特典を拡充するとのこと。

どう考えても自分には縁のないカードなのですが、サイトを見ることはできるので
「新しいダイナースクラブが、はじまる。」と書かれた特設サイトをのぞいてみました。
https://www.diners.co.jp/ja/topic/begin.html

60周年を機に、カードデザインを一新したという内容から始まって、
ページの下のほうには「ダイナースクラブ厳選の優待サービスがさらに充実」の案内が。

拝見すると、まずは「国内クラブホテルズ・旅の宿」の参加施設が大幅に増加。
贅を極めた宿への宿泊優待や、部屋のアップグレードなど、さらに魅力的なサービスが
提供されるようになるようです。

そのほか、JR東日本のクルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」を貸し切るなどの会員限定特別ツアーや
プリンス系列ゴルフ場の利用優待、飲食店やラウンジの優待などなど。
さまざまあるのですが、共通しているのは、すべて国内のサービスや施設を対象にしていること。
おそらく一年前は、海外旅行対象の特典があふれていたはずですが
そういったものは、影も形も見えなくなっています。

またそのほかのカードでも、海外旅行向けの特典を見直す動きが出ているようです。
「ポイント賢者」のコラムによると、なかでも、旅行傷害保険の自動付帯に代わり
スマートフォン破損に備えた保険が付くようになるとのこと。

例に挙げられていたのは、こちらもステイタスカードとして知られる
「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」。
下記のページによると、2021年1月から、「スマートフォン・プロテクション」という
スマートフォンが破損した場合、最大5万円までの修理代金を補償する保険が自動付帯に。
その一方で、2021年7月から、これまで自動付帯だった海外旅行傷害保険は、
旅行代金をカード決済することが条件となるそうです。
https://www.americanexpress.com/jp/benefits/gold-card/new-benefits/

また、こちらもゴールドカードの「ミライノ カード GOLD(JCB)」では、
すでにサービス提供されている「ミライノ デビット PLATINUM(Mastercard)」、
「ミライノ カード PLATINUM(JCB)」に続き、2021年2月1日から、
「モバイル端末の保険(通信端末修理費用保険)」を提供開始(年1回、3万円まで)。
https://www.netbk.co.jp/contents/company/info/2020/mg_notice_201102_info_2.html

一方、同日より「ミライノ カード GOLD(JCB)」では、国内および海外旅行傷害保険の
自動付帯が外され、カードでの旅行代金の事前決済が条件となります。
https://www.netbk.co.jp/contents/company/info/2020/mg_notice_201102_info.html
*なお、それ以外のJCBブランドのミライノ カードや、Mastercardのミライノ カードはこれまで通り、
自動付帯に変更はないもよう。特にMastercardブランドのほうは
「海外旅行をよくする人におすすめ」とあるので、外すわけにはいかないのかな

うーん、現実は海外旅行だけでなく、国内旅行にも逆風が吹いているありさま。
11都府県に緊急事態宣言が出され(一部地域は期限延長の可能性大)、
トラベルをはじめとする「Go To キャンペーン」は休止状態。
国会では野党議員、ちまたでは医療関係の専門家を中心に
「Go To~は即刻中止せよ」なんて意見がかまびすしく。

まあ、コロナの影響で医療機関がひっ迫している状況は、痛いほどよくわかりますし
今は症状が出ていない自分も、今後も感染対策に努めようという思いは変わりませんが。

現状、必死になって対策に努め、不自由な生活を我慢しているのも
いつかはきっと、「好きなところに旅行できる自由」が来ると、信じているから。

これは、旅館・ホテルとか、鉄道・航空などの旅行関連業界で働く人たち、
あるいは、本業がトラベルライターだったという私のような人だけではなく
こうした思いを持っている人は、少なくないのではないでしょうか。

最初にクレジットカードの話をしましたが、じつは私、今年の3月をめどに
新しく、デルタ航空のクレジットカードを持つ計画を立てています。

前身のノースウエスト航空時代からマイルをためはじめ、現在のマイルは、17万6426マイル。
しかし2019年でネットショッピングモールが閉鎖され、2020年は、国内線の利用で
デルタ航空のマイルがたまる「ニッポン500マイル」サービスが突然の終了を迎え。
現在、フライト以外でデルタ航空のマイルをためるとすれば、
お金でマイルを買う「バイマイル」か、あるいは提携クレジットカードを持つくらいしかありません。

デルタ提携のカードを持つことは、ずっと前から考えていましたが
経済状況が心もとなく、ここ数年は申し込みをためらっていました。
そして、昨年の年収が確定し、やっと何とか条件がクリアできそうということで決意に至ったわけです。

「こんな状況下で、今さら航空会社の提携カードですか?」という声も少なくないでしょう。
もちろん今は、気軽に海外に行ける状況にはありません。
行きたいところへ自由に海外旅行ができるのも、だいぶ先の話になるでしょう。
それでも、今は、JALやANA、そしてJR東日本(ビューカードは持ってます)エリア外、
特に西のほうに新幹線などを利用して行くときに、デルタのカードを使って、
ポイントならぬマイルをコツコツとため、来るその日に備えたいと思います。

もちろんあせらず、ゆっくりと。でも確実にかなうであろう夢を持って。

*一応目標は、デルタの提携エアラインを利用して、二人でヨーロッパ旅行
(確かエコノミークラス往復で20万マイル)を目指してますが、この状況下、
ひょっとしてまた特典に必要なマイル数が変更になるかもしれません。
(これまでデルタ航空は、改悪を何度も行ってきましたし)
また、特典自体が変わったりする可能性もないわけではないですが、それはそのときに考えます。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。





コメント(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

セゾンカードの新システム移行とマイルがらみのキャンペーン紹介(2014年) [クレジットカード]

結構前に発表がありましたが、2014年10月26日をもって、クレディセゾン発行の
セゾンカードとUCカード、それぞれのシステムが統合され、新システムに移行となります。
*新システム移行は延期されたようです(2014年10月18日確認)

で、新システムへの移行で、何が変わるかというと
セゾン・UCの顧客情報が統合されたり、それぞれのポイント(永久不滅ポイント)が自動合算されたり、
また、ショッピングリボ払い手数料が日割計算になったりなどいろいろあるのですが、
いちばん大きいのは、締め日と引き落とし日が、

これまで:毎月末日締め、翌々月4日引き落とし

12月4日引き落とし分から:毎月10日締め、翌月4日引き落とし

つまり、支払いのサイクルが、若干早くなるってことかな。
なお、12月4日引き落とし分については、10月1日~11月10日の利用分が対象になるとの
ことです。

自分は、現在、手持ちのクレジットカードが合計6枚あって、
JALカードとANAカードとDCカードが毎月15日締めの翌月10日払い、
セゾンカードと大人の休日倶楽部(ビューカード)が毎月末日締めの翌々月4日払い、
漢方スタイルクラブ(ジャックスカード)が毎月末日締めの翌月27日払いと記憶しているのですが。

セゾンとビューカードは一緒、と覚えていたのに、なんかやりにくくなるな。
しかも、JALやANAやDCカードに合わせるわけでもないし、なんとも中途半端。

でも、まあ、これからも計画的に使っていくことには変わりありませんけどね。

さて、今回、当ブログでセゾンカードの話題を取り上げたのは、
じつは、航空マイル絡みのキャンペーンが2本、展開中&これから開催だから。

まずは、現在実施中の「北海道・九州・沖縄の旅でマイルGET!キャンペーン」から。

2014年7月19日(土)~2014年9月30日(火)の期間中、エントリーのうえ
北海道・九州・沖縄でセゾンカードまたはUCカードを合計3万円(税込)以上
利用されたかたの中から、抽選で100名様にJAL・ANA・ユナイテッド航空のうち
お好きな航空会社のマイルを3万マイル(10名様)、1万5000マイル(90名様)プレゼント。
*エントリーの際に希望航空会社とマイレージ番号を入力する必要あり

いや~、これ、航空会社が選べるというのがうれしいですね。
特にユナイテッド航空(UA)の「マイレージ・プラス」はJALやANAに比べると
日本国内のふだんの生活のなかで、マイルを獲得するチャンスが少ないですから、
クレジットカードでも持っていない限り。
*さすが、「マイレージ・プラス」提携カードを有するセゾンカードだけのことはある

なお、利用により、サッポロビール園・ハウステンボス・Tギャラリア沖縄で5倍、
北海道・九州・沖縄の一部の空港施設で2倍、当選チャンスがアップします。
締切まであと1カ月。9月の旅を考えてるかたは、参加してみてはいかがですか?

そう、9月といえば、JALマイル限定ですが、「勝利でマイル!」というキャンペーンも開催されます
(エントリーは2014年8月29日(金)から受付)。

期間中エントリーのうえ、2014年9月に行われるサッカー日本代表戦で日本代表が勝利すると、
ボーナス対象となるショッピングやレストランなどの利用で、対象試合の翌日から
1週間ボーナスマイルが積算されます。さらに期間中に、永久不滅ポイントがJALマイルに
通常の1.2倍となる200ポイント=600マイルで交換できます。

対象となる試合と期間は、

第1弾:2014年9月5日(金)19:25キックオフ(予定)
キリンチャレンジカップ2014 第1戦(サッカー日本代表vsウルグアイ代表)
→2014年9月6日(土)~9月12日(金)

第2弾:2014年9月9日(火)19:20キックオフ(予定)
キリンチャレンジカップ2014 第2戦(サッカー日本代表vsベネズエラ代表)
→2014年9月10日(水)~9月16日(火)

第3弾:2014年9月13日(土)19:00キックオフ(予定)
なでしこジャパン WORLD MATCH(サッカー日本女子代表vsガーナ女子代表)
→2014年9月14日(日)~9月20日(土)

それぞれの試合で日本代表が勝つと、翌日から1週間、対象となる
「暮らしでためるマイル」が、通常の120%に。
さらにセゾンカード・UCカードのキャペーン専用ページから、JALマイレージバンク
お得意様番号を登録したセゾンカード・UCカード会員のかたは、さらに30%を加えて
通常の150%積算されることに。条件にかなうかたは、願ってもないチャンス!

ただし、対象となる「暮らしでためるマイル」は、次の5つに限定されます。

・JMBモールでのお買い物(インターネットショッピング)

・JMB WAONでのお支払い(イオンJMBカード、モバイルJMB WAON、BICCAMRA JMB WAONも含む)

・JALUX「JALショッピング」でのお買い物

・マイルのたまるレストランのご利用

・マイルのたまるショップでのお買い物(ビックカメラ、大塚家具、メガネトップ、好日山荘での
お買い物が対象)

意外と限定されるんですね。当然、JALカード特約店であるかどうかは全く無関係。
でもJMB WAONでの支払いも対象になるとのことで、JMB WAONユーザにとっては
マイルを大きくためるビッグチャンスといえそうです。

私も、ついつい、サッカー応援に熱が入りそう…。
そのほか、各試合会場に設置の「キャンペーン専用端末」にJMBカードをタッチすると、
もれなく120マイルがプレゼントされる「スタジアムでマイル!」や
1口2,000マイルで「マイルで応援!」に申し込むと、抽選で観戦ペアチケットが当たるなどの
企画も目白押しのようですよ。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

くまモンのクレジットカードが登場だモン! [クレジットカード]

今や、百花繚乱ともいうべき、ゆる~い感じのご当地キャラの面々。
そのなかでも、トップクラスの人気を誇るのが熊本県のPRキャラクター「くまモン」。

くまモングッズは、幅広いジャンルで見かけることができますが、
このほど、なんとクレジットカード「くまモンのカード(VISA)」
三井住友カードから発行開始されました。

カードフェイスは、くまモンの体の色と同じブラック。
とはいっても、プラチナカードというわけではなく、高校生を除く満18歳以上のかたなら
熊本県に縁がなくても入会できる、初年度年会費無料(年1回以上のクレジット払いでの
お買物ご利用で、翌年の年会費も無料になる)の普通カード。
(どうやら、ゴールド以上の上位クラスのカードはないみたいですが)
くまモンのほかには、熊本県を代表する観光名所「熊本城」「阿蘇山」のシルエットがあしらわれた、
スタイリッシュな縦型デザインのカードです。

このカード、単にくまモンや熊本県の名所をあしらっただけではなく
熊本県を応援する機能を付帯した地域貢献型カードであるのが、最大の特徴。

カードの収益の一部は三井住友カードから、熊本県ふるさと納税「ふるさとくまもと応援寄附金」として、
熊本県観光連盟などの各種公益法人に寄附されるほか、カード利用額に応じて貯まる
「ワールドプレゼントポイント」を使って、自発的に熊本県の各種公益法人へ寄附することも可能。

さらに、「くまモンのカード(VISA)」会員限定として、くまモングッズとの交換ができる
ポイント交換コースを設定。ワールドプレゼントポイントを貯めて、
ランチボックスやタオルハンカチセット、キャリーバッグなどと交換できますよ。

もちろん、一般のカードと同様に、ワールドプレゼントポイントを希望の景品と交換したり、
他社ポイントに移行することも可能。
航空マイレージでは、ANA、シンガポール航空、アリタリア-イタリア航空のマイル
換えることができます。

発行開始を記念して、2014年3月31日(月)までに「くまモンのカード(VISA)」に
お申し込みされ、2014年4月30日(水)までにカード発行されたかた(本会員)が
入会月の翌々月末までに2万円(税込)以上カードを利用すると、もれなく
くまモンのぬいぐるみティッシュカバーがプレゼントされるキャンペーンを実施中。

くまモンが好きなかた、熊本県を応援したいかたは、入会を検討してはいかがでしょう。

*まったく個人的な話ですが、日本のクレジットカード発祥の地ともいわれる
愛媛県今治市のゆるキャラ「バリィさん」のクレジットカードが出たら、ほしいかも。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

2013年12月16日スタート!「行こう!JCBと世界へキャンペーン2014」 [クレジットカード]

今日は、このほど始まりましたJCBのキャンペーンについてご紹介します。

行こう!JCBと世界へキャンペーン2014

2013年12月16日(月)~2014年6月15日(日)の期間中、
キャンペーン参加登録したJCBカードを海外の加盟店で利用すると、合計1万円(税込)を1口として、
抽選で総額2,000万円分のJCBギフトカードが当たるチャンス!

1等:JCBギフトカード10万円分(100名様)

2等:JCBギフトカード5,000円分(2,000名様)

また、上記の賞にはずれたかたで、期間中、JCBプラザ ラウンジ、JCBプラザに来店されたかたのなかから
「JCBプラザでチャンス賞」として、抽選でJCB‐QUOカード1,000円分が500名様に当たります。

およそ半年間続くロングランキャンペーン。
*ちなみにキャンペーン最終日は私の誕生日です。どーでもいー話ですが

まあ、1等と2等の金額の落差がすさまじいですが(苦笑)、いずれにしても当たるとうれしいですよね。
JCB‐QUOカードって、通常のQUOカードと同様に使えるのかな?

そのほか、旅行券100万円分や、CMキャラクター二宮和也さんのオリジナルQUOカードが当たる
オープン懸賞「JCBと世界へ!ウルトラベルクイズ」も実施中。

これらのほかにも、JCBでは国内外旅行に関するキャンペーンを多数実施中!
数あるなかから、航空会社がらみのキャンペーンを2つほどピックアップし、記事を締めくくりましょう。

アリタリア航空JCBカード割引キャンペーン
2013年12月2日(月)~2013年12月31日(火)の期間中、アリタリア-イタリア航空の
ホームページでJCBカードを利用すると、オンラインチケットが割引価格で購入可能!
ビジネスクラスで4万円オフ~エコノミークラスで1万円オフに。
キャンペーン特典の適用には、アリタリア航空から発行されるeクーポンが必要。
eクーポンが利用できる出発期間は2013年12月2日(月)~2014年6月30日(月)で、
2014年4月25日(金)~5月10日(土)は対象外となるので注意を。

タイ国際航空×JCB ハッピーウィンターキャンペーン
2013年12月1日(日)~2014年1月31日(金)の期間中、タイ国際航空でタイへ行くと、
JCBカード会員のかた限定のキャンペーンやプレゼントをご用意!
まず【チャンス1】は、タイ国際航空公式ホームページで、JCBカードにてタイ国際航空の航空券
(日本出発便。ただし札幌発、仙台発の搭乗便は対象外)を購入のうえ搭乗すると、
抽選でJCBギフトカード1万円分を25名様に、5,000円分を30名様にプレゼント!
また、【チャンス2】は、JCBプラザ ラウンジ・バンコク、JCBプラザ・バンコクに来店し、
ご搭乗のタイ国際航空の航空券とJCBカードを提示すると、もれなくNarayaポーチをプレゼント!
そういえばこの航空会社、2012年の今ごろもA380がらみでJCBとコラボキャンペーンを
行なってましたね…。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

私も「漢方スタイルクラブカード」に入会しました [クレジットカード]

ポイント還元率が高く、何より、電子マネー「nanaco」へのチャージでも
クレジットカードポイント(KAMPO STYLE CLUBポイント)が付くことで、
人気沸騰の「漢方スタイルクラブカード」。

もちろんマイラーさんたちのブログでも、事あるごとに取り上げられ
そのたびに話題を振りまいている漢方スタイルクラブカードですが、
じつは私自身、このカードに、つい最近まで関心を払うことはありませんでした。
*むしろ、あんまり皆さんが絶賛するもんですから、このカードに今更入会して
ポイント目当てと思われるのもなんか恥ずかしいな、という気持ちもありました

2013年4月よりnanacoポイントがANAマイルに直接換えられるようになって
休眠状態だったnanacoカードを復活させようともくろんだときも、
チャージの件については、「楽天Edyだって現金でチャージしているし、
nanacoも現金チャージでいいや」なんて。

といいますのも、今の仕事に就いたばかりの当時は、契約がいつまで続くかわからず
いつ仕事を失って、収入が一時的にも途絶えてしまうかまだわかりませんでしたし
当然、nanacoチャージでもポイントが貯まるクレジットカードを新しく申し込もうにも
経済的にそんな余裕はなく。

それが夏が過ぎたあたりから、仕事もどうやら長期就業の可能性が見込まれてきているし
何より優先した、JR東日本の「大人の休日倶楽部ミドルカード」の入会審査に無事通ったことで、
「もうひとつクレジットカードを持とうかな」と、欲が出てきたこともありましたし。

そして、セブン-イレブンやイトーヨーカドーが便利な場所にあることで
nanacoを使う機会が増えるにつれ、やはり、nanacoチャージでポイントが貯まる
クレジットカードがほしいな、というのも、背中を押した理由になったのですが。

じつは、私が「漢方スタイルクラブカード」を持ちたいと思った最大のきっかけというのが、
ユーザのかたが必ずといっていいほどブログ等に書いている
「セブン-イレブンでの公共料金等の支払い」の件。

ご存じのかたも多いと思いますが、セブン-イレブンでは、nanacoでの公共料金等の支払いが可能です。
ただし、支払い自体では、nanacoポイントは貯まりません。

漢方スタイルクラブカードのユーザの皆さんが「ポイントが貯まる」と書いているのは
nanacoチャージによりKAMPO STYLE CLUBポイントが貯まるということ。
そして、そのポイントはANAマイルにも交換ができますので
nanacoを利用しているANAマイラーにとっては、マイルをさらにお得に貯める
またとないチャンスになっているわけです。

自分自身はすでに、公共料金のほとんどをJALカードによる支払いにしていましたので
今更コンビニ収納代行なんて…と思ってましたが、振り返ると、たったひとつ、
ずっと銀行やコンビニ等で、現金で支払っていたものがありました。それは、国民年金の保険料です。

フリーの仕事一本で食べていた頃は、銀行口座からの引き落としにしていましたが
6年前、派遣社員として5カ月間勤務したときに、久々に厚生年金に加入することになり、
国民年金からの切り替えと同時に、口座引き落としも辞めてしまったわけですが。

その仕事が終わってからは、おおむね短期就業を繰り返すようになり
国民年金に戻ったにしても、今度は、収入も不安定で保険料の支払いが滞るようになり。

最近になって、ようやく仕事も収入も安定してきたことで、未払い分を少しずつ支払っており、
溜まっていた未納保険料も、あと一年分を残すまでになりました。

で、この未納分の国民年金保険料を、カードチャージでポイントを貯めつつ
セブン-イレブンにて、nanacoで支払っていこうと考えているのです。

別にやましいことじゃないと思いますけど。
現にほかの公共料金だって、クレジットカードで支払いつつ、ポイント(マイル)をためているわけだし。

そんなもくろみを抱えつつ、申し込んだ漢方スタイルクラブカード。
自分自身としては、あくまで「nanacoチャージ専用カード」にするつもりで、
キャッシング枠を付けない形で、先月末、WEB上から申し込みました。
*達人の皆さんは、やれどこそこのポイントサイトから申し込むのがお得とかいろいろ言ってますが、
ほとんどのポイントサイトから退会してしまっていた私は
現在参加している数少ないポイントサイトの中から、ネットマイルを利用。
漢方スタイルクラブカードの申し込みだと、現在はネットマイルのポイント4,000mileを
貯めることができますよ。

申込書にはちょっと答えにくい質問事項もありましたが
まあ、でも、少し前に大人の休日倶楽部ミドルカードの審査に通ったという自信もあったせいか、
「落ちたらどうしよう…」という不安はほとんど抱えることなく
申し込みから2週間ほどで、カードを受け取ることができました。

漢方スタイルクラブカードの場合は、本人限定受取郵便物の形で送付されるため
確認書類を提示のうえ、本人が自宅か郵便局で受け取ることになります。
また、WEBで申し込んだ場合は、別便で届いた「口座振替依頼書」をあらためて送付し
口座振替手続きを取ることになります(口座の登録完了前にカードの利用請求が発生した場合、
振込みにて支払うこととなり、別途お振込み手数料が必要となります)。

こうしてなんとか手に入れた、漢方スタイルクラブカード。
nanacoチャージ用として使うとともに、本来の使い方というか、
漢方スタイルクラブの運営元である、薬日本堂でも使おうかという気になってます。
つい最近、自宅にわりと近いところに薬日本堂のお店ができたし
健康診断で、ちょっと気になる結果も出たし(この件は後日、ブログに書く予定です)。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

定期券のクレジットカード払いで、1万円キャッシュバックor商品券のチャンス!(2013年) [クレジットカード]

本来は、今日で有効期限が切れるはずだった自分の3カ月通勤定期券。
このほど、無事に年内いっぱいまで仕事の契約が延長されたのを機に、3カ月定期券を更新しました。

購入に使ったクレジットカードは、こないだ手に入れたばかりのJR東日本ビューカードの一種である
「大人の休日倶楽部ミドルカード」。
何しろ、特にキャンペーンをやってるわけじゃなくても、JR東日本の駅で
ビューカードを使って定期券を購入した場合、1,000円につき6ポイント(15円相当)がつくという、
まことに高還元カードであるわけです。
JR東日本にかかわる定期券を買う場合、やはり、ビューカードが断然お得ですね。

さて、そろそろ終わりかけている定期券更新のシーズンですが、
今回は、現在行なわれているクレジットカードでの定期券購入キャンペーンを
「1万円」をキーワードに、2件ほど紹介しましょう。

まずは、「定期券のセゾンカード・UCカード払いで10,000円キャッシュバック!!」から。

2013年9月13日~11月30日までの期間中、2万円(税込)以上の鉄道定期券を
セゾンカード・UCカード払いでお支払いされたかたの中から
抽選で300名様に、1万円をキャッシュバック!
*リボ変更、リボ宣言を行なうと当選チャンスが10倍になります
*自動抽選のためエントリー不要です

このキャンペーンのすごいところは、300名様という大人数に、1万円ものキャッシュバックが
当たるという気前の良さだけではなく、対象となる鉄道会社が、全国各地にあること。

JRは旅客6社全部、そして東京都交通局・東京メトロ・西武鉄道・西鉄。
*一部セゾンカード・UCカードで支払えない場合があります

それとは対照的に、次にご紹介するのは、対象交通事業者が1社のみというJCBカードのキャンペーン。

東急電鉄×JCB 定期券購入キャンペーン

2013年9月1日(日)~10月31日(木)の期間中、キャンペーン参加登録のうえ、
東急電鉄の定期券うりば・自動券売機にて定期券(東急バス定期券を含む)をJCBカードで合計1万円以上
購入すると、抽選で東急グループ商品券1万円分が、200名様に当たります。

私自身は東急沿線住民ではないし、手持ちのANA JCBカードを定期券購入に使う可能性は、
今後おそらくなかったりしますが、キャンペーンに該当するかたは検討してみてはいかがでしょうか。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

今度は新宿でのカード利用で、海外旅行が当たるチャンス!(2013年) [クレジットカード]

昨日に続き、セゾンカード・UCカードを運営するクレディセゾンが企画するキャンペーンのご案内。
今回は、それに高島屋クレジットも加わります。

2013年8月28日付の当ブログ記事にて、「街カードフェスタ 池袋」
(2013年9月30日まで)についてご紹介しましたが、来週土曜日からは、
新宿にて、同様のキャンペーンが行なわれます。

街カードフェスタ 新宿

2013年9月28日(土)~10月31日(木)の期間中、新宿駅周辺の下記対象施設にて
カードでのショッピングご利用合計金額1万円(税込)以上のかたの中から
抽選で20組40名様に海外旅行をプレゼント!(自動抽選となります)

<対象店舗>
新宿タカシマヤ
京王百貨店 新宿店
無印良品(MUJI新宿・新宿・新宿ペペ)
西武新宿ペペ
ビックカメラ(新宿東口店・新宿東口駅前店・新宿西口店)
ヨドバシカメラ(新宿西口本店・マルチメディア新宿東口店)
東急ハンズ新宿店
*一部、対象外となる店舗・商品があります

対象カードはセゾンカード、UCカード、タカシマヤカード《ゴールド》、タカシマヤカード。
*一部、対象外となるカードがあります

そして海外旅行の行き先は、池袋のときと同じく、韓国・台湾・グアムの3カ所。
それぞれ2泊3日のツアーとなります。
*当選時にお好きなエリアが選べます
*出発は2014年1月から3月の特定日よりご希望を伺います

さらに、カードをご利用いただいた施設から、特別賞として抽選で計130名様に
ギフトカードなどが当たるチャンスも!

さて、新宿でのキャンペーンですが、店舗数は少なめにしろ
なかなかバラエティに富んだ顔ぶれというか。

特にビックリしたのは、ビックとヨドバシというライバル店同士がそろって対象になっていること。
*まあ、タカシマヤと京王もライバルといえなくもないですが

さらに驚くのは、西武系列のロフトのない新宿においては、
なんとライバル的存在の東急ハンズが、単独で対象になってること!
いいんですか、そんな太っ腹で…と思ってしまいました。

まあ、東急ハンズ新宿店は、新宿タカシマヤに併設されている格好の
タイムズスクエアビルの中にありますし、今回、タカシマヤが店舗とカードの両方で
対象になってますから、東急ハンズは外せないとふんだのでしょう。

じつは私、明日からの三連休のどこかの日、都心方面に買い物に出かけ
東急ハンズとかロフトなどで買い物をしようと思ってたところ。
*地元にもロフトはありますが、勤め先が郊外にある関係もあって
たまには都心方面で気分転換したいという思いも

でも、キャンペーンが28日からだったら、日にちを延期しようかな。
いや、でも、できればこの三連休のうちに、本屋さんをのぞいておきたいという思いもありますからね。
JALカード特約店である、ブックファーストか紀伊國屋、どちらかの新宿店で。

なお賞品の海外旅行は、ご当選者およびご同行者1名様分の成田-ソウル・台北・グアム間の
いずれかの往復航空券(エコノミークラス利用)、ホテル宿泊代(2名1室利用、2泊)、
現地空港送迎(混載)、一部ガイド代がご招待内容に含まれているそうですが、
燃油サーチャージ、成田空港施設使用料、成田空港旅客保安サービス料、現地空港税、航空保険料、
日本国内における交通費・宿泊費(渡航のために発生した前泊・後泊の代金)・
渡航手続費用(パスポート取得等)・任意保険やその他旅行中の個人的諸費用等は、
ご当選者およびご同行者ご自身のご負担となるそうですので、ご了解ください。

あと、航空会社およびホテルの指定はできません。
書かれてませんが、当然、マイルも積算されないとみていいでしょう。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

2013年9月20日から! 百貨店でセゾン・UCカードを使うと、全国の銘酒が当たります! [クレジットカード]

ほぼ全国的に好天に恵まれた、2013年の中秋の名月。
満月を愛でながら、お酒を一杯…なんてかたもいらっしゃるかもしれませんね。

そんな皆様、特に日本酒ファンにはぴったりのキャンペーンが、
明日から行なわれることをご案内させていただきます。

百貨店でカードを使って全国の銘酒や商品券を当てよう!

2013年9月20日(金)~10月31日(木)の期間中、エントリーのうえ、
対象の百貨店でのショッピングご利用金額合計5,250円(税込)以上のかたの中から
抽選で、以下の賞品が当たります!

A賞:全国の銘酒10種からお好きな銘酒1本(100名様)

B賞:全国百貨店共通商品券3,000円分(100名様)

エントリーの際、A賞かB賞か、どちらかを選択することになっています。
またA賞については、銘柄もお選びください。
*もちろん未成年者に、A賞が当選することはありません

また、対象の百貨店は以下のとおりです。(順不同)

西武・そごう(全国24店舗)
高島屋(全国19店舗)
山形屋(九州地区5店舗)
さくら野百貨店(東北地区4店舗)
丸広百貨店(埼玉県9店舗)
京急百貨店(神奈川県1店舗)
カワトク(岩手県1店舗)
プランタン銀座(東京都1店舗)
近鉄百貨店(関西地区中心11店舗)
ヤナゲン百貨店(岐阜県1店舗)
めいてつ・エムザ(石川県1店舗)
リウボウ(沖縄県1店舗)
遠鉄百貨店(静岡県1店舗)
大丸(全国13店舗)
松坂屋(全国5店舗)

航空会社系カードでマイルがお得にたまるお店もチラホラありますが、
今回は、まあ、セゾンかUCカードでお買い物を(笑)

なお、複数店舗の利用金額の合算もキャンペーン対象となるそうなので
出張、旅行、帰省、所用などのかたがた、対象の百貨店をまわったりして
少しずつ買い物をするというのもありですね。

当選者の発表は、賞品の発送(2013年12月中旬)をもってかえさせていただくとのこと。
夜長の季節においしいお酒を。ふるってご参加ください。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞
前の10件 | - クレジットカード ブログトップ