SSブログ

旧ANA Pay(コード払い)、2023年11月6日でサービス終了 [主にANA]

2020年12月にサービスを開始した「ANA Pay」。
当初は、チャージができるクレジットカードはJCBブランドのみ対象。
「Smart Code」加盟店を中心に、ANAマイレージアプリからQR/バーコードを表示して
決済する、いわゆるコード払いしかできませんでした。

その後、2023年5月に機能が大幅に拡充。
ためたANAマイルをチャージして使えるようになったほか、
電子マネー感覚で、端末に触れるだけでOKのタッチ決済に対応。
さらにVISAやマスター、ダイナースカードブランドなど
チャージできるクレジットカードブランドが増えたっていうのも
ものすごく大きな魅力になったのではないでしょうか。

そして、2023年11月7日(予定)に、新しいANA Payでもコード払いが
可能になるっていうことで。
コード払いしかできなかった旧ANA Payは、2023年11月6日15時(予定)をもって
サービスを終了するとのことです。
また、旧ANA Pay(コード払い)に残額がある場合は、極力使い切るか、
もしサービス終了までに使い切れなかった場合は、2024年2月21日まで手続きすれば
払い戻しに応じるとのこと。
*つまり、新しいANA Payには残高は引き継がれないってことね

まあ、11月7日より新ANA Payで使えるようになるコード決済って、
Smart Codeのことらしいんですが。
すなわち、これまで旧ANA Payでコード払いになじんでいた人は、新しいのに換えれば
従来と同様に使えるということになりますけど。

実は、この情報を私自身が知ったのは、つい最近届いたANAマイレージクラブの
メールマガジンから。
ブログにも書いたことがあるんだけど、たまたま持っていたANAカードが
JCBブランドのものだったこともあって、3年前に旧ANA Payがリリースされた直後に
すぐさま申し込んだ記憶があります。
でも、JCBカードならではの本人確認の厳しさというか
(まあ、クレジットカード会社ってどこもそうなのかもしれませんが
とりわけJCBは厳しいような気がします)などもあって、登録にひと苦労。
やっと使用が許可されて、Smart Codeに対応していると聞いた店に行っても、
なぜかその店にはSmart Code対応の案内が見当たらず。

でも一番の原因は、「チャージして使う」というシステム。
「クレジットカード利用代金と合わせて引き落とす」システム利用の
タッチ式スマホ払い(QUICPayなど)の便利さに慣れ切っていたせいか
電源入れてアプリにアクセスして、コードを掲示…というシステムが
あまりにめんどくさくて自分にはなじまなかったこと!
チャージした分しか使えないチャージ式はなおさら不便!
*「使い過ぎを防ぐ」ということで、チャージ式が望ましいという意見もありますが

そんなわけで、登録はしたものの、事実上一度も使うことがないまま
旧ANA Payはサービス終了。当然、残額0円なので、実害はないですが。

新しいANA Payも、チャージ式である限り、自分はたぶん使うことはないでしょう。
マイルでチャージできるといっても、マイルをそれに使うのはもったいない感じだし
何より、持ってるのは「ANA JCB」カードなのに、タッチ決済がVISA!?
なんか個人的に混乱しそう(笑)

ちなみに、JCBでもクレジットカード直付けのタッチ決済を用意しておりまして、
今年6~7月には、キャンペーンも実施。
たまたま、手持ちの「ANA JCB」カードがタッチ決済対応カードだったので
対象店舗のセブン-イレブン、ローソン、マルエツ、ディズニーストアで利用しました。
今もコンビニなどではJCBのタッチ決済を引き続き利用。
そのほかにもイトーヨーカドー、スシロー、コクミン、マルイ、エディオン、
JR九州などがJCBのタッチ決済に対応しているようです(一部店舗除く)。

それもあって、わざわざANA Pay持たなくって…っていうのもあり。
これからも、ANA Payは持たないでしょう…たぶん。


<追記>
今年1月の当ブログでもお知らせした、東京・立川市の高島屋の
百貨店部分(ANAカードマイルプラス対象)が、2023年1月で営業終了。
その部分に新たにテナントが入り、この秋、「立川高島屋ショッピングセンター」として、
グランドオープンするとのことなのですが。

そのオープン日が、2023年11月14日(火)に決定!
そして、もと百貨店部分に入ることになったテナントですが、
なんと! 先日銀座出店で話題をまいた格安スーパーマーケット「オーケーストア」が
「デパ地下」だった部分に入るのをはじめ、
1Fには100円ショップ「セリア」や「はま寿司(今冬オープン予定)」など。
3Fはナムコのクレーンゲームやガシャポン専門店、「一番くじ」公式ショップがそろう
まるごとアミューズメントエリア(3Fのショップは11月中旬オープン予定)。
極めつけは(すでに10月にオープンしてますが)屋上に出店の貸し農園!

いや~、かつて海外一流ブランドショップや化粧品売り場だった
デパートの「顔」だった部分が、それらのショップで埋められるとなると
まさに「様変わり」って感じですね。

*ちなみに、オーケーストアの銀座出店先であるマロニエゲート銀座2は、
かつて、JALカード特約店だったところ。
なんとなく、立川高島屋S.C.のケースと共通してますね…。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0) 
共通テーマ:マネー

再び、ANAマイルをため始める [主にANA]

ここしばらく、JALやデルタ航空に絞ってマイル獲得活動を行なってきましたが、
最近は、しばらくご無沙汰していたANAマイルも獲得活動を再開しています。

7月は、ANAカード会員限定の「ヤマダデンキLABIボーナスマイルキャンペーン」や
「和食器老舗専門店 吉祥寺菊屋 ダブルマイルキャンペーン」に参加したり。
また、私は参加しませんでしたが、あの「Apple Rewards Store」が
ANA Mallにオープンしたのを記念して、マイル3倍キャンペーンが行なわれたり。
*上記のキャンペーンはいずれも2023年7月31日で終了

そのほか、キャンペーン以外でも、さまざまなところでANAカードを使ったりしています。

そして今度は、旅のプランニングをサポートする「旅CUBE」というコンテンツが
ANAサイト内にオープン。
それを記念して、会員登録したかたの中から抽選でANA国内線往復航空券が
10名様に当たるキャンペーンを実施中です。
詳しくは下記を。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/prepare/tabicube/#CPN


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

ANA70周年記念・国内線どこでも7000円セールを11月29日から販売開始! [主にANA]

本当は違うネタを取り上げようと思い、情報を探しにANAサイトを覗いたところ、
(皆様はとっくにご存じかもしれませんが)今になって知った
衝撃というか、ある意味驚愕ともいえるお得なキャンペーンの実施!
あらためて、ご紹介したいと思います。

1月5日~2月28日搭乗 ANA SUPER VALUEセール
国内線どこでも7,000円セール!
https://www.ana.co.jp/ja/jp/promotion/ana_kyun29/01.html

ANAは創業70周年を記念して、2023年1月5日~2月28日の搭乗期間中、
国内線の片道運賃が7,000円になるセールを実施します。
販売期間は2022年11月29日(火)0:00~12月1日(木)23:59。

対象路線は国内全域にわたるそうですが、もっとも1月5日からの約2カ月間、
毎日、どの路線も7,000円で乗れるというわけではなく、
日によって対象路線や便名が細かく決まっているようです。
*しかも、販売席数には限りがあります

上記のURLページからリンクされている適用対象路線および期間一覧(PDF)を見ると
まあ細かいというか…正直、今頃になって知った私は
もし希望路線や希望日があった場合、ちゃんと期間中に買えるか、自信がありません…。

寒いのが苦手な私は、冬といえばとにかく暖かいところへ行きたいのですが
人気の観光地などは、早々と売り切れちゃうんだろうな…。

それに、たとえ南国に行くとしても、天気の急変などがあり得なくはないし
雪国の路線で運休などあった場合、一見、全く関係のないような路線にも
機材繰りの関係で影響が及ぶようなことも、なきにしもあらずですよね。

さらに、個人的に仕事の関係とか、あるいは体調が悪くなったとか
同行者(ダンナ)の都合などで行けなくなる可能性も、
まったくは否定できないような…。

いやいや、心配ばかりしていても始まりません。
その一方で、こういうキャンペーンを知ると、つい浮き足立っちゃう私。
もしかしたら、これから数日間は、複雑なPDF表を見て予定を立てたり、
実際に予約したりということがあるかもしれません。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

ANAに「用途・期間限定マイル」が登場 [主にANA]

最近は、JALのマイルやデルタ航空の「スカイマイル」をためることに集中していて
ANAのマイル獲得活動は、しばらくご無沙汰しておりました。

それでも、今、どんなキャンペーンやってるかなって気になって
久々に、ANAマイレージクラブのサイトにログインしたわけです。

そしたら、「メールアドレスを登録・更新する」だけで
総額150万マイルプレゼント、なんてキャンペーンが行なわれているようでして。
お金使わなくて済むようだし、私のような立場でももちろん参加可能。
締め切りは2022年9月5日(月)ということで、早くしなくちゃ、と思っていたら。

えっ、何この「用途・期間限定マイル」っていうのは?

これについて、あらためて調べてみると。
2022年4月11日(月)から、ANAのマイルには、これまでのマイル(通常マイル)に加え
新たに「用途・期間限定マイル」というのが導入されたようです。

う~ん、ANAマイラーだったらとっくにこの情報ご存じだったと思いますが、
私、どれだけANAと縁遠い生活を送っているのか…。

まあ、一般的なポイントカードとか、一部のクレジットカードなどでも
有効期間が短く、用途が限定されているポイントが付与されることは
珍しくはないのですが、マイルでこれをやるとは…。

しかもANAの場合、用途・期間限定マイルが、さらに細かく分かれるようです。

まず、フライトやライフソリューションサービス(飛行機の利用以外に、買い物など
生活におけるさまざまなサービスの総称)で積算されるマイルは、通常マイルとして
新設された「マイル口座グループ」のグループ1に振り分けられます。
有効期限は従来どおり、36カ月後の月末までとなります。

また、キャンペーンなどで積算されるマイルは、以下のグループに分類されます。
グループ2:期間限定マイル
グループ3:用途・期間限定マイル
グループ4:航空関連サービス・期間限定マイル

具体的に、どんなキャンペーンがどこのグループに分類されるかは
個々のキャンペーンサイトで確認していただきたいとのことです。
また、有効期限も、個々のキャンペーンサイトで確認するのが確実だと思います。

*グループごとにマイルを利用できる特典や各種手続きについては、下記のサイトに
まとめられてますが…なかなか複雑ですなあ
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/milleage_group/

例えば、上記の「メールアドレス登録・更新キャンペーン」は、
対象期間中にキャンペーン参加登録のうえ、「ANAからの重要なお知らせ」の
メールアドレスを登録または更新し、確認メールを受信したかたを対象に
グループ3の「用途・期間限定マイル」が進呈されます。
このキャンペーンマイルの有効期限は、2023年4月30日とのことです。

ただ、キャンペーンマイルは抽選で進呈ということで、
もらえない場合も当然、あったりするわけですよね。
もちろんキャンペーン参加は強制ではありませんが
近日中にANAマイレージクラブの一部サービスでワンタイムパスワードを使った
2段階認証を導入するとかで、キャンペーンに参加しなくても、
メールアドレスが最新のものであるかどうかは、確認しておくことが大事ですね。
*詳細は以下のサイトで。ワンタイムパスワードに「絵文字」が入るというのが…
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/news/info/2022/amc_login.html

また、2022年8月24日(水)~30日(火)の間の予約を対象に(ウェブサイト限定)、
同年9月搭乗・利用分のANA国内線特典航空券が、通常より2,500マイル割引で
手に入るというかなりおいしいキャンペーンも、それのオプション的な
「ANAトラベラーズホテル 7%マイルバックキャンペーン」で積算されるマイル
(マイルバックされるマイル)は、グループ3の「用途・期間限定マイル」にあたり
2023年5月31日が有効期限とのことです。

うーん、「ANA スカイ コイン」などに比べ、使い道がいろいろと自由で
汎用性が高いのがANAマイルの魅力だったのに
なんか、結構縛りが強いシステムになってしまいましたね。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

空以外で、ANAマイルを貯める・使える [主にANA]

ここのところ、JAL関係の話が続いていましたので、
今回はANAに関する情報をお届けします。

といっても、タイトルにあるような「空以外で、ANAマイルを貯める・使える」って
前からあるじゃん、誰もが知ってる常識じゃん、って、まあそうなのですが。
(このブログ自体が、どちらかというと「陸マイル」を中心に取り上げてきましたし)

でも最近、飛行機に乗る以外の、買い物やサービスの分野でも
これまでにはあまりなかった、ニューウェイブが続々登場しているんですよ。
それらをこれからお伝えしましょう。


1.日本初! 無人決済でANAマイルが貯まる空港ギフトショップオープン
https://www.anatc.com/wp-content/uploads/2021/08/News-Release-21-06_ANA-FESTA.pdf

2021年8月27日、羽田空港第2ターミナル地下1階に
「ANA FESTA GO 羽田 B1 フロア店」がオープンしました。

日本各地のANA就航空港を中心に展開しているANAのギフトショップ「ANA FESTA」と
無人決済システムの開発を進める株式会社「TOUCH TO GO」がコラボ、
「ANA FESTA GO」の1号店として、お目見えしたってわけです。

コンビニをはじめ、カフェ、テイクアウト店や書店、靴店、ジーンズショップなど
店員がいなくても、スムーズに買い物、決済ができるのがいわゆる「無人店舗」。
路面店もありますが、駅や空港、ガソリンスタンド、病院、学校・事業所などに
小型店舗として設けられるケースが多いようです。

今回店舗の開発に携わった「TOUCH TO GO」は、もともとJR東日本の
スタートアップ事業会社が出資しているとあって、主に駅構内に店舗展開。
あの高輪ゲートウェイ駅にある無人コンビニ「TOUCH TO GO」も、
文字通りこの会社が手掛けたとのことです。

そして今回、同社開発の無人決済システムを活用した国内初の空港ギフトショップとして
「ANA FESTA GO 羽田 B1 フロア店」がオープン。
おすすめランキング形式で並べられた和洋菓子のコーナーやANAオリジナル商品、
お弁当や飲み物などを、ウォークスルーの形で手に取り、出口手前のタッチパネルで
購入商品を確認して決済。現金・クレカ・交通系電子マネーが使用可能です。
*意外にもスマホなどのQRコード決済は対応せず。今後導入予定とのこと

さらにすごいのは、無人決済システムでは初となる「マイル付与」があること。
いや、航空系クレジットカードや、航空系クレカをひも付けた電子マネーやQRコードで
決済すればマイルがたまるというのは、従来の無人店舗でも可能でしたが。

こちら「ANA FESTA GO」は、ANAマイレージクラブカードを提示(会員番号入力)すれば
どの決済方法でも(もちろん現金でも)、100円(税抜き)につきANAマイル1マイルが
積算されるってわけです。これは結構うれしいかも。
*ANAカード決済の場合は、上記とは別に200円(税込み)につきANAマイル1マイル積算。
さらにANAカードで1000円(税込み)以上買い物すれば、ANAマイレージクラブの
会員番号を提示(入力)すると、5%割引になる

となると、他社の航空系カードだと、異なるマイルの二重取りも可能ってわけか…
いや、混乱のもとになりそうなのであまりおすすめしませんが。


2.オンラインツアーでANAマイルが貯まる・使える
https://www.ana.co.jp/ja/jp/travel/onlinetour/

コロナ禍にあって、新しい旅の形として提案されたオンラインツアー。
なかなか盛況との話を聞きますが。

じつは私自身、オンラインツアーには全然興味がなかったんですよ。
長らく旅の仕事に携わってきた経験者としては、実際に現地に行くことこそ旅の醍醐味。
バーチャルツアーってしょせん、行った気になるだけでしょ。
やっぱり邪道ではないかとの思いがぬぐえませんでした。

しかし。つい最近、ANAマイレージクラブ会員であれば、
「ANAトラベラーズ」のオンラインツアーでANAのマイルが貯まり、また使えるという
情報を得まして。あらためてチェックすることにしました。

この企画、国内外のオプショナルツアーやアクティビティを手掛ける
ベルトラという会社と協業でやってるみたいですが、
なんでも一年ほど前から、こういったツアーを提供しているようで。
過去のも含め、いろいろとチェックしてみたのですが、心なしか
「酒造めぐり」が多いようで…もちろんお酒を送られての試飲付き。
人気があるのもうなずけますね。
*こういったツアーは性格上、20歳未満のかたは参加できません

でも私自身、以前なら鼻であしらってたオンラインツアーですが、
たとえ酒とか、ゆかりのお土産品がなくても、見るだけでも
こういったツアーに参加するのもありかなあと思えてきました。

いや、マイルが貯まるから(だいたい参加代金200円につきANA1マイル付与。
土産品なし、視聴だけでもマイル積算可能)という理由だけではなく
経済的にも、またスケジュール的にも現地に行くのが難しい場合、
ちょっと関心があるところ、あるいは今まで知らなかったところについて
旅の予習のつもりで見るのも意義があるんじゃないかと。
そう、ちょうど、テレビとかの旅番組を見る感じで。

そして少しでも興味が増したら、いつか実際に行ける日が来るのを夢見て
準備しておくと。それは旅の楽しさにもつながりますからね。
今後は自分もチェックしてみて、興味をひかれるツアーがあったら
参加してみようかと思います。
*なお、「ANAトラベラーズ」のオンラインツアーは、マイルを貯めるだけでなく
使うこともできますが、どうやら1マイル=1円以下の換算率になるらしく
(しかも全額マイル払いが原則)ちょっと割高に感じるかも


3.ANAスーパーアプリが実現!? 「マイルで生活できる世界」とは
https://www.anahd.co.jp/group/pr/202103/20210326-4.html

ちょっと古い話になりますが、2021年3月、ANAグループは
「マイルで生活できる世界」を実現、というプレスリリースを発表しました。

現在のコロナ禍において、ビジネスモデルの変革により、非航空収入を拡大。
その一環として、早ければ2022年度に、「ANAスーパーアプリ」を提供開始。
手のひらでスマホを使いながら、街なか、あるいはデジタル市場(しじょう)で
「マイルで生活できる世界」を目指していくそうです。

つまり、飛行機に乗ったり、旅をしたりといった「非日常」だけじゃなく
日常生活に密着した日用品の買い物や飲食、不動産や金融・保険、生活インフラ、
はたまた教育、起業・転職、結婚・出産、セカンドライフなどの
ライフステージに至るまで、スマホ上の「ANAスーパーアプリ」で利用できる
決済機能を進化させていくそうです。

また旅行事業についても、単に移動して泊まるだけでなく、旅行中の飲食や観光などの
情報検索からサービス利用まで一連の手配が、「ANAスーパーアプリ」ひとつで
完結できるようになるとのこと。

そして国内各地には、「地域でともに暮らすANAグループコンシェルジュ」を配置。
人の移動、物流、デジタル市場、決済機能、デジタルコミュニケーションチャネルと
いったトータルソリューションを提案し、地域が抱える課題の解決(のお手伝い)に
ANAグループが持つ多彩な機能を利用して、当たっていきたいとのことです。

まあいろいろ書きましたが、要は、あと一年くらいで、これまでになかった分野で
マイルが使える機能を搭載したアプリが誕生するかもしれない、ってことですね。

マイルを貯めてて本当によかった、助かった。
旅の実現も楽しいですが、生活に役立つという機能が大幅に向上するというのも
マイラー冥利につきますね。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

ANA「マイルGETラリー2020冬」と「ANA Pay」の使い勝手 [主にANA]

今回は、久々にANAの話題を取り上げます。


1.マイルGETラリー2020冬は、ステイホームで最大1000マイル!

ウィズコロナの時代になってから、ANAは、家に居ながらにしてネット通販などで
一定の条件を満たせば、もれなくボーナスマイルがもらえるキャンペーンをしばしば行なってきました。

それまでも、指定のサービスを利用してボーナスマイル付与、というのはありましたが
本格的にステイホーム対応として始まったのは、2020年5月下旬に緊急事態宣言が
解除になってから同年7月まで行なわれた「STAY SAFE マイルキャンペーン」。
ANA直営サイトなどのA群と、ANAマイレージモール傘下のB群、それぞれ指定のうちから
1店舗以上、合計3店舗利用すると、もれなくボーナスマイルがもらえるというもの。

そして2回目は、2020年8月初旬から9月いっぱいまで開催された「マイルGETラリー2020夏」。
このときは経済活動も徐々に活発に、ということで、ネット通販のみならず
実店舗や旅行、さらにはふるさと納税なども含めて、所定のアクションをこなすと
それに応じて最大1200マイルものボーナスマイルがゲットできるというものでした。

そして今回。そろそろ年末年始の書き入れ時だし、ANAはきっと同様のキャンペーンを
行なうに違いないと11月に入ってから待っていましたが、連休が終わるやいなや、やっぱり始まりました!

マイルGETラリー2020冬

2020年11月24日(火)~2021年1月11日(月)の期間中、参加登録の上、
下記の対象サービスのうちから2サービス以上利用すると、もれなく1サービスにつき
200マイルのボーナスマイルをプレゼント。

・ANAショッピングA-style
・ANAマイレージモール
・ANAのふるさと納税
・WA+YO

*1サービスにつき5000円(税別/送料別)以上の利用が必要です。
*1サービスだけの利用で200マイルつくわけではありません。
2サービス以上の利用が必要です(2サービス400マイル、3サービス600マイル…)。
*ANAマイレージモールで複数店舗利用しても、1サービスの利用となります。
*ANAのふるさと納税で複数自治体に寄付をしても、1サービスの利用となります。
*キャンペーン対象外となる利用や条件があります。詳細はご確認ください。

コロナ感染拡大の折、前回と違うのは、旅行や外出を必要とするアクションがなくなって
すべてネット通販の形で完結すること(ふるさと納税も一種のネット通販だし)。
あと、「ANAマイレージモール」は以前は対象店舗が指定されていたのに
今回は全店舗が対象になっていて、好みの店舗が選べること。

で、4サービス全部利用しても800マイルではないか、どこが最大1000マイル? と思ったら、
「ANAのふるさと納税」を2回以上利用すると、さらに200マイルのボーナスマイルが加算されるとか。

あれ? 注意書きに「複数自治体利用しても1サービスの利用」とあるんだけど?
これって、同時に利用するとアウトってことなの?
それとも、同じ自治体に2回以上で200マイル加算ってことなの?

いまひとつわからないので、ANAに問い合わせようとしたんだけど
なんと、サイトにリンクが張られている「よくわかる!マイルGETラリー2020冬の進め方」
ページに飛ぶと、非常に明快な答えが出てました!
(結局、このページを全員に読ませようとしてるんかいっ!)

それはともかく…ANAマイレージモールは好みの店はすぐ選べるけど
(むしろ、店をひとつに絞るのが難しい)
A-styleとWA+YO、これは難しいなあ。いまひとつほしいものがなくて。

あと、ふるさと納税ですが、実は前回、たまたま自分にゆかりのある自治体があって
そこに納税したんだけど(返礼品無し)、今回はねえ。
同じ自治体に、同じ年度内に、また寄付するのもちょっとねえ…。

てなわけで自分自身、今のところは迷ってる状態ですが、無理のない範囲で参加しようかとは思ってます。


2,2020年12月スタート!? ANAのスマホ決済「ANA Pay」とは

うちでとってる日本経済新聞の2020年11月23日付朝刊に、こんな見出しの記事がありました。

ANAがスマホ決済 JCBと提携 利用でマイル加算

記事によると、ANAは、クレジットカード会社のJCBと提携し、
QRコードを使ったスマートフォン決済事業に参入。
その名も「ANA Pay」という名称で、2020年12月中にスタート予定。
JCBのQR決済システム「スマートコード」を使い、全国のスマートコード加盟店で決済すると、
200円=1マイルのレートでANAのマイルがたまるようになるそうです。
*スマートコードはほかにメルペイやLINE Pay、au PAY、ファミペイなども対応

で、チャージはJCBのカードに対応し、ANAとJCBの提携カードならば
チャージの際にもマイルが加算されるとか。

ここまで読んで「あれっ?」と思いました。スマホのQRコード決済って、後払い式じゃないの?

と思って調べてみたら、QRコード決済ってチャージ式もあるんですね。
というか、au Payやファミペイは、前払いのチャージ式しかないようですし、
PayPayや楽天ペイ、LINE Pay、メルペイなどは、チャージと後払いの両方に対応しているよう…。
(むしろチャージのほうがメジャーじゃないかと)
おサイフケータイのプリペイド式電子マネー(Suica、楽天Edy、WAON、nanacoなど)と
使い勝手が似ているかもしれませんね(QR決済は、使用のたびにいちいちアプリを立ち上げる
手間はかかりますが)。

私、知りませんでした。これまで唯一使ったことのあるQR決済、Origami Pay(現在はサービス終了)は
クレジットカードにひも付けして、後で口座から引き落とされるのが原則。
銀行口座からの即時引き落としもあったようですが、いずれにしても
スマホ決済って、クレジットカード利用代金と一緒、または銀行口座から
後で引き落とされるものだとばかり思いこんでいたのです。

なんて自分は「化石」なんだー!!

それはともかく、「ANA Pay」については2020年11月27日現在、まだ公式発表がありませんので、
報道以上の詳細はわかりませんが、システムを利用するという「スマートコード」について、
どんなお店で使えるのか、チェックしてみました。
https://www.smart-code.jp/shoplist/

「えっ」(驚き)

まあ、飲食店は充実しているものの、それ以外のカテゴリはコンビニがローソン、ポプラ、生活彩家、
ドラッグストアがカワチ薬品、キリン堂、ヤックスなど、
スーパーがシマホ(島忠ホームズ)、東急ストアなど…
正直、自分にとって身近なお店はあまりありません。
*その後、ファミリーマートも対象店に加わったようですけどね

そのほかは紀伊国屋書店、ヤマダ電機、イエローハット、オートバックス、トイザらスと
いったところもあるようですが、うーん…「わざわざ」ANAのマイルをためるために
これらの店へ足を延ばすというのも…。

むしろ、ANAマイルをスマホでためるなら、自分の「ANA JCBカード」をひも付けて
「Google Pay」(iPhoneの場合はApple Pay)経由で使っている後払い式の「QUICPay」のほうが、
ずっと使い勝手がいいですね。加盟店も多いし。

でも、ここでハッと気づきました。
私、QUICPayってリリース当初から(ガラケー時代から)十数年使ってるけど
最初のころは、今のスマートコード並み、いや、それよりも加盟店が少なかったと記憶。

そして、さらに気づきました。QUICPayもJCB肝いりのスマホ決済サービスだし、
ひょっとしてJCBは「ANA Pay」をチャージ式、「QUICPay」を後払い式として
すみ分けて展開するつもりなのかも。

そうすれば、自分の生活スタイルやその時々の経済事情に合わせて
2つの決済サービスからどちらかを選ぶか、あるいは使い分けて利用することも考えられるわけです。

まあ私自身は、せっかくチャージでマイルが付く「ANA JCBカード」を持ってるわけだし
たぶん「ANA Pay」導入時にはキャンペーンも行なわれると思う(笑)ので、
こちらも無理のない範囲で、QUICPayと併用して「ANA Pay」を利用しようと思います。


追記:
2020年12月10日、「ANA Pay」サービス開始が正式に発表されました。
https://www.anahd.co.jp/group/pr/202012/20201210.html
しかしこれ、ANAカード持ちなら誰でも利用できるわけでなく、わかりやすく言えば
「ANA JCBカードを含むJCBブランドのクレジットカードを持つANAマイレージクラブ会員」のみ
利用できるようですね。詳しくは、以下のページもご覧ください。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/tameru/anacard/anapay.html


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

2015年8月はイトーヨーカドーやセブン-イレブンで、ANAマイルが2倍! [主にANA]

ここんとこ、たまの更新もJALマイルに関する話題が中心でしたが
かなり久しぶりに、ANAマイルに関するキャンペーンをお伝えしたいと思います。

ANAカードをお持ちのかたなら、2015年8月の1カ月間だけですが、お近くのセブン-イレブンや
イトーヨーカドーで、ANAマイルが2倍になるチャンス!

セブン-イレブン・イトーヨーカドー ダブルマイルキャンペーン

2015年8月1日(土)~8月31日(月)の期間中、キャンペーンに参加登録、
日本国内のセブン-イレブンまたはイトーヨーカドーの対象店舗にて
利用代金をANAカードでクレジット決済すると、
200円(税込み)につき2マイル(通常1マイル)を積算!

そーそー、このキャンペーン、結構規制が多いです。
まずお知らせしたいのが、ショッピングモール・商業施設等に出店している
セブン-イレブンやセブンネットショッピング、イトーヨーカドー専門店街/
アリオモール専門店街/ネットスーパー/ザ・プライスは対象外になってしまうとのこと。
*駅ナカのセブン-イレブンも対象外かな

それから、キャンペーン対象になる支払方法は、一括払いに限られてしまうこと。
リボルビング、ボーナス払い等はキャンペーン対象にならないそうなので
高額の買い物に、分割やリボなどを使おうかと思ってるかたは注意してください。

あと、もうひとつ、支払い単位は200円ごとということ。これが結構めんどいかも。
というのも、セブン&アイグループの電子マネー「nanaco」は
100円単位でポイントが付くという、電子マネー界では屈指の使い勝手の良さで人気があるのに、
ANAカードは200円単位で考えなければならぬとは。
キャンペーンやサービスの類も、nanacoのほうが充実してるんですよね。

それでも。ANAマイルを貯める観点でいえば、今回のキャンペーン、
ANAカードホルダーなら、利用しないわけにはいきません。
折しも、nanacoポイント→ANAマイルへの交換レートアップキャンペーンも
同時進行で行なわれるのですが、こちらはレートアップといっても
500ポイント→250マイルが、500ポイント→280マイルになるだけ。
マイルを貯めるなら、断然ANAカードでダイレクトに貯めるほうがお得!

あ、セブン-イレブンでANAカードを使うのにどうしても抵抗があるってかたも
ANA JCBカードを決済カードとして指定したQUICPay、ANA VISA/マスターカードを
決済カードとして指定したiDでの支払いもキャンペーン対象になるようなので(一部対象外の店舗があり)
これらをお持ちのかたは、利用しましょう。
*自分もANAカードひも付けのQUICPay、スマホに入れて、セブン-イレブンでは
スマホをタッチして使ってます。nanaco決済利用者に比べれば、まだまだ少数派ですが

早速キャンペーン登録を済ませてしまった私ですが(受付は2015年7月31日10時から)、
期間中に参加登録すれば、参加登録前の利用期間内のお買い物分もキャンペーン対象になるそうなので、
ご安心を。

自分にとっては、自宅や、勤務先(7月から新しくなりました)の最寄りには
複数のセブン-イレブンがあって、利用に便利だし
イオンと比べれば、イトーヨーカドーも、通勤定期の範囲内に大型店舗が複数あって、
利用しやすいことこの上ありませんから。

何かと物入りということもあって、昨今はANAカードの使用を控えてたということもありましたが、
2o15年8月はイトーヨーカドーやセブン-イレブンを積極的に利用しようかと思ってます。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。




コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

ANAカードと、ANAマイルが貯まるEdyのキャンペーン(2014年冬) [主にANA]

とっくにご存じのかたも多いことと思いますが、半月ほど前からANAカード会員を対象に、
ANAマイルなどがもらえる/当たるキャンペーンが実施されています。

ANAカード ご利用ありがとうキャンペーン2014~Winter~

2014年11月16日(日)~2015年1月31日(土)(ご利用分)までの期間中、
参加登録のうえ、条件を達成されたかたにもれなく100マイルをプレゼント!
さらに、抽選で100名様に1万マイル、10名様にANA旅行券5万円分が当たります!

で、その条件とは…
「ANAカードによる支払いで、ANAマイルがお得に貯まる『ANAカードマイルプラス』
加盟店で、期間中に3万円以上利用すること」
*もちろん参加登録は忘れずに。期間中ならいつでも(カード利用後でも)OKです

この条件を満たせば抽選口数1口で、もれなく100マイルがもらえるのです!

また、5万円以上10万円未満で2口、10万円以上50万円未満で3口と抽選口数が増えていき、
50万円以上(5口)達成者の中から抽選で、ANA旅行券5万円分が当たります。

とはいっても、まず「ANAカードマイルプラス」加盟店って、どんなとこがあるかというと、
ANAの航空券や、通信販売の「ANAショッピング A-style」をはじめ、エネオスに出光、
高島屋や阪急・阪神、大丸・松坂屋の各百貨店、リモワ、セブン-イレブン、ニッポンレンタカー、
紳士服のコナカ、マツモトキヨシ、コンタクトのアイシティ、スターバックス、イトーヨーカドー…
などなど、生活に身近なお店も少なくありません!

で、「3万円も使うのは、結構大変かな…」と思われるかたもいらっしゃるかもしれませんが、
年末年始は何かと物入り。条件達成は案外ラクにできるのでは…。

特に注目なのは、先日ANAカードマイルプラスの仲間入りを果たしたばかりのイトーヨーカドー。
日常の買い物にスーパーを利用するかたは多いと思いますが
個人的経験からいって、集中的にイトーヨーカドーを利用するようにすれば
結構短期間で条件達成できることはうけあい。

事実、前回のANAカードキャンペーン(~AUTUMN~)は、ANA SKYコインが当たるということで、
興味のない私はガン無視。同キャンペーン期間に重なる2014年9月16日~2014年11月15日の
2カ月間のANAカード利用額がゼロという記録を作ってしまいました(苦笑)

しかし。~Winter~が開始されたとたん、会社の近くにあるイトーヨーカドーをはじめ
大車輪のように(笑)ANAカードを使うようになってしまったのです。
スターバックスカードにチャージ、セブンネットショッピングで本を購入、とか。
そのほか、セブン-イレブンや高島屋などでもちょくちょく使うつもり。

現在の会社は今月いっぱいの勤務だけど、来年1月に1カ月間だけ働くところは
近くにはイトーヨーカドーはありませんが、定期券で通う沿線にイトーヨーカドーの大型店が
複数店舗あって。うーん、勤務先が変わっても、相変わらず定期券圏外である
「イオンモール多摩平の森」と比べても、圧倒的に有利!

なお、ANAカードにひも付けされた三井住友のiD、JCBのQUICPayによるお支払いは対象になります。
なんとなくクレジットカードが使いにくいセブン-イレブンでも安心(笑)

その一方で、3万円以上の利用でOK、といっても、当キャンペーンでは
「カードご利用金額は、ショッピング(1回払い)のみ対象」とのこと。
リボ払いや分割払い、ボーナス一括払いなどは対象外になるそうなので、
買い物の際にはお気をつけください。

さて、12月の声を聞くとともに、あのEdyが、久々のキャンペーンを実施!

【Edy】冬の100万マイル山分けキャンペーン!

2014年12月1日(月)~2014年12月31日(水)の期間中、キャンペーン参加登録のうえ、
キャンペーン期間中に、対象のEdyのご利用合計2,000円(税込)を1口として、
100万マイルを山分けし、プレゼント。
*山分けして積算されるマイル数は、お一人につき400マイルまで

さらにキャンペーン期間中に、ANA機内販売ならびに日本国内空港のEdy加盟店にて、
対象のEdyで支払うと、200円(税込)につき2マイル(通常1マイル)をプレゼント。
*Edyマイルプラス加盟店「ANA FESTA」利用時は、200円(税込)につき3マイル

ここでいう対象のEdyとは、
・ANAマイレージクラブ Edyカード(提携カード含む)
・Edy機能付ANAカード
・「ケータイ de Edyマイル」サービス登録済みのおサイフケータイ
を指します。平たくいえば、「使ってANAマイルが貯まるEdy」です。
*ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードでのEdyの支払いは対象外
*おサイフケータイの「Edyでポイント」を他社ポイントサービスにて登録している場合は、
キャンぺーン対象外
*Edyでの航空券購入分ならびにマイル積算対象外の取り引きは、キャンペーン対象外

最近はすっかり、「楽天スーパーポイント」を貯める設定のEdyばかりが優遇され
ANAマイルが貯まるEdyは冷遇状態でしたから、こういうキャンペーンが復活したのは
ホントにうれしく感じます。

ただ、個人的に、Edyチャージでマイルやポイントが貯まるカードを持っておらず
もっぱら現金チャージの私。キャンペーンもどうせ自分には無関係だと思い
チェックも怠り、この頃はEdyを使う機会がめっきり減ってました。

だから、急にこんなキャンペーンと言われても、心の準備が(苦笑)

久々にEdyサイトをのぞいてみると、結構多くのお店でEdyが使えるようになってるんですね。
コンビニは主だったところはほとんどカバーしてるし、スーパーやドラッグストアにも
だいぶ浸透しているような気がします。

しかし。注意してみると、例えばANAマイルが2倍貯まる「Edyマイルプラス」の
加盟店だったサークルKサンクスは、この9月でEdyマイルプラス提携終了(泣)
会社にものすごく近いコンビニだったけど、近すぎるがゆえにかえって
使いにくいところがあり、このところはごぶさたしてましたから、提携終了なんて知らなかった…。

それでも、マツキヨは変わらず「Edyマイルプラス」加盟店だったりしますけど
ここも、先月のポイント交換率アップキャンペーンで、貯めていたポイントの
ほとんどをANAマイルに移行したので、残るポイントは2ポイントだけ(苦笑)
やはり今月で今の会社との契約が終了するのを機に、ドラッグストアの利用を
WAONが使えるお店(ツルハドラッグ、ビックドラッグ、イオンの中のお店など)に
シフトしようと思っていたのです。1月に通う勤務先には、近くにマツキヨはないし。

でも。こういうキャンペーンをやるのなら、今月限りだからこそ
今の会社近くのマツキヨを利用しようかな、と思って。条件も2,000円でOKですから。

*マツキヨはANAカードマイルプラス加盟店でもありますが、なんとなく
クレジットカードが使えない雰囲気であるお店が多く、またカードが使えても
ANAカードマイルプラスに加盟してなさそうなお店(駅ビルの中などの店舗とか)があったりするので、
基本的にはEdyで買い物をしています


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

イトーヨーカドーがANAカードマイルプラス提携店に仲間入り!(2014年) [主にANA]

結構、ビッグなニュースです。

2014年11月1日から、セブン&アイグループの基幹スーパーであるイトーヨーカドーが、
ANAカードでの支払いでお得にマイルが貯まる「ANAカードマイルプラス」提携店への
仲間入りを果たしました!

すでに、電子マネーのnanacoを通じて、ANAマイルとのポイント相互交換が
できるようになっていたイトーヨーカドーですが、今回の提携では、
イトーヨーカドーでANAカードを使えば、ANAマイルがダイレクトに、よりお得に貯まるようになります。
*クレジットカード自体は、以前から使えていましたが

一足早く、2013年4月に「ANAカードマイルプラス」提携店になっていた
コンビニのセブン-イレブンに続き、スーパーでのお買い物でも
これからはもっと手っ取り早く、ANAマイルを貯めることができますね!

…いや、正直、以前にもこのブログに書いたことがありますが
私自身、どちらかというと、セブン-イレブンよりはイトーヨーカドーで
ANAカードマイルプラスの特典が享受できるほうがありがたいのですが。

というのも、1回あたりの使う金額がコンビニではたかだか数百円なのに対し
スーパーでは食料品など買い込むことが多いから、千円単位が基本。
ときには5,000円くらいいくこともあったりするから…。

昔は数千円でも、スーパーでクレジットカードを使うことに抵抗はありましたが
西友でセゾンカードを使うことに慣れた? せいか、今ではスーパーでの
クレジットカード払いは、当たり前のようになっています。

今の時点では、ANAカードひも付けのiDやQUICPayがイトーヨーカドーで使えるかどうかはわかりません
(というか、電子マネー用端末にQUICPayは対応してなかった気がする。iDは不明)が、
いずれにしても、イトーヨーカドーではこれから、
ANAカード本体を積極的に使っていこうかと思ってます。
*nanacoとか漢方スタイルクラブカードは、2014年7月で国民年金保険料の未払い分の支払いが
完了してから、まったく使わなくなってしまいました。
まあ、今年いっぱいで今の会社勤めの契約が終了した後、また出番はありますが

さて、気になるマイル積算数ですが、基本は200円(税込み)=1マイル。
クレジットカードのポイント積算率が1,000円=10マイル換算の場合だと
一般の店に比べ、およそ1.5倍のレートでマイルが貯まることになります。

さらに今なら、提携を記念して参加登録型ダブルマイルキャンペーンを実施中!

【イトーヨーカドー】提携開始記念! ダブルマイルキャンペーン

2014年11月4日(火)10:00~2014年11月30日(日)23:59<日本時間>の期間中に
キャンペーン参加登録のうえ、対象店舗にて利用代金をANAカードでクレジット決済されたかたに、
2014年11月1日(土)~2014年11月30日(日)のクレジット決済分に対して、
もれなく200円(税込み)につき2マイルが積算されます!

このキャンペーンで注意したいのは、イトーヨーカドーでANAカードを使うだけで
誰でもダブルマイル…ではなく、参加登録が必要なこと。
参加登録すれば、登録前のキャンペーン期間中の買い物も対象になりますので、慌てず、そして忘れずに。

あと、ANAカードの支払い方法は一括払いのみが対象なので、こちらも気をつけて。

その他、気になるのは対象店舗ですが、ホームページには「全国のイトーヨーカドー」とあり。
書いてないけど当然、アリオも対象なんでしょうね。
*グッディハウス原宿も対象のようです

また、ホームページに明記された対象外店舗は以下のとおり。
イトーヨーカドー専門店街/アリオモール専門店街/ネットスーパー/ザ・プライス

まあ、そのほかにも一部対象外店舗があるかもしれませんが
少なくとも、ライバルのイオンのように、地域まるごと対象外ということはなさそうですね(苦笑)
*もっとも、イトーヨーカドーの店舗は東日本に偏在しており、日本海側や四国・九州など、
店舗ゼロという県も少なくないんですけどね

ともかく、これで、JALカード特約店であるイオンと、
ANAカードマイルプラス提携店であるイトーヨーカドーと、
二大流通グループの総合スーパーにおいても、航空マイルのすみ分けができたって感じですね。

*でも後年、いつの間にか、イトーヨーカドーはANAカードマイルプラス提携店のサービスを終了…


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

ANAマイルの特典交換(2014年10月版) [主にANA]

昨日の記事では、JALの「ミニマイル特典(少ないマイルで交換できる特典)」についてご案内しましたが、
じつはこの企画、始めたのはANAのほうが若干早かったのではないかと記憶しています。

ところがANAについても、なかなか、自分の心の琴線に触れるものに出合えず…
特典航空券以外で交換したことがある特典といえば、せいぜい、Suicaポイントくらい。
*じつはつい先日、久々にANAマイル1万マイルを、Suicaポイント9,500円分に換えてしまい、
ほんのちょっと自己嫌悪に陥ってます

何か目新しいものはないか、JALにならって、ちょっとのぞいてみても
やっぱり特典航空券や、電子マネーがいいなと思うばかり。
それでも2014年10月を機に、ANAマイルの特典交換について若干の変更が発表されているようです。

・UNESCO寄付マイルの創設
ユニセフと混同しそうになりますが、こちらは「ユネスコ」。
2014年10月1日(水)10:00~2015年3月31日(火)23:59<日本時間>まで、
3,000マイル(3,000円相当)単位での寄付を承るそうです。

・ANAマイルVacation(ツアー)、サービス終了
2015年1月中旬をもって、ANAの国内・海外ツアー代金に12,000マイルで15,000円分として
利用できる「ANAマイルVacation(ツアー)」のサービスを終了。
海外ツアー商品は2015年1月13日(火)予約分まで、
国内ツアー商品は2015年1月19日(月)予約分まで利用可能。

・「ANAご利用券」へのマイル交換メニュー、一部終了
ANAの航空券や機内販売商品などの支払いに利用できる「ANAご利用券」は、
1万マイル→1万円分ご利用券と、1万2000マイル→1万5000円分ご利用券の2つのレートがあるが、
このうち、2015年2月1日(日)をもって、1万2000マイル→1万5000円分ご利用券のほうの
サービスを終了。

いやはや、いろいろと変わるんですね。

しかし、あらためてANAの特典ラインナップを眺めてみると、結構魅力に富んだ商品が
そろってるんですね。

「ふーん、ドクターシーラボでも、1,000マイルで1,000円分のクーポンに換えてくれるんだ」

「マイルで手荷物超過料金が払えるのはうれしい限り」

「美容室やリラクゼサロンなどもあるけど、願わくばもっと交換先が増えるといいな」

それにしても、Suicaに換えたばかりなので、あまり贅沢な使い方はできないのは事実。
これからはサイトをこまめにチェックし、何か欲しいものがあれば、マイルを交換するかもしれません。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞