近況報告(2018年11月) [あいさつ・内輪話]
じつは昨日も、不眠症に襲われてしまった私。
家のことなどであわただしい日々が続き、
また、先月より就いている新しい仕事の定時が遅く、帰宅後に家事や雑用をこなす
時間がなかなか取れません。
おまけに今回は久々に、このブログの本来のテーマである電子マネーについて
書こうと思っていたら、重大な勘違いをしていたことに書いてる途中で気づき
あえなく破棄。
結局は今回もネタなしということになってしまいました。
前にも書きましたが、とにかく長期にわたって失業状態が続いたこともあって
当面は経済の立て直しが第一。
当分の間、今の勤めの仕事に専念するつもりです。
世間は消費増税を機に、日本も本格的なキャッシュレス社会に入るとか
何とかいってますが、私も、もう少し余裕ができ、書く気力があれば
本来のテーマである電子マネーとか、それこそ乱立状態である
「なんとかペイ」など、一連のキャッシュレス決済について
無理のない範囲で情報発信しようかなとは思ってます。
まあ、あまり自分にプレッシャーはかけたくないので
確約はいたしませんが。
それでは引き続き、応援よろしくお願いいたします。
お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。
家のことなどであわただしい日々が続き、
また、先月より就いている新しい仕事の定時が遅く、帰宅後に家事や雑用をこなす
時間がなかなか取れません。
おまけに今回は久々に、このブログの本来のテーマである電子マネーについて
書こうと思っていたら、重大な勘違いをしていたことに書いてる途中で気づき
あえなく破棄。
結局は今回もネタなしということになってしまいました。
前にも書きましたが、とにかく長期にわたって失業状態が続いたこともあって
当面は経済の立て直しが第一。
当分の間、今の勤めの仕事に専念するつもりです。
世間は消費増税を機に、日本も本格的なキャッシュレス社会に入るとか
何とかいってますが、私も、もう少し余裕ができ、書く気力があれば
本来のテーマである電子マネーとか、それこそ乱立状態である
「なんとかペイ」など、一連のキャッシュレス決済について
無理のない範囲で情報発信しようかなとは思ってます。
まあ、あまり自分にプレッシャーはかけたくないので
確約はいたしませんが。
それでは引き続き、応援よろしくお願いいたします。
お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。



メールはこちらへお願いします。