SSブログ

NTTドコモのスマートフォンによる電子決済、海外でも [電子マネー・QRコード決済]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

今日の記事では、NTTドコモから相次いで発表のあった
同社スマートフォンによる電子決済サービスを、海外に広げるという話をお伝えします。


1.韓国のプリペイド型電子マネーと国際相互利用への検討で合意

まずは、一昨日(2012年10月9日)の共同リリースから。

NFCを活用した電子マネーの国際相互利用への検討で合意
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/10/09_00.html

リリースによるとNTTドコモと、韓国の通信事業者KTコーポレーションは、
韓国のプリペイド型電子マネー「キャッシュビー」を、今後ドコモが発売する
NFC(短距離無線通信の国際規格)機能を搭載したスマートフォンで使えるようにするための検討を
行なうことで合意。2013年度上期をメドに、ドコモのスマホで
キャッシュビーによる電子決済サービスが開始される予定とのことです。

キャッシュビーは、ロッテグループのイービーカード社が2010年8月にサービス開始。
登場して2年ちょっとですが、韓国国内のロッテグループのデパートやコンビニをはじめ、
地下鉄、バス、タクシーなどの交通機関も含めた約5万2000カ所での利用が可能。
すでにユーザー数は500万人にのぼっているそうです。
*韓国の人口は約5,000万人ですから、およそ1割の国民が使っている計算になります

いち早くNFCに対応したキャッシュビーを、日本のスマートフォンでも使えるように--
今回の発表は、かねて日韓の間で進められていた、シームレスなNFCサービス相互利用実現のための、
具体的な成果のひとつといえるでしょう。

今後は日韓両国のサービスプロバイダーによる、電子マネー、クーポン、交通など
さまざまな分野のNFCサービスの相互展開の可能性を探っていくとのことです。

*日経新聞の記事(2012年10月10日付朝刊)によりますと、キャッシュビーの利用には
専用のアプリをダウンロードすることが必要。お金はクレジットカードの情報を登録するか、
あるいはキャッシュビーに対応したコンビニなどでチャージするそうです。
(ということは現金だけでなく、クレジットチャージも可能な電子マネーなんでしょうか)


2.マスターカードと提携、世界41カ国で「iD」が使えるように!

次は、本日(2012年10月11日)発表のあったリリースです。

NTTドコモとMasterCardが世界41カ国でのNFC決済サービス提供に向けた
業務提携に合意
~「iD」が世界の「MasterCard PayPass」加盟店で利用可能に~

こちらも、NFC(短距離無線通信の国際規格)を利用した決済サービスを
海外においても拡充するという話。

NTTドコモとMasterCardは、ドコモのケータイクレジット「iD」の世界各国における
利用環境拡大に向けた協業に取り組み、2013年度上半期のサービス開始に向けて
準備を進めていく予定。

具体的には、マスターカードが世界各国で展開する非接触ICチップを利用した決済手段の
「MasterCard PayPass」技術をドコモに提供することにより、ドコモのNFC対応スマホの
「おサイフケータイ」で、日本国内56万台以上のiD加盟店だけでなく、世界41カ国
約50万カ所の「MasterCard PayPass」加盟店でもiDを利用することが可能となります。

さて、ここで出てきたマスターカードの「PayPass(ペイパス)」ってどんなものか。

ペイパスはマスターカードの利用代金と一緒に、後払いで口座から引き落とされる電子マネーの一種で、
カード型やキーフォブ型、携帯電話のアプリがあり、
他の電子マネー決済と同様に、加盟店にある非接触決済リーダーにタップして使います。

しかし。ペイパスはアメリカを中心に欧米各国で普及しているそうですが、
「電子マネー大国」日本では、フェリカ対応の電子マネーが幅をきかせているせいか、
ペイパスの使えるところは、千葉県の某テーマパークにある「イクスピアリ」と
横浜・みなとみらい「コレットマーレ」の、両ショッピングモールだけ!?
対応カードの発行会社も、オリエントコーポレーション1社のようです。

これじゃあねえ。「日本ではiD、海外ではペイパスと覚えてください」
アナウンスしたほうが早いような。

そういえばiDって何年か前、日本の電子マネーではいち早く、グアムと中国に海外進出を果たしたはず。
ところが、両地域ともすでに撤退したはずでしたから、iDは世界展開を諦めたのかな、と
勝手に思いこんでました。

今回、ドコモがマスターカードと協力して海外「再」進出を図ろうとしているのも、
国内ではiPhoneを販売するKDDI(au)やソフトバンクの攻勢を受ける立場にあり
グローバルサービスを手厚くすることで、巻き返しを狙っているのではないかという意味の記事が、
同じ日(2012年10月11日)の日経新聞朝刊にも書かれてました。

でも、iPhoneのほうは最新版にNFC機能を搭載することを、コストがかかるわりに
利便性が見込めないとの理由で、断念したとか…。
今回のドコモの方針と、まさに逆をいっており、あまりにも対照的です。


*折しも本日は、ソフトバンクがアメリカの大手携帯電話会社「スプリント」を
買収という報道もあり(ソフトバンクは「憶測に過ぎない」と否定)、
電子マネーサービスなども巻き込んで、国内外の携帯電話各社の間で一段と再編劇が進むのかもしれません。


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

JALマイレージバンク会員2,500万人感謝キャンペーン(ほか3編) [主にJAL]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

そういえば、2012年の3月頃でしたかね。
「JALマイレージプロジェクト2012」と題し、都合4回ほどに分けて
JALマイレージバンク(JMB)とビックカメラとの提携や、
「JMB WAON」にクレジットチャージできるJALカードに、JAL JCBカードが加わったことなどが
発表され、順次実施されていったのは。

あれから半年ほど経って、今度はJALマイレージバンクの会員が2,500万人
(日本のマイレージ会員組織としては最大規模だそうです)に達したことを記念して
新たなキャンペーンが行なわれることが、予告されています。

JALマイレージバンク会員 2,500万人感謝キャンペーン

このキャンペーンの目玉となっているのが、特別企画の
「マイルで東北にエールを送ろうプロジェクト」

「旅の力で東北の子供たちを笑顔にしたい」を合言葉に、JMB会員のかたからは
2012年10月17日(水)10:00(日本時間)~2013年1月7日(月)23:59(日本時間)にかけ
1口2,500マイル(2,500マイル単位)でチャリティ・マイルを募集。
ご協力いただいたかたには、もれなく限定「JAL鶴丸バッゲージタグ」を、
お申し込み口数にかかわらず、おひとり様1つプレゼント。

一方、2012年11月1日(木)10:00(日本時間)~2013年1月31日(木)23:59(日本時間)にかけては、
東日本大震災で被災されたご家族の応募を受け付け。
JMB会員から集められたマイルに、JALから寄贈する1,500万マイルをあわせ、
応募されたご家族のうち250家族以上に、10万マイルずつプレゼントされるそうです。
*チャリティのマイル総額に応じ、対象となる家族数は増えていきます
*ご家族の応募の際には、被災されたことを証明する書類が必要。また、当選時には
JALマイレージバンクに入会されていることが必要となります

そのほか、「おトクにマイルもつかえる!」として、下記の企画も。

●国内線特典航空券優先フライト
東京(羽田)-沖縄(那覇)/札幌(新千歳路線)に加え、
2012年11月より札幌(新千歳)-大阪(関西)/名古屋(中部)路線にも優先フライトを追加。
対象便では普通席に空席がある限り、特典航空券をご利用いただけます!

●787就航路線限定 アップグレードディスカウントマイルキャンペーン
2012年11月1日~2013年3月31日 [ご搭乗日]の期間中、JALホームページから
787就航路線のアップグレードをお申し込みいただくと、必要マイル数から
片道2,500マイル少ないマイル数で、エコノミークラスからエグゼクティブクラスへ
アップグレードできます!

さらに今月25日には、第2弾も発表予定。どんな企画が登場するんでしょう。
興味をひくものがありましたら、参加してはいかがでしょうか。


追記1
前述の「JALマイレージプロジェクト2012」で発表され、今月1日からスタートした
「e JALポイント」特典。2012年11月1日(木)~2013年1月31日(木)[ご搭乗日]の期間中は
大阪(関西)-金浦線を利用されたJALマイレージバンク会員のかたに、1往復ごとに
e JALポイント2,000ポイントがプレゼントされるキャンペーンを実施!(要参加登録)

追記2
JALのマイルが2倍たまる「JALカード特約店」
最近は仙台市にあるレストランが大挙提携などの動きもありますが、その一方で
2011年秋、一挙に提携店舗数が増えたヘアサロンのカテゴリで、結構な数のお店が
提携終了する動きが目立っています。利用をお考えの際は、ホームページをチェックして、
最新の情報をご確認ください。

追記3
今年2月より、ひっそりと直接交換が開始されていたネットマイル→JALマイル
2012年10月1日(月)~2013年1月3日(木)までは、特典交換されたかたの中から
抽選で1名様にJALモデルプレーン、10名様にJALマイル1,000マイルをプレゼントという
キャンペーンも実施中。ちなみに、レートはネットマイル600mile→JAL100マイル
(ネットマイル1200mile以上から交換可能)。正直いって、もっとレートのいい
交換ルートはありますが…。


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

【ノーベル賞受賞記念】関西の交通系電子マネーキャンペーン特集(2012年秋) [電子マネー・QRコード決済]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

皆様すでにご存じの通り、今年のノーベル医学生理学賞を、京大教授の山中伸弥氏らが受賞されました。
本当におめでとうございます。山中氏は私と同世代(私のほうが少し年上)。
それだけに、栄えある受賞の知らせをわがことのようにうれしく感じています。

ところで。大阪で生まれ育ち、神戸大学を卒業し、奈良先端科技大学院大学などで研究に携わり、
現在は京都大学の教授…山中氏の歩んでこられた道を拝見すると、一時期米国にも住んでいたそうですが、
日本にいるときはすべて、関西地区に職を得て、住居を構えていた、といえるようですね。
*ついでにいえば、山中氏の誕生日(9月4日)は、関空が開港した日と同じです

まあこれまでも、首都圏以外を拠点に活躍して、ノーベル賞など世界的に権威ある賞を
受賞されたかたは大勢いらっしゃいますけど、今回のニュースであらためて地方の実力、
とりわけ関西の底力を知らされたような気がします。

そこで当ブログでも、祝・山中氏ノーベル賞受賞記念! として
(こじつけに他なりませんが)関西の二大交通系電子マネー・JR西日本のICOCA
(イコカ)と私鉄・バス・公営交通などを網羅するPiTaPa(ピタパ)それぞれについて、
現在行なわれているキャンペーンをご紹介したいと思います。

まずは、ICOCAから。

ICOCAで乗って、買わなくちゃプレゼントキャンペーン

キャンペーン名を見て、ピンと来たかたもいらっしゃるのではないでしょうか。
中山美穂さん・向井理さんの共演で繰り広げられる、パリを舞台にしたラブ・ストーリーが話題の
「新しい靴を買わなくちゃ」
この映画と、大阪ステーションシティがコラボレーションしたキャンペーンです。

2012年9月29日(土)~10月21日(日)の期間中、ICOCAでJR線に乗車して
JR大阪駅、またはJR北新地駅でICOCAをタッチして降車。
その後、大阪ステーションシティのノースゲートビルディングやサウスゲートビルディング、
大阪駅構内などにあるICOCAの使える対象店舗にて合計1,000円(税込)以上、ICOCAで決済
同日中に、抽選会にチャレンジしてください。

抽選で「新しい靴を買わなくちゃ」映画鑑賞券(200名様)、同映画のマスコミ用
非売品パンフレット(250名様)、JR大阪三越伊勢丹または大丸梅田店の商品券
1,000円(各100名様、計200名様)、ポップコーンSサイズが当たります。

じつはこのキャンペーン、ICOCAと相互利用可能なJR系の電子マネー、
東日本のSuica(スイカ、ただしモバイルSuica除く)、東海のTOICA(トイカ)、
九州のSUGOCA(スゴカ)でも同様にして参加することができます。
ただし、映画鑑賞券は大阪ステーションシネマでのみ使用可能ですのでご注意ください。

お次は、PiTaPaのほうのキャンペーン。

神戸・岡本商店街でPiTaPaで寄り道キャンペーン!

神戸東部(東灘区)、阪急岡本駅とJR摂津本山駅に挟まれた、200以上ものお店が連なる
ショッピングエリアが、岡本商店街。
石畳が印象的な神戸ファッションの発信基地でもあり、古くからの高級住宅街として、
また、大学も多いことから学生街としても知られています。山手側には梅林、交差点の一角にはバラ園も。
またゴールデンウィークには「だんじり」祭りが行なわれたりするのもここ岡本なのです。

そんな岡本商店街を舞台に実施中の「PiTaPaで寄り道キャンペーン」は、
2012年10月1日(月)~11月30日(金)の期間中、阪急岡本駅で下車され、
その日のうちにキャンペーン対象店舗(30軒)のうち2店舗以上、合計2,000円以上
ご利用いただき、阪急岡本駅から乗車されたお客様に
PiTaPaショップdeポイント2,000ポイントを進呈する、というもの。
*交通・ショッピングともにPiTaPaでのお支払いに限ります

つまり、阪急の駅とJRの駅が至近距離にある岡本商店街ですが、
キャンペーンでは往復とも、PiTaPa陣営である阪急岡本駅を使うことが条件。

そしてもらえる「PiTaPaショップdeポイント」とは、
PiTaPa電子マネーによる決済で付与されるポイントのこと。
通常、100円で1ポイント進呈ですから、一挙にもれなく2,000ポイントは大きいですね。
*実際は5倍とか10倍とか20倍とか、倍付けショップも結構あるみたいですが

で、たまったショップdeポイントは、後払い式のPiTaPaらしく、500ポイントごとに50円が、
当月の交通(電車・バス)利用代金から自動的に差し引かれて使われるという仕組み。
ですから、2,000ポイント進呈とは、200円割引と同じ意味なのです。
*当月の交通利用がなかった場合は、翌月に繰り越し

そのほか、ショップdeポイントは、ANA・JALのマイルにいずれも
500ポイント→20マイルのレートで交換することができます
正直、あまりレートがよくないうえに、500ポイントごとに半ば強制的に自動交換されてしまうのが、
かえって厄介に感じてしまうかも。
ですからPiTaPaの場合は、ポイントが貯まったら、素直に交通代金に充てるほうが
おすすめできるでしょう。


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

マイルを使って参加しよう! ANA整備工場見学とお菓子作り体験(2012年) [主にANA]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

今日は、ANAのマイルを使って参加できる、ANAカード会員限定の特別企画
「お菓子作り体験教室とANA整備工場見学会」をご案内します。

この企画は文字通り、定番となりましたANA機体メンテナンスセンターでの整備工場見学とともに、
ANAファーストクラスの料理を手がけるシェフが、
家庭でも作れる「デコレーションケーキ」のレシピと実演を披露。
参加者もエプロンがけで実際に体験しながら、一流の技も学べるという
料理やお菓子作りに関心のあるかたには願ってもないチャンス!
また、調理から搭載まで機内食の裏側を知ることができるビデオ上映や
国内線プレミアムクラスの機内食が昼食に用意されているといった楽しみも。

開催は、2012年12月1日(土)の9:30~16:30(予定)、場所は羽田空港施設内。
このイベントに、ANAカード日本地区会員限定で、抽選で15組21名様をご招待!

2012年10月5日(金)10:00~2012年11月2日(金)23:59(日本時間)までの期間中、
所定のページより画面に従い応募登録を行ってください。応募はお一人様1回のみ。
インターネットからの応募のみとなります。

で、15組21名様というなんとも不思議な人数割なんですが、
この企画、1名様または2名様で申し込むというもの。
内訳は1名様が9組(9名様)、2名様が6組(12名様)とのことです。
*2名様は会員本人+2親等以内のかた(中学生以上)

そういえば。以前、ホテルのシャンパン・バーにANAカード会員の女性(20歳以上)に限り
ご招待(要参加費)という話を当ブログに書いたときも「1~3名様でご応募」とあって、
意外と1名様参加が多いのではないかと予測したんですが。
実際どうだったか知らないけど、やっぱり、案外おひとりさまの申し込みが多くて
今回は、むしろ1名様のほうを(組数単位でいえば)多く募集するということになったのかもしれませんね。
で、ケーキ作りは3グループに分かれて行なうそうなので、1グループは2名様2組と1名様3組、
合計7人編成なのかな、たぶん。

それから、応募にはマイルが必要です。1名様は15,000マイル、2名様は30,000マイル。
当選者のみ、2012年11月20日(火)~21日(水)に口座より自動的に減算。
マイル減算時に本企画に必要なマイル数が不足している場合、お申し込みは無効。
マイル減算後に不参加となった場合にも、減算されたマイルの払い戻しはできません。
*応募締切日の2012年11月2日(金)の時点にも、これと同じマイル数が口座に入っていることが
必要になります

あと、人数割以上に不思議に思うのは。この企画、午前中に整備工場見学、午後にお菓子作りと、
参加者全員が一日で異なった雰囲気の「体験」をするものですが。

ひとりの人のなかで、飛行機の機体とお菓子作り、両方「好き」っていう人って
どれくらいいるのかな。いや、1名様参加枠が多いので、余計な心配かもしれませんが!?
まあ、これもどちらもマニア並みに関心をもつ必要はなく、嫌いでなければOK。
気軽に参加していただきたいってことでしょうね。

で、この企画、じつは自分自身こそが一番「ぴったりくる」参加者じゃないかと思ってて。
機体整備については、航空雑誌編集者時代に仕事で取材した経験もありますし
お菓子に至っては、筋金入りの甘党! ホールケーキ1個が主食でも全然大丈夫(笑)
お菓子作りも若い頃は、何度か夢中になったこともありましたし。

しかし。残念なことに、私自身の現在のANAマイル数は、1名様参加に必要なマイルの
10分の1にも及ばない、1,337マイル(泣)
11月2日までに必要なマイル数に達する予定も、まったくありません。

参加を考えているかたは、私の分まで楽しんでくださいね!

*当企画の名称は「お菓子作り体験教室とANA整備工場見学会」ですが、
整備工場見学のほうを先に行なう(予定)ため、ブログタイトルは
「ANA整備工場見学とお菓子作り体験」にしました


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

東海道新幹線でもチケットレスでマイルがたまる。でも、あのカードは対象外!? [主にJAL]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

自宅に毎月届く、JALカードの会員誌「AGORA(アゴラ)」の最新号にこんな記事が出ていました。

東海道新幹線でもマイル積算! JR東海プラスEXサービスがスタート

会員誌の記事などによりますと、
2012年10月9日(火)より、JR東海の新サービス「プラスEX」サービスがスタート。
対象のクレジットカードを「プラスEX」サービスの利用クレジットカードに登録すると、
東海道新幹線(東京~新大阪間)の利用ごとにマイルがたまるようになります。

このサービスには、以下の6つのメリットがあります。

1:ご利用ごとにマイルがたまる!
利用代金はすべて、プラスEXサービスを申し込んだお手持ちのクレジットカードで自動決済。
もちろんクレジットカードのポイントサービスなどの特典も受けられるので
JALカードの場合は、代金分のJALのマイルがたまることになります。

2:東海道新幹線を、どこでも気軽に予約可能!
日本国内であれば、パソコンはもちろん、携帯電話・スマートフォンからも予約可能
(携帯・スマホの受付時間は5:30~23:30)。乗車日の1ヵ月前の10:00から発売開始で、
時刻表に表示された発車時刻の6分前まで予約ができます。

3:お好みの座席のリクエストが可能!
シートマップで空席状況を確認しながら、希望の座席を選んでの予約が可能
(正確には、希望の座席のリクエストはできるが、座席の確保を保証するサービスではない。
実際の予約操作を行なうまでに時間差が生じるため、予約できない場合もある)。
残り座席が少ない場合、この機能を利用できないことがあります。

4:予約の変更は手数料なしで何度でも可能!
通常のきっぷとは異なり、初回購入日から3ヵ月以内で、改札入場前かつ時刻表に表示された
発車時刻の6分前までの間であれば、手数料なしで何度でも、携帯電話やパソコンから予約の変更が可能。
また、列車の時刻だけでなく、出発日や利用区間・設備(普通車・グリーン車)の変更も可能です
(予約自体の取り消しには手数料要)

5:1年中同じおねだん!
「のぞみ」「ひかり」「こだま」の種別を問わず、年末年始やゴールデンウィークなどの期間も含め、
1年中変わらないプラスEX新幹線チケットレス運賃で利用できます。ただし、プラスEXサービスには、
「東京都区内」「大阪市内」といった通常の乗車券に適用される、
いわゆる「特定都区市内制度」は適用されません
プラスEXサービスで在来線に乗り継ぐ場合、全乗車区間のねだんは、
(プラスEXサービス)+(在来線部分)の各ねだんの合計額となるため、
一般のきっぷに比べ割高になる場合もあります。
*一部の列車・区間を対象に特別に割引する商品もあり

6:チケットレスで、乗車もスムーズ!
きっぷの受取りは不要。新幹線乗車の際は、改札機に「プラスEXカード」をタッチ。
在来線との乗換えも、プラスEXカードと都市圏用のICカード(TOICA、Suica、ICOCAのいずれか)を
重ねてタッチするだけでOK。ただしモバイルSuicaの場合は、プラスEXカードを重ねてタッチしても
利用できません(詳細は後述)。

なお、JR東海プラスEXサービス年会費は525円(税込)
登録のクレジットカードによる決済となります。

また、JALカードでは2012年10月9日(火)~2013年1月31日(木)の期間中に
プラスEXサービスに登録されたかたの中から、抽選で500名様に1,000マイルをプレゼント!
当選者へのマイル積算は2013年4月上旬頃(予定)とのことです。

いやあ、アゴラを見て、最初に思ったことは。
航空会社でもライバルのはずの新幹線、それも東京-大阪という、飛行機との間で
激戦を繰り広げている区間を走る、東海道新幹線のサービスを積極的にアピールするなんて。
しかも、マイルがたまるとまで言っちゃっていいの? と。

まあ、マイルがたまるといってもプラスEXは純粋に「利用代金分」だけのようですし
飛行機の場合は利用代金分+フライトマイル、それにたびたび行なわれる
「航空会社提携カード」ならではの諸々のキャンペーンマイルなど合計されますから
それと比べるとプラスEXでたまるマイルなんて、たかが知れてるんでしょうね。

あと記事やホームページでは、プラスEXサービスのことをさも画期的なように案内してますが、
じつは「新幹線のネットからの予約」「座席リクエスト」「予約変更を手数料なしで何度でも」
「一年中ねだん変わらず」は、JR東日本の新幹線を対象にした「モバイルSuica特急券」
とっくに実現してるんですよね(利用条件もほぼ同じ)。

ただし、モバイルSuica特急券は、モバイルSuicaへの入会が前提条件になるため
対応する携帯電話やスマホ(アンドロイド型)を持っていなければならないこと、
自社のクレジットカード(ビューカード)以外のクレジットカードを登録する場合、
年会費が1,000円(税込)かかってしまうことなどが欠点としてあげられるでしょう。
*ビューカードの場合のモバイルSuica年会費は当面の間無料

ところで。個人的に、プラスEXのサービスで気になったところがあって。
それは、アゴラやJALカードのホームページにあった、サービス対象のJALカード。

JAL・JCBカード、JAL・Visaカード、JAL・MasterCard、JALカードTOP&ClubQ、
JALカード OPクレジット

…いや、こんなにわざわざ書いてるとは、何か対象外のカードがあるのかしら。
さらにJR東海「プラスEX」のページで、対象のカードをチェックしてみますと。

・JCB(提携カード含め、カード番号が「354」からはじまるカードが対象)
*大規模企業向けカードなど、一部対象外となるカードあり

・三井住友カード(個人向けカードが対象。一部対象外あり)
*VJAグループが発行する個人向けカードにも一部対象となるカードあり

・三菱UFJニコス(提携カード含め、個人向けカードが対象)
*NICOSブランド、および一部のカードは対象外

・トヨタファイナンス(個人向けカードが対象)
*コーポレートカードなど、一部対象外となるカードあり

そう、JALカードでみると、JALダイナースカードは対象外ですよね。
そしてもうひとつ…えっ、JALカードSuicaが対象外!?

よりによって、JR東日本と提携のJALカードSuicaが対象外なの!?
同じ鉄道会社系のTOP&ClubQ(東急)やOPクレジット(小田急)はOKなのに。
しかも、OPクレジットと同じJCBブランドなのに!?

かねがね、JR東日本とJR東海の間の確執関係の噂は聞いてたけど…。

…もう、おわかりのかたも大勢いらっしゃることと思いますが
じつはJALカードSuicaって、とっくの昔から、今回のプラスEXサービスの兄貴分にあたる
「EX-IC(エクスプレスIC)サービス」に登録が可能で、モバイルSuicaと組み合わせて、
東海道・山陽新幹線(東京~博多間)にチケットレスで利用できるようになってたんです。
*改札を通る際は、モバイルSuica単独タッチでOK(EX-ICカードは発行されない)

と書くと、プラスEXは、これまでのEX-ICがJR東海のエクスプレス・カードや
JR西日本のJ-WESTカード(エクスプレス)、そしてJR東日本のビューカード
(タイプIIカードを除く。なお、モバイルSuicaに同一のビューカードを登録していることが必要)に
登録が限られていたのに対し、単に対象のカードを拡大しただけじゃないかとも思われますが。

細かくみると、EX-ICとプラスEXには、いくつかの違いがあります。

・EX-ICは山陽新幹線区間(新大阪~博多間)も対象。プラスEXは東海道区間のみ

・年会費はEX-ICが1,050円、プラスEXが525円(いずれも税込)と2倍の差がある

・利用区間に応じてたまったポイントで、グリーン車に乗れるポイントサービスは、
現在のところ、EX-ICのみのサービスのよう

・例えば東京-新大阪を「普通車指定席/のぞみ/おとな1名/通常期片道」で比較した場合、
一般のきっぷ(乗車券+特急券)は14,050円、プラスEXは13,550円、EX-ICは13,000円。
プラスEXよりもEX-ICのほうがさらに安く利用できる
(ただし、EX-IC、プラスEXとも往復割引は適用されません)

こうしてみるとEX-ICのほうが年会費が高い分、若干だけどサービスの範囲が広く
また実際に利用する場合のおねだんも割安に済む、といえるかもしれませんが。

問題になるのは、年会費がかかるという点を念頭に置いて。EX-IC、プラスEX、
あるいはビューカード以外を登録カードにするモバイルSuica特急券にしても。

多少の年会費を取られても、モトが取れるくらいたくさん乗っているのであれば。
また、しょっちゅう出張や移動などがあって、ひんぱんに新幹線を利用する、
わざわざ駅のきっぷ売り場に並んで予約したり購入したりする手間も時間も惜しい。
こういう場合であれば、上記のサービスの利用も積極的に検討してもいいと思いますが。

とっくの昔から、駅のきっぷ売り場、あるいは自動券売機などでお手持ちのクレジットカードを使って
新幹線のきっぷなども購入できて、もちろん、それでカードのポイントやマイルなどもためたり
できてるわけですから。

ごくたまにしか新幹線を利用しないって場合などは、別に、無理してまでも上記サービスを
利用しなくてもいいんじゃないかな(と、あえて世のIT化に逆行することを言ってみる)。

特に、モバイルSuica対応のケータイ・スマホを用意しなければならない
モバイルSuica特急券はねえ…私自身、実家の法事などで東北新幹線をひんぱんに利用していた
時期があり、実際に発車10分ほど前に「モバイルSuica特急券」を買って
新幹線に乗ったこともありますから、その便利さはわかってますけど。

やはり、ビューカード以外だと年会費がかかることや、Suicaにチャージしても
手持ちのカードでは、ポイントやマイルが付かなくなったことが許せなくて。
それで2年ほど前、カードのSuica定期券や記名式SuicaでもSuicaポイントクラブへの登録が
できるようになったことをきっかけに、モバイルSuicaを退会。
現在は、ポイントサイトから交換して得たSuicaポイントや現金を、Suica定期券にチャージして
定期券区間外をまかない、カードの定期券を使いまわす生活を送っています。

ましてや、よほどの用事でもないと乗らない東海道新幹線に至っては…。
ここ数年は、所属する趣味の会の関西例会への出席を口実に、年に1回、
JALカード初回搭乗ボーナスマイル(ゴールドカードなので2,000マイル)をゲットしに、
JALの東京-大阪線に乗る習慣を続けています。

しかもその航空券、陸マイラー活動でためたマイルを、IC利用クーポン
(2012年10月からは「e JALポイント」)に交換し、それを購入資金の一部に充てて
購入したものですから、特典航空券と違い、フライトマイルもちゃんとたまるし。

もし、東海道新幹線を利用するとしたら、その「e JALポイント」を新幹線のきっぷ代に
充てることができるか、あるいはマイルの特典として新幹線のきっぷに交換できるか
どちらかにならないと、利用する可能性はきわめて低いですね。


追記1:
JALカードSuicaで東海道新幹線のきっぷを購入した場合、どんなポイント、あるいは
マイルがたまるんでしょうか? 検索してみましたが、この件に関してはっきりした
回答を示しているWEBページは見当たりませんでした。

あくまで自分の予測として。
JR東日本の窓口で買った場合…ビューサンクスポイント
JR東海の窓口で買った場合…JALのマイル
EX-ICサービスで買った場合…JALのマイル

これでOKでしょうか? 正しい回答をご存じのかた、教えてください。


追記2:
もうひとつの航空会社提携Suica付きカード「ANA VISA Suicaカード」は
これまでは、ビューカードでも「タイプII」カードにあたるため、JR東海のEX-ICサービスの利用は
できなかったと思われます。でも、今回登場のプラスEXは三井住友カードの個人向けカードという
ことで、サービス対象になると思うのですが。これで正しいでしょうか?
(すみません、実物がないため、JR東海の「プラス・ナビ」が利用できないので、
プラスEXに申し込み可能かどうか確認がとれないのです)
あと、「ANA VISA Suicaカード」でプラスEXが利用できる場合、たまるポイントは
ワールドプレゼントで、それがANAのマイルに移行可能という解釈でよろしいですよね?


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

JALはロンドン、ANAはミャンマー旅行が当たる!(2012年) [旅行]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

折しもJALとANAが現在、話題の国際線の往復航空券やツアーが抽選で当たるキャンペーンを
それぞれ展開しています。

まずは、JALから。

JAL SKY SUITE 777 Facebookキャンペーン

当ブログでも先日お伝えしましたが、JALが2013年1月より、成田-ロンドン線を皮切りに
国際線のボーイング777-300ERの全クラスのシートを一新。
「JAL SKY SUITE 777」という名前で、新たに飛びたつことになりました。

そこでJALではデビューを記念して、ロンドン往復航空券(1組2名様)や
新シート体験イベントご招待(10組20名様)、JAL SKY SUITE 777デザイン
エアウィーヴ クッション(5名様)が抽選で当たるキャンペーンを実施!
*賞品は応募時に選択。ちなみに私、クッションは先日のJAL主催の新商品発表会にて
すでにいただいております

2012年10月1日~10月31日の期間中、希望賞品を選択のうえ、
「JALが国際線のシートを新しくするんだって?!
私は【    】を新しくしたい!~JAL SKY SUITE 777キャンペーン」
【    】内に、自分がいま新しくしたいと思っていることを入力し、
Facebook、Twitter、mixiのいずれかからご投稿ください。
*応募にはFacebook、Twitter、mixiのいずれかのアカウントが必要です
*複数の投稿先への同時投稿も可能です

【    】に入る文字は37字以内かな?
例えば、「スマートフォン」とか「上司」などでもOK。
また、ほかのかたの投稿も見られるようになっているので、参考にすることもできますが
別に「ネタ」を募集しているわけではありませんので…素直に「新しくしたいもの」を
不自然でない感じで入力すれば、大丈夫だと思います。

次に、ANAのほう。こちらは、今月15日に開設される成田-ヤンゴン(ミャンマー)線に関わる
キャンペーンです。

ANA成田=ヤンゴン直行便 就航記念キャンペーン

ANA×京成電鉄×成田国際空港の3社タイアップ…と聞くと、JALがボストン線開設の時に行なった、
京成本線・成田スカイアクセス、新京成線、北総線の各駅に設置された専用応募用紙による
郵送でしか応募できなかった「事実上の対象者限定」キャンペーンを、つい思い出してしまいますが。

今回のヤンゴンキャンペーンは、クイズ形式によるオープン懸賞。
キャンペーンサイトを通し、どなたでも応募できます。
(まあ、インターネット限定ではありますが)

2012年10月5日~11月20日の期間中、「N」の数を答え、キャンペーンサイトから応募すると、
抽選で以下の賞品をプレゼント。

【特賞】 「ANAハローツアー 感動の旅 ワールドセレクション」
ビジネスジェットで行く仏塔の都バガンとマンダレー・ヤンゴンを巡る
神秘の国 ミャンマーハイライト6日間  1組2名様
【A賞】 成田空港オリジナルフォトフレーム  20名様
【B賞】 ANAオリジナルパスポートケース  10名様
【C賞】 ANA ボーイング787特製モデルプレーン(1/200スケール)  10名様
【D賞】 京成電鉄スカイライナー券引換券  5組10名様
【E賞】 京成電鉄オリジナルスカイライナーストラップ  48名様

*応募時にはA賞~E賞のうち、ご希望のものをお選びください。
特賞は全応募者のなかからの抽選となります


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

SL写真が券面に入ったクレジットカード「RAILFAN(レールファン)カード」登場 [クレジットカード]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

今日の記事では、昨日(2012年10月4日)、オリエントコーポレーション(オリコ)から
ニュースリリースのありました、新しいクレジットカードをご案内します。

全国の鉄道ファン必見!『RAILFAN(レールファン)カード』誕生!

リリースによりますと、オリコは、根強いファン層を持つSL(蒸気機関車)をカード券面に採用した
クレジットカード『RAILFAN(レールファン)カード』の募集を明日、2012年10月6日より開始
*レールファンというと、ゲームソフトの名前とか、鉄道友の会の会報とか
レールファン交友社とかいろいろ使われてますが、これらとは直接の関係はないということで、
よろしいんでしょうか

基本的には『RAILFAN CARD』サイトからのオンライン入会となりますが。

カード誕生を記念して、10月6日~7日に明治公園の霞岳広場で開催される
第19回鉄道の日イベント『鉄道フェスティバル』会場での入会キャンペーンを実施。
本カードに入会されたかた、先着500名様にオリジナルクリアファイルをプレゼント!

このカードの最も大きなセールスポイントになっているのが、鉄道写真家・
広田尚敬氏が撮った迫力のSL写真がカード券面に採用されていること。
*カード(おそらく見本)の写真を見ると「D51 603」のプレートが…
検索してみると、デゴイチの603号機は国鉄における蒸機定期運用の晩年(1975年頃)まで
走っていたようですが、火災で焼失。今は頭の部分だけが京都のトロッコ嵯峨駅に付設された
「19世紀ホール」というところに保管されているようです

入会者への特典として、広田尚敬氏の写真を採用したオリジナルポストカードを
1枚プレゼントするほか、カードご利用があった月にも、広田尚敬氏の写真を採用した
オリジナルポストカード(全10種類)のなかから月1枚ずつプレゼント。
*ご利用金額に関係なく、ご利用代金明細書へ同封
*オリジナルポストカードはランダムに封入。種類は選べないということで、全10種類集めようと
思ったら、カードを使い続けるしかないのかな

そのほか、カードの概要として。
国際ブランドはJCBのみ。入会金無料、年会費は初年度無料(次年度以降は税込で1,312円。
なお、利用に応じて年会費無料…ということにはならないようです)。
入会資格は、原則として18歳以上(高校生除く)。未成年のかたは、インターネットでの
お申し込みはできません。

また、ポイントプログラムとして「暮らスマイル」というものがあります。
基本は、1,000円で1スマイル(ポイント)加算。貯まったポイントはさまざまな商品や
金券類に交換できるほか、「マイル」と付くだけあって、ANAとJALのマイル
換えることができます(正直、JALよりANAマイルに換えるほうがレートがいいです)。

さらに、個人的に気になる電子マネーは「おサイフケータイ」利用可能とのこと。
つまり、この『RAILFAN CARD』をひも付けにして、おサイフケータイでiD(アイディ)
QUICPay(クイックペイ)が使えるというわけです。
*iD、QUICPayとも後払い式。いずれもスマートフォンにも対応しています
*iDはNTTドコモの「おサイフケータイ」対応機での利用となります
*QUICPayは子カードも利用可能です

でも『RAILFAN CARD』というならば、例えば、Suica(スイカ)やPASMO(パスモ)など
プリペイド式の交通系電子マネーにチャージして、チャージ分の金額がポイントとして貯められないかと
思うんですが、そんな説明はどこにもないし。

むしろ、同じオリコ発行のカードなら、当ブログでも紹介したことのある
「JRタワースクエアカード ANA Kitaca」のほうがおすすめかもしれません。
こちら、1枚のカードにJR北海道の電子マネー「Kitaca(キタカ)」と
ANAマイレージクラブ機能をダブルで搭載。ANAのフライトなどでANAマイル、
札幌駅のJRタワースクエア内での買い物でJRタワースクエアカードのポイントがたまり、
かつ、Kitacaエリアと、現在の相互利用可能エリアであるSuicaエリアの乗車券としても使えるという
クレジットカード。Kitacaへのクレジットチャージでもポイントがたまり
また、JRタワースクエア以外でのクレジット利用分を、ポイントかANAのマイルか、
どちらでためるか選べますので、効率的にANAのマイルをためることもできます。

そうそう、「JRタワースクエアカード ANA Kitaca」に『RAILFAN CARD』を合体させて
北海道で走っていた(または今も観光シーズンに走っていたりする)SLの写真を券面に載せるって
いうのも、ありかもしれない…。こっちのほうが人気が出るかも。
*前述のD51形603号機というのも、北海道を走ってましたもんね

また、Kitacaが使えるエリアは、大手交通系電子マネー10種類がすべて
来春から相互利用可能になることで、全国規模にグッと広がる予定。
今から目をつけておくのも、いいかもしれません。

折しも、10月1日より、PeX→メトロポイント→ANAの高還元ルートが誕生したことで
ANAマイラーの熱い期待を集めているのが、ANA+東京メトロの「ソラチカカード」
メトロポイントPlusというサービスも始まり、乗車だけでなく、登録を行なったPASMOで
メトロポイントPlus加盟店にてPASMOを利用すると、メトロポイントが貯まるようにもなり、
またPASMOも、来春から全国の大都市圏でICカード乗車券として使えるようになりますので、
ソラチカカードも大注目のカードになっているというわけです。

個人的に思うのは、クレジットカードは決して「トレーディングカード」の類ではないこと。
SLの写真が付いたくらいでは、そんなに人気は出ないのではないでしょうか。
鉄道好きを満足させるなら、デザインだけでなく、実用的な機能をも兼ね備えてほしいと。
そういう意味では、『RAILFAN CARD』はさらなる改善の余地があるのではないかと
つくづく思った次第でした。


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

もれなくnanacoポイント5万ポイント付与! オーストラリア皆既日食ツアー [旅行]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

本日は、Yahoo!ポイント経由でJALのマイルにも交換可能なnanacoポイント
なんと5万ポイントももらえる、来る2012年11月14日にオーストラリアで見られる
皆既日食ツアーについてご案内いたします。

2012年は5月に日本でも金環日食が観測できたこともあり、日食現象に世間の関心が
かつてないほど高まっていると思われますが、1995年にタイ、1999年にパリ郊外で皆既日食を、
また、5月の金環日食も好天のもと、自宅から見た者として言わせてもらえば。

金環と皆既は、空が次第に暗く/明るくなっていく様子など、似ているところもありますが、
感動という点では、大きな違いがありますね。

縁が完全に隠れず、太い環が残ってしまう金環日食も、それはそれで美しいのですが
やはり瞬間的に真っ暗になり、星まで瞬くのがはっきりと観察でき、一滴の光がこぼれる
ダイヤモンドリングまで、ドラスティックな変化がつぶさに観察できる皆既日食のほうが、
しびれるような感動を覚えるものです。
*宇宙飛行士のどなたかも、同じことを言っていたような気が…

この皆既日食ですが、次に日本の本州で良好な観測条件で見られるのは、
20年以上先の、2035年9月2日。私はすでに高齢者になってますし(苦笑)
それまでちゃんと、心身ともに健康な状態でいられるかどうか…

まあ自分のことはともかく、5月の金環日食ですっかり天体の神秘に魅せられ
その半年後に、ちょっと遠くなりますがオーストラリア北東部で、金環日食以上に
激動の天体ショーが楽しめる皆既日食があることを知り、ぜひ行ってみたいという思いに、
いても立ってもいられないかたもいらっしゃるのかもしれません。

とっくに旅行の手配を済ませたかたも多いでしょうが、あと1カ月というのに
まだ決めてないというかたにおすすめなのが、今回のツアー。

大手旅行会社の日本旅行と、セブン&アイ・グループの旅行サイト「セブン旅ネット」が
手を組んでお届けする限定プラン、
『2012年 オーストラリア ケアンズで見る 皆既日食ツアー』
2012年11月11日に出発する(成田/関空発着)6日間のツアーで、皆既日食を観測するまでに
2泊の期間がありますので、観測に向けての準備が十分可能ですし
日食以外の楽しみにも事欠かないのが観光地・ケアンズ。
同行者ともども十分に満足できるツアーではないでしょうか。

このツアーの一番の目玉というのが、お申込みいただいたかた(nanaco番号をおもちのかた)全員に、
nanacoポイントを5万ポイント付与! というもの。
*所定の電話番号に問い合わせいただき、その後、本コースを申し込まれたかたが対象です。
日本旅行に直接申し込むなど、指定以外の方法で申し込まれた場合は、
nanacoポイント付与の対象外となります。
*nanacoをおもちでない場合は、事前にnanacoカード、またはnanacoモバイルにご入会ください。
nanacoモバイルへの登録は無料ですが、セブン-イレブンでの店頭申し込みでは、
300円の手数料がかかります。
*nanacoポイントは2013年1月10日頃付与を予定。キャンセルの場合は付与されません。
*今回は表記の5万ポイントのみ付与で、通常の「200円で1ポイント」は付与されません。

気になる旅行代金は、成田発着で308,000円~、関空発着で338,000円~。
上記代金に燃油サーチャージ等は含まれておりません。
また航空会社は明記されておりませんが、とある情報筋によりますと
成田発着はキャセイパシフィック、関空発着はジェットスターを使う予定、とのこと。
もっとも当ツアーでは、航空会社のフライトマイルは付かないと予想されますが…。

ちなみに、nanacoポイントはYahoo!ポイントを経由して、JALのマイルに交換することができます
(条件あり)。
nanacoポイントが5万ポイントとすると、Yahoo!ポイントに換えると85%換算の
42,500ポイントになり、さらにその半分がJALマイルになりますから
この旅行1回で得られるJALマイルは、なんと21,250マイル!

例えばJALの場合、日本-ケアンズの区間マイル(片道)目安が3,650マイル。
これにビジネスクラスを利用とか、ボーナスマイルの付く高級ホテルに泊まるとか
旅行代金の全額を航空会社のゴールドクレジットカードで払うとか考えたとしても、
30万円くらいのツアー(もちろんエコノミークラス利用)で2万マイル超のマイルがもらえるのは、
かなりお得といえるのではないでしょうか。

そのほか、同じくYahoo!ポイントを経由して、36,125円相当のSuicaポイントに換えたり
直球で、5万円相当の電子マネー「nanaco」に交換して、セブン&アイグループのお店での
お買い物を楽しんでもいいわけですよね。


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。




コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2012年10月1日スタートのJALカードキャンペーン特集 [主にJAL]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

昨日までの2日間は、ANAマイル関連の情報が続きましたんで
今日はJALマイル、それも、JALカード会員限定キャンペーンについて
2012年10月1日スタートのものに絞り、いくつかピックアップしてご紹介いたします。


1.お買い物は特約店で! ボーナスマイルプレゼントキャンペーン

予定がいっぱいの年末年始。そのためのお買い物や飲食の際に、当キャンペーンへの参加を
検討してみませんか? この時期、すっかり恒例となった感もある
マイルが2倍たまるJALカード特約店を対象にしたビッグなキャンペーンです。

2012年10月1日(月)~2012年12月31日(月)の期間中、キャンペーンに参加登録のうえ、
JALカード特約店(全店舗対象)で合計5,000円(税込)以上利用されたかたの中から、抽選で
合計550名様に、ボーナスマイルをプレゼント!

5,000マイル(50名様)
2,000マイル(100名様)
1,000マイル(150名様)
500マイル(250名様)

5,000円一口としてカウントするので、利用金額が多いほど当選確率もアップ!
*JALカード本会員/家族会員が対象(法人会員は対象外)
*応募は、会員お一人様につき1回
*期間中に参加登録をすれば、キャンペーン終了後に期間中の利用金額を自動集計し抽選
*本会員と家族会員の利用金額は合算されない
*キャンペーンマイルは、2013年3月頃(予定)のJMBマイル口座へのマイル積算をもって
かえさせていただく

特約店の数は全国で約42,000店! おなじみの店も、きっとあるはず。
ラインナップは、小冊子「JALカード特約店ガイド」やWEBページを参照してください。


2.JMB WAON クレジットチャージ ダブルチャンスキャンペーン

こちらはJALカードキャンペーンではなく、厳密には、JALのマイルがたまる電子マネー
「JMB WAON」へのクレジットチャージに関わるキャンペーンなのですが、
対象となるクレジットカードが、事実上、JALカード(一部ブランド除く)に限定されてますので、
JALカードのキャンペーンとしてご案内させていただきます。
*JALダイナースカード、JALカードSuica、JALカード OPクレジットは対象外

こちらのキャンペーンは、次の2つのチャンスからなります。
どちらも、2012年10月1日(月)~2012年12月31日(月)(チャージ実施日)までの
キャンペーンとなります。

チャンス1:JMB WAON クレジットチャージ はじめてキャンペーン
期間中、はじめてJMB WAONクレジットチャージを利用されたかたに
もれなく100マイルをプレゼント。

チャンス2:JMB WAON クレジットチャージ 使ってキャンペーン
タイトル下のURLページからキャンペーンに参加登録のうえ、期間中、1回3,000円以上
クレジットチャージを利用されたかたの中から、抽選で下記の賞品をプレゼント。
5,555マイル(55名様)
555マイル(555名様)
イオングッズセット(55名様)
JCBギフトカード(5,000円相当)(JAL・JCBカード会員の中から55名様)
三菱UFJニコスギフトカード(5,000円相当)
(JAL・Visaカード、JAL・MasterCard、JALカードTOP&ClubQ会員の中から55名様)

当選者数が「5づくし」なのは、5周年記念も兼ねているからでしょうね。

なお、「JMB WAON クレジットチャージ」とは、JMB WAONカードやモバイルJMB WAONに
対象のJALカードからチャージができるサービス。支払いで200円=1マイルたまるうえに
チャージで100円=1マイル(JALカードショッピングマイル・プレミアムに入会の場合。
入会でない場合は200円=1マイル)たまり、最大200円=3マイル相当のマイルが
加算されるのでお得です!
*「イオンJMBカード(JMB WAON一体型)」の場合、利用でJALのマイルがたまりますが
JALカードによるチャージはできません


3.秋の読書キャンペーン

毎年10月に行なわれるキャンペーン…のはずが、毎月我が家に届くJALカード会員誌に
このキャンペーンのことが記載されてなかったので、「今年はやらないの?」と
あせってしまいましたが、無事に実施の運びとなっております。

2012年10月1日(月)~2012年11月30日(金)の期間中、キャンペーンに参加登録のうえ、
対象の特約店店舗でJALカードを利用すると、抽選で500マイルを100名様にプレゼント!

対象の店舗は、以下のとおりです。
紀伊國屋書店(一部店舗除く)
紀伊國屋書店BookWeb
ブックファースト
旭屋書店(一部店舗のみ)
ハイブリッド書店サービスhonto(旧:オンライン書店ビーケーワン)

結局は対象店舗が1店舗のみとなってしまった家電カテゴリに比べると、
書店のほうは、お店の入れ替わりはあるものの、数的にはほぼ磐石の体制。
今年は11月末まで2カ月間のスケジュール。利用金額の下限もないようですし、オンライン書店も充実。
いっそう参加しやすくなったのではないでしょうか。

*JALカード本会員/家族会員が対象(法人会員は対象外)
*応募は、会員お一人様につき1回
*当選者の発表は、2013年2月末頃(予定)にJMBマイル口座へのマイル積算をもって
かえさせていただく


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

ファミマ・スリーエフ・Yahoo!ショッピングがTポイント10周年記念キャンペーン [暮らしでマイルをためる]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

今日は、ANAのマイルに直接交換できることで人気が高い、実店舗を中心とした
国内最大級の共通ポイントサービス、Tポイントの話題を取り上げましょう。

いやあ、「2012年1月から登場」なんて、当ブログでも紹介したことのある
キリンビバレッジの「Tポイントが貯まる飲料自販機」、今日、初めて見ましたよ。
おおよそ東京の都心部といっていい、今の職場にほど近いところで。

まあ、1週間ほど前から再び勤務し始めたばかりだし、朝カフェ習慣により
たまにしか通らない道沿いではあるけど、結構前から自販機はあった印象。
なんで気がつかなかったかなあ。
もっとも、今は現金がホントになくて、電子マネーには対応していないTポイント自販機は、
しばらく利用の予定なし。いつかは使ってみたいと思いますけどね。

…って、今日の話はこれじゃありません。

Tポイントは、今月(2012年10月)で10周年を迎えたそうで、CCCから分社化し
Tポイントプログラム運営事業を展開する新会社「Tポイント・ジャパン」を設立、
10周年記念サイトまでオープン。
*でもCCCのサイトによると、Tポイントサービスが始まったのは2003年10月だそうで
「まだ9周年じゃないか」とツッコミを入れそうになりますが、これから「満10年」までの1年間、
さまざまなキャンペーンを行なっていくんでしょうね。

その10周年記念キャンペーンのトップバッターともいえるものが、
今日、2012年10月2日(火)から、10月29日(月)まで約1カ月間、
コンビニのファミリーマートスリーエフ、そしてYahoo!ショッピングの3社共同で実施される
「Tポイント10周年記念 秋のボーナスキャンペーン」

こちらのキャンペーンは、次の4つのチャンスから成り立っています。


1.もれなく5~100ポイント貯まる(ファミリーマート・スリーエフ)

本キャンペーン期間中に、ファミリーマートまたはスリーエフで、有効なTカードを提示のうえ
対象商品を購入すると、対象商品1個購入につき、
もれなくTポイント5~100ポイントがもらえます。エントリーは不要です。

*ファミリーマートとスリーエフでは対象商品が異なります
*本キャンペーンの特典ポイントは購入日の3日後に加算され、レシートに表示
*支払いはTポイント払いも対象

ファミマであれば、Tカードを提示して電子マネーやクレジットカードなどで支払っても原則として、
それらのポイントも合わせて貯まりますが、注意したいのはスリーエフ。
スリーエフではEdy(全店)、Suica、iD(いずれも首都圏の店舗)といった電子マネーが使えますが、
これらの電子マネーでお支払いの場合、Tポイントは通常ポイント・ボーナスポイントのどちらも
貯まりませんので、ご注意を。
スリーエフでTポイントを貯めたい場合はTカード+現金で!


2.抽選で1万人に500ポイント当たる(ファミリーマート・スリーエフ)

1.と同じ条件で買い物をされたかたの中から、もれなくもらえるTポイントとは別に、
抽選で10,000名様にTポイント500ポイントが当たります。

*複数商品の購入で当選確率が上がることはありません
*当選ポイントの付与は2012年11月下旬を予定
*当選発表はTポイントの付与をもって代えさせていただく


3.30人に1人1,000ポイント当たる(ファミマ・スリーエフ・Yahoo!ショッピング)

こちらは、以下の2つの条件を満たす必要があります(順序は問いません)。

1)本キャンペーン期間中に新規にYahoo!ショッピングでTポイントの利用登録(ID連携/無料)を
すること

2)本キャンペーン期間中に、ファミリーマートまたはスリーエフで、有効なTカードを提示のうえ
対象商品を1個以上購入すること

*対象商品のご購入時に提示したTカードのT会員番号と、Tポイントの利用登録で使用したT-IDの
T会員番号が異なる場合は、本キャンペーンの対象外
*当選ポイントの付与は2012年11月下旬を予定
*当選発表はTポイントの付与をもって代えさせていただく
*当選ポイントが付与される前にT-IDの削除を行なうと、本キャンペーン対象外となり、
Tポイントは付与されない

何よりも注意しなければならないのは、本キャンペーン期間前にTポイントの
利用登録を実施している方は対象外、つまり「ご新規さんのみ」ということ。
そういう意味では、条件に当てはまっている場合は結構当たりやすいのかも。


4.抽選で1,000人に1,000ポイント当たる(ファミリーマート+スリーエフ)

本キャンペーン期間中に有効なTカードを提示のうえ、ファミリーマートとスリーエフ、
両方の店舗を利用されたかたが対象。エントリーは不要です。

*当選ポイントの付与は2012年11月下旬を予定
*当選発表はTポイントの付与をもって代えさせていただく

1,000人に1,000ポイントが当たると聞くと、すごく当選確率が高そうに思えますが
「両方の店舗を利用」って…事実上、関東の一都三県(特に神奈川県と東京城南地区)や
四国にお住まいのかたに限定されるような気がします。
それだけにこちらも条件に当てはまれば、かなりの確率で当たるかもしれませんね。


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞