SSブログ

入会から1カ月間、デルタのマイルが3倍もらえるクレジットカード [主にデルタ(ノースウエスト)航空]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

ちょうど一年ほど前に当ブログの記事で、デルタ航空の「スカイマイル」がより早く貯まる
クレジットカード「デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード」と、
そのゴールド・カードにあたる「デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」
について、紹介したことがありました。

それから一年。別に一周年だから、ということではないようですが、現在
「デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」の新規入会者を対象に、
デルタ航空マイラーには見逃せないキャンペーンが展開されています。

インターネット限定特典
ご入会から1ヶ月間、ご利用金額30万円までマイル3倍プレゼント

2012年10月1日~11月30日の期間中に、デルタ航空のマイレージプログラム
「スカイマイル」にあらかじめ入会のうえ、インターネットの所定のページから
「デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」を申し込み、
入会されたかたに対し。

入会から1ヶ月間、ご利用金額30万円までマイルを3倍プレゼント!

*通常は買物や飲食などでカードを利用すると、100円につき、スカイマイル1マイルが貯まりますので、
キャンペーン期間中だと100円につき3マイル。
30万円めいっぱい使うと、1ヶ月間で9000マイルが手に入る計算になりますね。

案内ページには、このカードで30万円分の航空券を購入した場合、一挙に1万5000マイルが
ゲットできることとか、1年間ではなんと74,450マイルも獲得できることが可能であるなどの
シミュレーションが出ていますが。

そこまでいかなくてもマイル3倍プレゼント以外に「デルタ スカイマイル アメリカン・
エキスプレス・ゴールド・カード」には、通常でもこんな特典が用意されています。

●入会記念に、8,000ボーナスマイルをもれなくプレゼント

●スカイマイル上級会員資格「ゴールドメダリオン」を、入会特典として提供

●入会後6ヶ月以内の最初のフライトで、下記のボーナスマイルをプレゼント
エコノミークラス 10,000マイル
ビジネスクラス 25,000マイル

●デルタ航空への支払いにカードを利用するとマイルが通常の3倍

●海外での利用で、獲得マイルが通常の1.25倍(ゴールドメダリオン特典)

●年間カード利用金額の合計が100万円を超えた場合、100万円ごとに5,000マイルをプレゼント。
さらに、メダリオン会員取得必要マイルとしても加算される

●カードを継続するたびに、3,000マイルをプレゼント

*上記は「デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」特典

ちなみに、当カードの年会費は27,300円(うち消費税1,300円)、
家族カードはひとりにつき年会費12,600円(うち消費税600円)。

今や、年会費2000円台のゴールドカード(会員向けサービスに制限あり)もあるというご時世に、
こちらはさすが、ゴールドカードといわんばかりの年会費…。
もちろん、そのステイタスにふさわしい特典がきちんと用意されているという点でも
魅力のゴールドカードといえるでしょう。

デルタ航空のマイラーのかたは、入会を検討してはいかがですか?


追記:
3年前に登場、ANAマイラーの間で大評判を巻き起こした
ANAアメリカン・エキスプレス・カードも現在、一般カードとゴールド・カードについて
入会キャンペーンを行なってます(2012年11月30日入会受付分まで)
ANA SKY コインもゲットできるチャンス!


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

今回がラスト「毎月イイコト。特典いろいろみんな当たる! Tポイント最大5倍!」 [暮らしでマイルをためる]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

午前中は久々に、ダンナの運転で、ちょっと遠くのイオンまで行って
久々に「JMB WAON」に、JALカードによるクレジットチャージ。
ついでに20日のお客さま感謝デーで、WAONで払うと5%オフということで
日用品などを買いだめしました。

で、家に帰って。「あ、今日はTポイントでも何かあったな」
そうです。7月から4カ月連続、毎月20~26日の間に所定のサイト(要ログイン)から
「はずれなし チャレンジする」のバナーをクリックすると、最大5万ポイント
最低でも(買い物のうえ)プラス1ポイントのTポイントが当たるという
「毎月イイコト。特典いろいろみんな当たる! Tポイント最大5倍!」キャンペーン。
今回、2012年10月20日~26日が最終回なんです。

これまでずっと、最低ラインのプラス1ポイントに甘んじてきた私。
ラストチャンスの今回こそ…と思って、チャレンジしたものの、最終回もやっぱりプラス1ポイント。

それでも。特定店舗3店のほうに、ファミリーマートが入っていたので。
来週のいつか(26日まで)、会社の近くのファミマに行って、なんか買い物しようっと。
そして、Tカード提示して、今回チャージした「JMB WAON」で支払って
ANAマイルとJALマイルを一緒にためるんだっと。

まあ、そういうわけで、「毎月イイコト。」は今回ラストになりましたが
金曜日のお楽しみ「毎週イイコト。金曜日はTポイントの日。」は今後も続くようですし。

「メルマガ登録で10万ポイント当たる!」も、2013年3月までチャンスあり!

Twitterをやってる人は、今日と24日(水)、リツイートでTポイントが当たるチャンス!

Facebookをやってる人は、OMEDETO(オメデトー)をコンセプトにした
Tポイント10周年をお祝いする写真&コメントを投稿、人気投票上位3位までに入れば
最大10万ポイントのTポイントがゲットできる!

特定商品でTポイントが貯まるチャンス、2012年10月19日からはブリヂストンスポーツの
ゴルフグローブ購入でサービスが始まっています。

そのほか、ドラッグストア「イレブン」などを展開するウエルシア関西
(2012年10月19日より順次)、スーパーのマルエツ(2012年11月より順次)、
鹿児島のスーパー「だいわ」(2013年春)、通販大手のニッセン(2013年秋)など
Tポイントサービスを導入する企業は順調に増加中!

皆さんご存じの通り、2013年春にはYahoo! JAPANとシステム統合
「Yahoo!ポイント」を「Tポイント」へ切り替える一方、「T-ID」を「Yahoo! JAPAN ID」へ統一し、
リアルとネットを横断した最大規模の共通ポイントへの伸展が期待されています。

また今後も、Tポイントにはいろいろな動きがあるに違いありませんが、
私のほうもできうる限り皆さんにお伝えしたいと考えています。


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

2012年秋・交通系電子マネー&鉄道ポイント小ネタ集(続編) [電子マネー・QRコード決済]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

前回、鉄道の日に合わせて行ないました「2012年秋・交通系電子マネー&鉄道ポイント小ネタ集」。
おかげさまで、多くのかたにアクセスいただきました。ありがとうございます。
*少しずつ「交通系電子マネー研究の第一人者」として認められつつあるのかな←おい

その勢いに乗って…というより、今週に入って、またまた新たなネタが
いくつか舞い込んできたりして。そんなわけで、本日も小ネタ集の続編。
目を通しておいて損はないかな? と思うものを取り上げております。


1.NEWDAYSでSuicaポイントをたっぷり貯めようキャンペーン

まずトップバッターは、これまでも時々行なわれている、Suicaポイントのキャンペーン。

2012年10月16日(火)~10月31日(水)の期間中、Suicaの使えるJR東日本の
駅ナカコンビニ「NEWDAYS」で、Suicaポイントクラブに登録したSuicaで
対象商品を買うと、もれなく20Suicaポイントがプレゼントされます。

にしても。NEWDAYSでのSuicaポイント付与が基本、200円で1ポイントであることを考えると、
今回みたいに100円の商品があったりする場合は、なんと40倍ものポイントが積算される計算に!
この機会に、「たっぷり」貯めてはいかがでしょう。


2.TOP&ClubQ JMBカード、新規入会で最大5,000TOKYUポイントプレゼント!

そういえば今日、19日は東急ストアの日…ということで
新聞にも折り込みチラシが入っていたのですが、そのチラシに書かれていた情報。

取り上げられていたのは、JALマイレージバンクとの提携カード、TOP&ClubQ JMBカード。

当ブログでは通常は、JALカード TOP&ClubQを紹介することが多かったのですが
TOP&ClubQ JMBカードとJALカード TOP&ClubQ、どこがどう違うのかというと
一番大きな違いは、クレジット利用額に応じてマイルがたまるか(JALカード~)
TOKYUポイントがたまるか(TOP&ClubQ JMBカード)ということ。

どちらのカードを持っていても、TOKYUポイントとJALマイルが何回でも相互交換できたり
駅の自動改札機にタッチして入場する際に、自動的にPASMOにチャージ(入金)できる
PASMOオートチャージサービスが利用可能だったりしますが、要は、マイルに集中するか
あるいはPASMOへのチャージや東急グループのお店・施設で使えるTOKYUポイントに
的を絞ってためるかの違いということ。

それで、TOP&ClubQ JMBカードのほうは、ただ今(2012年11月30日まで)
「新規入会で最大5,000ポイントプレゼント!キャンペーン」を実施中。

新規入会で1,000ポイント、入会後、カード発行月の翌々月末日までにクレジット利用額
合計2万円(税込)以上利用されると2,000ポイント、そして東急駅などでの
定期券購入でさらに2,000ポイント、最大5,000ポイントものTOKYUポイント
もらえるチャンスです!

そして、WEB限定特典として、新規入会者のなかから抽選で20名様にJALマイル、
なんと1万5000マイルが当たるそうです(自動抽選)。

*すでにTOP&カードをお持ちのかたの切り替え、1年以内の再入会などは対象外です
*JALカード TOP&ClubQへの入会は上記キャンペーンの対象外となります
*TOP&ClubQ JMBカードはJALカードではありませんので、JALカードの各種サービスや
キャンペーンの対象となりません。また、「JMB WAON」へのクレジットチャージもできません


3.パスタウンカードでCANDO(カンドウ)!体験キャンペーン

前回の「2012年秋・交通系電子マネー&鉄道ポイント小ネタ集」のときにも予告しましたが、
PASMOが付けられるクレジットカードのなかでも、特定の鉄道会社に関係しない独立系のカード
「パスタウンカード」では、2012年10月16日(火)~2013年1月15日(火)の期間中、
「パスタウンカードでCANDO(カンドウ)!体験キャンペーン」を実施。

JCB、三井住友、三菱UFJニコス、お持ちのカード発行会社のページよりエントリー。
オートチャージのご利用3,000円を含む、クレジットカードのご利用10,000円分を
1口として応募できる「CAN賞」と、オートチャージのご利用6,000円を含む、
クレジットカードのご利用30,000円分を1口として応募できる「DO賞」があり
それぞれ好きな賞品を選んで応募できます。
*「CAN賞」「DO賞」とも、2口目以上はオートチャージ金額にかかわらず応募できます

賞品には、鉄道車両工場見学(京急)やイルカ飼育体験、
埼玉西武ライオンズ観戦&見学会、ディナークルーズなどなど
ふだんは体験できないCANDO(カンドウ)体験を多数ご用意。


4.近鉄や京阪でのICOCA・ICOCA定期券発売日が決定

以前にもご案内しました、近鉄におけるICOCAおよびICOCA定期券の発売開始日、
および、近鉄・京阪ICOCA連絡定期券および近鉄・JR西日本・京阪ICOCA連絡定期券の
発売開始日が、いずれも2012年12月1日(土)に決定しました。


5.関西・三重県のサークルKサンクスで、PiTaPaが使えるように!

思えば、関西の私鉄や公営交通がメンバーになってる「スルッとKANSAI」が発行する
ICカード乗車券&交通系電子マネー「PiTaPa」って、後払いのせいか、
決して不人気ではなくても、やれクレジットカードと結びつけて使うので
カード発行に時間がかかるとか、チャージ式のほかの交通系電子マネーと使い勝手がまったく違うので、
慣れないと不便に感じるとか、いろんな意見を聞いたりします。

来年春に予定されている、大手ICカード乗車券&交通系電子マネー10種類が
相互利用できるようになる話にしても、PiTaPaだけは、交通機関の乗車はOKでも、
買い物に関わる電子マネー分野ではひとり、カヤの外…。

まあ「ショップdeポイント」という、PiTaPa独自の買い物ポイント制度は
あったりしますが、提携してるのも、個々のお店とか商店街単位というのがほとんどで、
例えばほかの交通系電子マネーのように、コンビニチェーンが地域単位で提携、というのは、
これまでありませんでした。
*まとまった数の駅ナカコンビニで使える、というのはありますが

ところが。本日(2012年10月19日)、そんな「慣習」を破るニュースが飛び込んできました!

関西地区及び三重県内のサークルKとサンクス(1,141店舗)で
PiTaPaのご利用が可能になります

リリースによると、2012年11月28日から、コンビニチェーンの先陣を切って
関西地区及び三重県内にあるサークルKとサンクス、計1,141店舗でPiTaPaが使えるようになり、
ショップdeポイントもたまるとのこと。
POSレジと連動した全国チェーンのコンビニへのPiTaPa導入は、初のケースとのことです。

「ふうん。サークルKサンクスって、こういうことでは他に先駆けて、というのが案外多いけど、
まさかPiTaPaまで利用OKになるとは」

さらには、サークルKサンクスの会員組織「カルワザクラブ」との連携
同日から可能に! カルワザクラブにPiTaPaカードIDを登録し、登録したPiTaPaカードを
使ってサークルKサンクスで買い物をすると、カルポイントもためられますよ。

導入記念キャンペーンも2012年11月28日から開催予定。
PiTaPaユーザにとってもコンビニ利用が、グッと便利になりますね!
*ほかの地域、ほかのコンビニチェーンにも広がればいいけど


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

地元のスーパーや本屋さんでの電子マネー決済が「あたりまえ~」に [電子マネー・QRコード決済]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

かつてのように爆発的な勢力拡大…とまではいかなくても、いつの間にか(少なくても都市部では)
日常生活に定着してきた感のある、電子マネー
コンビニではもはや「あたりまえ~」の世界に。そのほか、ドラッグストアや家電量販店、
さらには病院や美容院などでも、電子マネーが使えるところはじわじわと増えています。
*すみません、今、頭の中にカウカウの「あたりまえ体操」が流れてまして

ところが。コンビニにしろそのほかのお店にしろ、電子マネーを導入しているところは
これまでは大手のチェーン店が中心という状況。地元資本の、中小規模のお店では
もっぱら、現金のみ対応というところもまだまだ多いのが現状でしょう。
*クレジットカードが使えても、あまり歓迎されなかったりとか

むろん、現金決済しかできないのが悪いというわけではありません。
それでも、電子マネーの便利さが世間に浸透するにつれ、あるいはポイントやマイル目当てとか、
はたまたネット通販なども「あたりまえ~」になってくるにつれ
昔ながらの現金決済店への客足が伸び悩んだり、集客数が減っていたり
とにかく、それらのお店の経営にかなりの影響を及ぼしているのは確かなようです。

こういった現状を打破しようと、お店によっては、電子マネーのような新たな決済手段を導入し、
少しでも便利にご利用いただき、お客さまの心をつなぎ止めようといった動きも出ているようです。

今日の記事では、スーパーマーケットや書店において、グループ単位で、
または取次店を通して電子マネーサービスと提携したという最新リリースを紹介。
全国津々浦々にある地元資本、中堅・中小規模の小売店でも、電子マネー普及が
一挙に加速するかもしれないというニュースを取り上げたいと思います。


1.全国のスーパーが加盟するCGCグループが、楽天Edyと提携

これは昨日(2012年10月17日)、発表のあったリリースです。

CGCと楽天Edy、電子マネーのさらなる拡充に向け合意
-全国の中堅・中小規模のスーパーに電子マネー「楽天Edy」を普及-

全国の中堅・中小スーパーマーケット228社3,738店舗(2012年10月現在)が加盟する
CGCグループと、楽天Edy株式会社は、CGCグループ加盟の中堅・中小規模スーパーへ
電子マネー「楽天Edy」の対応を推進することに合意。

お客さまの利便性やレジでの精算スピードのアップをはじめ、他社との差別化、
そして大手流通グループに偏らない、全国35万ヵ所以上の幅広い加盟店がある電子マネーの親和性…
楽天Edyを導入するメリットとして、CGCグループは以上のようなことをあげています。

通常電子マネーを導入する場合は初期費用が一社ごとにかかるそうですが、
CGCグループ経由で楽天Edyを導入すると、契約が簡略化し初期コストも軽減。
そのため、中堅・中小規模のスーパーマーケットでも電子マネーを取り扱いやすくできるとの
見込みがあるようです。

確かに。流通系電子マネーはイトーヨーカドーやその系列店で使えるnanacoと
イオングループのスーパーで使えるWAONが二大勢力。
楽天Edyの使える店も、大丸ピーコックやワイズマートなど、全国あちこちにあったりするのですが、
場合によっては、必ずしも便利な場所にあるとは限らず。

新聞の折り込みチラシなどでセール情報が得やすく、また、特に生鮮食料品を買いたいときは、
なるべくなら近所のスーパーで済ませたいという需要もあるでしょう。
ポイントやマイルがほしいからといって、お金や時間をかけて遠くの店に行くのは
本末転倒ではないかとの意見も、決して否定できませんし。

そんなときに地元のスーパーが、CGCグループに加盟していれば
楽天Edyを使って、自分の貯めているポイントやマイル(例えば、ANAのマイルや
ヤマダポイントなど)を積算することも可能になります。
*まあ、全部が全部、すぐに導入ということはないと思いますが。
時間がかかったり、あるいは結局見送りになるところもあるかも

CGCグループの加盟企業は、このページで検索することができます。
http://www.cgcjapan.co.jp/cgcgroups/kigyou/index.php
*ちなみにうちの近所の店は「あのお店は確かCGCグループだったはず」と思っていたところが、
現在は加盟してなかったり。逆に、そこそこの品ぞろえを誇るものの、
現金決済のほかはマイナーなクレジットカードしか使えなかったスーパーが、
じつはCGCグループ加盟店であることがわかったり、いやはや、便利に使えますね。
以前は歩いていくのはちょっとシンドイ大丸ピーコックなどに行っていたこともあるのですが、
楽天Edy導入次第、近所のスーパーでも久々に買い物しようと思ってます


2.全国の本屋さんが、多彩な電子マネーに対応可能に

そして本日(2012年10月18日)。このようなニュースリリースがありました。

日販 書店で電子マネー決済サービスをスタート

出版販売大手の日販こと日本出版販売株式会社は、1台の端末で複数の電子マネー
決済できるサービスを、2012年11月より全国の書店にてスタート!

このサービスは、日販が三井住友カードと一括契約。
NECが開発した端末が利用され、個々の書店においては、各電子マネー事業者と個別に契約手続きを
することなく、簡便に電子マネーサービスを始めることができます。

さて。このサービスで利用できる電子マネーは、以下のとおり。

<プリペイド(前払い)>
「Suica」(「PASMO」「はやかけん」の相互利用を含む)・「楽天Edy」・「WAON」・
「Kitaca」・「TOICA」・「ICOCA」・「SUGOCA」(「はやかけん」の相互利用を含む)・
「manaca」・「nimoca」

<ポストペイ(後払い)>
「iD」

ICカード乗車券を兼ねた交通系電子マネーは、大手のほとんどが対応可能。
また、電子書籍リーダーの販売を推進している楽天の電子マネー「楽天Edy」も利用可能。

ちょっと目をひいたのは、流通系では「WAON」は使えるけど、「nanaco」は使えないこと。
似ているようでいて、系列外のお店にも積極的に展開を図るWAONと、
系列内を中心に手厚いサービスを図るnanacoと、性格の違いが表れているようです。

個人的には、JALカードチャージで100円=1.5マイル換算でJALマイルがたまる
「JMB WAON」が使えるのがありがたい限り。マイルが2倍たまる「JALカード特約店」へ行く手間が
惜しい場合でも、近所の本屋さんでお得にマイルがためられるのがうれしいですね。

一方、後払い式は自分の持ってない「iD」は使えるけど、最近になって積極的に営業を図るようになった
「QUICPay」は対象外。うーん、また差がつきそう…。

まあ書店のほうも、全部が全部、11月からいっせいに電子マネー! というわけではないでしょうけど、
これまで大手チェーン店や駅ビル・大型スーパー・ショッピングセンターにテナントとして
入ってる場合などに限られていた電子マネー対応書店も、一挙に広がる可能性があるのは期待できますね。

正直、書店こそ、これまでリアル店舗離れが最も激しかったカテゴリ。
確かに営業時間や定休日を気にすることなく、また、交通費をかけなくても
自宅にいながらネットで本を買うことが「あたりまえ~」になり、
しかも、ポイントを貯めるチャンスも、リアル書店よりもずっと多くて。

それでも。読みたいときに、リアル店舗の書店ならすぐ本を手に入れることができるし
何より、実際に手にとって、欲しかった本がじつはそれほどのものでもなかったとか
逆に、大して期待してなかったのに、掘り出し物を見つけたとか
そういう楽しみがあるのも、リアル店舗の醍醐味ではないでしょうか。

そんなリアル書店で、加えて、クレジットカードを使うまでもない買い物であっても
ポイントやマイルを貯めるチャンスが広がるのは、やっぱり、本好きにはうれしいニュースといえますね!


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

JALの787関連ニュース集(2012年度下半期版) [主にJAL]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

ひと足早く国内外の空を飛んでいるANAの787に比べれば、そんなに目立たないかもしれませんが、
JALの787も(もっぱら国際線ですが)じわじわと路線網を広げつつあります。

まずは、現在の運航状況から。

成田-ボストン 週7便
成田-デリー 週4便(2012年10月28日まで)
羽田-北京 週7便
成田-モスクワ 週3便

そしてこの前の日曜日、2012年10月14日より、成田/羽田-シンガポール線に787が投入されました!
最初は成田・羽田線とも、それぞれ週7便のうち週3便が787で運航されますが、
2012年10月28日からはいずれも、毎日飛ぶ便の全便が787に!
*成田線は10月28日から一日2便に増便。うち1便は、12・1月は週4便が787運航

その一方で、上記の成田-デリー線が、2012年10月29日からは週7便に増便されるものの
全便が777にリプレイス。
*前日の10月28日にANA成田-デリー線が開設されますが、こちらの機材は767です

そして2012年12月2日からは、新規就航の成田-サンディエゴ(アメリカ)線が787でデビュー
(アメリカン航空と共同運航)。当初は週4便ですが、2013年3月からはデイリー運航となる予定です。

サンディエゴ線については、ダブルマイルキャンペーンを実施。
2012年12月2日(日)~2013年2月28日(木)[搭乗日]を対象に、搭乗前に必ず
キャンペーン登録のうえ、JALマイレージバンク会員が成田-サンディエゴ線直行便を利用すると、
予約クラス(対象運賃)に応じ、通常のフライトマイルに加え、同数のマイルがボーナスマイルとして
積算されます。
*エコノミークラス・パッケージツアーなどに適用される包括旅行運賃などは対象外です

また、こちらもJALの新規開設路線、成田-ヘルシンキ線が2013年2月25日に就航決定!
使用機材は787。当初は週4便の運航予定です。
期間限定の就航記念運賃も発表されてますので、チェックしてみては。

以上の787就航路線については、JALマイレージバンク会員 2,500万人感謝キャンペーンの一環として、
「アップグレードディスカウントマイルキャンペーン」を実施。
2012年11月1日~2013年3月31日 [ご搭乗日]の期間中、JALホームページから
787就航路線のアップグレードをお申し込みいただくと、必要マイル数から
片道2,500マイル少ないマイル数で、エコノミークラスからエグゼクティブクラスへ
アップグレードできますよ!

ところで。5年ほど前、JALがスタジオジブリとタイアップして
全国の小学生から、787の外装デザインを公募したって話、覚えてますでしょうか?
*じつは当ブログでも、2007年7月7日付の記事で取り上げています

この話、審査の末、2008年3月に7名の入賞作品が決定したものの
ご存じのように、787の受領(JALに限らずですが)が遅れに遅れたことで
当初の予定よりだいぶ経ってから、実現の運びとなりました。
*実際に飛んだのは2012年10月14日のようです


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

Tポイントが当たるファミマのクイズ、今回はチキンとパスタの2本立て! [暮らしでマイルをためる]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

今日は、すっかり恒例となりました、コンビニのファミリーマートで販売されている
人気商品についてのクイズに答えると、抽選でTポイント500ポイントが当たるという
キャンペーンについてご紹介。
*Tポイント500ポイントは、ANA250マイルに交換が可能ですよ

さて、今日からスタートしたのが、新発売、ファミマが満を持してお届けする
「ファミマプレミアムチキン」に関するクイズ。

思えば、ファミマのフライドチキンというのは、ちょっと古い話になりますが
松浦亜弥さんなどがテーマソングを歌っていて(そのメロディが頭から離れなくなった話を、
当ブログにも書いたことがあります)、それなりに評判だったとは思いますが。

今回登場したプレミアムチキンは、今までのは序の口といわんばかりのチカラの入れよう。
衣、食感、油などすべてにこだわった究極のチキン。
何しろ、あまりテレビを見ない私がたまたま目にしたCMで、石田ニコルさんというモデルさんが
ガブリと、でもおいしそうにチキンを召し上がっているシーンが印象的で。
(確か、中央線のトレインチャンネルでも流れていたような気が…)

今日、10月16日から10月29日までは、標準価格1ピース170円が、お試し価格で10円引き
ファミマTカード会員ならば、20円引きになりますよ。
*と思ったら、プレミアムチキンは販売数が予想を大幅に上回り、一時販売中止に。
販売再開は2012年12月中旬だそうですが…

そうそう、肝心のクイズ。商品を買わなくても応募できますが、
ぜひ、試してみてからチャレンジしてください。
抽選で100名様にTポイント500ポイントプレゼント! 2012年10月29日まで

あと、少し前から始まっていた、もうひとつのTポイントが当たるクイズ。
こちらは三つ星パスタのひとつ、明太子スパゲティに関するもの。
今までにないおいしさのポイントが、クイズの答えになってます。2012年10月22日まで
こちらは、抽選で100名様にTポイント500ポイントがプレゼントされるほか、クイズ回答者が
10月22日までに商品を実際に購入すると、1点につきもれなく30ポイントがもらえます!
*ただし、宮崎県、鹿児島県では販売しておりません

そのほかにもファミマでは、Tポイント10周年記念の「秋のボーナスキャンペーン」
スリーエフとともに実施中!

ファミマTカードを持っているとよりお得に買える、定番の「今お得」も忘れずに。

また、スリーエフのほうでは、早くもクリスマス商品を受付中。
ケーキ、パーティーフーズ、バラエティのうち2点買うとTポイント200ポイント
3点セットで買うとTポイント500ポイントが、もれなくもらえます!


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

ヤンゴン線就航「誤報」のお詫びも兼ねて…ANAキャンペーン特集(2012年10月中旬版) [主にANA]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

さて、今日はANAの成田-ヤンゴン線が、無事就航を果たした日。
民主化が進み、経済成長目まぐるしいミャンマーへ、オールビジネスクラス仕様の
ボーイング737-700ERが週3往復、日本との間を結びます。

そういえばこの情報、3カ月くらい前にこのブログにも書いたよね。あらためてチェックしてみると。

…なんと、とんでもない誤記を発見!

私は当時の記事内に、あまり疑問をもたずに「成田-ヤンゴン線が2012年10月15日(月)より
新規就航」と書いたんですが。

今日のニュースは、どこもかしこも「日本とミャンマーとを結ぶ航空路線が12年ぶりに復活」なんて
言ってましたよね。つまり、新規就航ではなくて、正確には「路線再開」と書くべきだったのです。

さらに調べてみると、2000年まで飛んでいたのは、よりによって同じANA。
まあ、当時は関空-ヤンゴン線でしたから(私はこの路線のことを知りませんでした)
「成田-ヤンゴン線」ということであれば、新規就航といっても差し支えないかもしれませんが…。
いやあ、ちょっと冷や汗。

そんなわけで、今日の記事では、成田-ヤンゴン線就航記念と「誤報」のお詫びを兼ねて、
現在行なわれているANAのキャンペーンをいくつか紹介いたします。

1.札幌かに本家 ダブルマイルキャンペーン
2012年9月16日(日)~2012年10月31日(水)ご利用分までの期間中、
札幌かに本家にてグルメマイルを積算いただくと、100円につき、
ANAカード(クレジット機能付き)会員の場合 :4マイル(通常2マイル)
ANAマイレージクラブ会員の場合       :2マイル(通常1マイル)
つまり、ふだんの2倍のマイル(ダブルマイル)が積算されます。
*1回のご利用金額5,000円(税込み)以上がダブルマイルの対象
*本キャンペーンのダブルマイルは2012年12月下旬頃に積算予定

2.阪急メンズ東京 ダブルマイルキャンペーン
2012年10月1日(月)~2012年10月31日(水)の期間中、キャンペーン参加登録のうえ、
阪急メンズ東京にてご利用代金をANAカードでお支払いただいたかたに、
もれなく200円につき2マイル(通常1マイル)をプレゼント。
*期間中ならばいつでも参加登録可
*本キャンペーンのボーナスマイルは、2013年1月下旬頃に積算予定

3.【ポイントオン】無料会員登録でマイルをもらおう!移行レートアップキャンペーン
2012年10月1日(月)~2012年11月30日(金)までの期間中、「ポイントオン」
キャンペーン専用ページからポイントオンに新規会員登録されたかたに、もれなく50ポンをプレゼント。
また、抽選で500名様に100マイルをプレゼント。
さらに、ポンからマイルへの移行レートをアップ。
期間中は60ポン(通常70ポン)→10マイルにて移行が可能です。
*すでにポイントオンに登録されているかたなどはキャンペーン対象外です
*スマートフォン利用の場合は、事前に2次元コード読み取りアプリのダウンロード要

4.タッチdeマイル ダブルマイルキャンペーン
2012年10月1日(月)~2012年11月30日(金)の期間中、ANA SKY MOBILE
(ケータイサイト)で、「タッチdeマイル」に一括事前申請。
その後は来店時・購入時・施設利用時に対象店舗でおサイフケータイをかざすだけで、
期間中は通常の2倍マイルが積算されます。
*おサイフケータイ(スマートフォン含む)が必要ですが、決済に電子マネーを使うという
意味ではありません
*本キャンペーンのダブルマイルは、利用より約2カ月後(通常の積算マイルと同タイミング)に積算予定

5.【スルガ銀行ANA支店】通常のお取引で、最大4,000マイル貯まるキャンペーン
2012年10月1日(月)~2013年2月28日(木)までの期間中、下記の3つの対象商品の
お取引をいただいた、スルガ銀行ANA支店に口座をお持ちのかた(ANAマイレージクラブ
Financial Passカードに入会しているかた)に、最大4,000マイルプレゼント!

(1)期間中、給与振込をスルガ銀行ANA支店にご指定いただき、給与と認識できる
10万円以上の入金をされたかたに、通常のお取引で貯まるマイル(毎月50マイル)とは別に、
ボーナスマイル2,000マイルをプレゼント。

(2)期間中、クレジットカードの引き落としを新規でスルガ銀行ANA支店口座に指定し、
50万円以上の引き落としがあったかたに、ボーナスマイル1,000マイルをプレゼント。

(3)期間中、スルガ銀行ANA支店にて積立定期預金に10万円以上お預け入れされたかたに、
ボーナスマイル1,000マイルをプレゼント(通常マイルの積算はありません)。


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

2012年秋・交通系電子マネー&鉄道ポイント小ネタ集 [電子マネー・QRコード決済]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

さて、今日は鉄道の日。しかも、今年は新橋-横浜開業140周年の記念すべき年なのに
東京・多摩地区では雨が降り出すし、もうひとつの鉄道ブログ書こうと思ってた私も
あまりに眠くて昼寝しちゃうし…。

気を取り直し、今日は記念日にふさわしく、鉄道ネタでまいりましょう。
とはいっても、この前やった東海道新幹線の「プラスEX」のような1本で大作ではなく
ひとつだけじゃ記事として弱いネタも含め、いくつか集めた小ネタ集。
それでも目を通しておいて損はないかな? と思うものを取り上げました。


1.今、大注目のポイント交換ルート情報「PeXポイント→メトロポイント」

まずは先日から、達人マイラーさんたちのブログで話題沸騰状態になってるこちらを
紹介しないわけにはいかないでしょう。

[使う] メトロポイントとのポイント交換を開始しました。

大手ポイント交換サイトとしてつとに知られるPeXは、2012年10月1日、『To Me CARD』を運営する
東京地下鉄(東京メトロ)と提携し、「PeXポイント→メトロポイント」との交換サービスを開始。

交換レートは、PeXポイント1,000ポイント→メトロポイント100ポイント
1回の交換につき、別にPeXポイント500ポイントの手数料がかかる、定額制(*)となりますので、
できるだけ多くPeXポイントを貯めてから、メトロポイントに交換するほうが損はありません。
*定額制:PeX独自の手数料タイプのひとつ。ほかに交換ポイント数に手数料が含まれるレート制が
あります

ちなみに、1回あたりの最小交換ポイントはPeXポイント1,000ポイント、といっても別に
500ポイントの手数料がかかりますから、実際には1,500ポイント必要。
一方で、1回あたりの最大はPeXポイント100万ポイント、月間最大はPeXポイント
1,000万ポイントだそうですから、事実上の無制限に近いのではないでしょうか。
なお、PeXポイント→メトロポイントの交換完了まで最大2カ月かかるそうです。

で、このPeXポイント→メトロポイントがにわかにマイラーさんたちの熱い注目を集めるように
なったのは、今年の春誕生したばかりの「ANA+東京メトロ+JCB」のコラボクレジットカード
「ANA To Me CARD PASMO JCB(通称ソラチカカード)」と組み合わせて、
久々に航空マイルへの高還元が期待できるルートが誕生したから。

いち早くこの情報を紹介しているほかのマイレージブログなどを拝見しますと、
やれ、どこのポイントサイトを使って「ソラチカカード」を発行すればいいの、
どのポイントをPeXに移行すればいいの、また、新たにソラチカカードを申し込んだ体験談も
あったりして、いたれりつくせり。確かにこの通りやれば、間違いはないんでしょうね。

ただ心配なのは、ふだん東京メトロを利用しそうにない、遠方にお住まいのかたも
けっこうソラチカカードを申し込んでいるらしいこと。あまりにヒートアップして
かつての「JALカードSuica」みたいなことにならないといいんだけど…。

まあ私自身は、東京メトロ含め都内の地下鉄は、今の生活環境では
ほとんど利用するチャンスはありませんが、一応「地元」に住む者として、
また、交通系電子マネーに特に力を入れて情報紹介に努める立場としても
ソラチカカードは無視できないカードのひとつであることは、決して否めませんね。
(乗車でもポイントが付くとか、提携パートナーが結構多い点でも)
もう少し勉強して、今の交換制度が続いている間にあらためて紹介したいと思います。


2.PeXポイント→PiTaPaのショップdeポイント、こちらはレートダウン

東のPASMO(前述のメトロポイントを擁する東京メトロもPASMO陣営)に、西のPiTaPa
東西の非JR系(公営や私鉄の鉄道・地下鉄・バス)IC乗車カード(交通系電子マネー)は
現在のところ、エリアが重なるJR系のIC乗車カードとの間でしか、相互利用ができないことに
なっています(PASMOはSuica、PiTaPaはICOCA。なお、PiTaPa-ICOCAは買い物での
相互利用は不可)。

なかでも交通系電子マネーとしては珍しく、クレジットカードに紐付けて使う後払い式のPiTaPaは、
電子マネーでの買い物でポイントが付く制度をSuicaよりも早く採用したり、
そのポイントの提携パートナーが航空マイルやポイントサイトなど、意外なほど多岐にわたることでも、
知る人ぞ知る存在になっています。

その提携パートナーのひとつが、またまた登場のPeXですが。
PeXポイント→メトロポイントのルートが開始された翌日(2012年10月2日)、
以前からあるPeXポイント→ショップdeポイント(PiTaPa電子マネーでの買い物で付くポイント。
乗車では付かない)のレート変更が発表されました。

「使う」PiTaPa交換レート変更のお知らせ

こちらでは、手数料タイプがレート制(交換ポイント数に含まれる)であることは
これまでと変わらないものの、交換レートが、

旧:PeXポイント2,200ポイント→ ショップdeポイント2,000ポイント

新:PeXポイント2,000ポイント→ ショップdeポイント1,800ポイント

計算してみると、ほんのわずかですが、新しいほうがレートダウンしてます。
唯一の救いは、少しだけど少ないポイントから交換できるようになった点かな。


3.ネットマイル→Suicaポイントへの交換手続き完了期間が変更

PeXと並ぶ、大手ポイントサイトのネットマイル。
こちらの人気交換ルートである、ネットマイル→Suicaポイントが、
レートは変わらないものの(ネットマイル100mile→50Suicaポイント
ただし1,000mile以上100mile単位で交換可能)、交換完了に要する期間が
この2012年10月10日(水)より変更になりました。

旧:お申込みから最大2時間後に移行

新:お申込みから最大2週間後に移行

えっ、2時間といっても、だいたいはその日のうちに交換が済んでいたのが
これからは、2週間もかかっちゃうんだ!?

じつはSuicaポイントへの交換は、ほとんどの提携パートナーは
リアルタイムで済んでしまうところが圧倒的に多く、特にポイントサイトは
ライバルのPeXやGポイントも含め、ほぼすべてリアルタイム。

例外には、三井住友カードのワールドプレゼントポイント(2日後)やコナカポイント、
洋服の青山のAOYAMAポイント(いずれも翌日以降。数日かかる場合も)がありますが、
それらと比べても、ネットマイルの交換タイミングは、飛び抜けて日数がかかるというのが…
いったい、何があったのでしょう?


4.秋の休日はSuicaでグリーン車に乗っておでかけしよう! キャンペーン

気を取り直して、Suicaにまつわるキャンペーンをひとつ紹介。

2012年10月6日(土)~12月16日(日)の土休日に、「Suicaグリーン券」を購入したかたに、
「Suicaポイント」が抽選で当たります。
*期間中の利用回数に応じての抽選となります
1回のご利用…抽選で1,000名さまに100Suicaポイント
2回のご利用…抽選で100名さまに300Suicaポイント
3回のご利用…抽選で100名さまに500Suicaポイント
5回以上のご利用…抽選で100名さまに1,000Suicaポイントをそれぞれプレゼント!
*4回はどうなの? と思いましたが、これは3回に含まれてしまうんだろうな

さらにWチャンスとして、対象日に鎌倉駅・北鎌倉駅・藤沢駅・大船駅のいずれかを
乗車駅か降車駅とする「Suicaグリーン券」を購入したかたの中から、抽選で50名さまに
なんと「10,000Suicaポイント」が当たります!
*紅葉をめぐる旅にぴったり。ちなみに鎌倉は、例年11月末あたりでもじゅうぶん見頃ですんで、
夏が猛暑だった2012年は、12月に入ってもまだ観賞に堪えるのではないかと

Suicaポイントが当たるキャンペーンだけに、Suicaポイントクラブに入会しているかたが
対象となりますが、それも2012年12月16日(日)23時59分までに会員登録(無料)すれば
大丈夫とのこと。したがってエントリーも(Suicaポイントクラブに登録している
SuicaID番号が必要なので)、2012年12月16日(日)23時59分までに行なえばOK。
つまり、Suicaグリーン券を買って、実際に利用してからのエントリーでも間に合うという
キャンペーンなのです。


5.東急でもやってた! 早起き応援キャンペーン

そろそろ朝起きるのがつらくなってくる(今朝の東京もそうだった)時期。
当ブログではこれまで、東京メトロの東西線とか、関西のICOCAなどの
早起きキャンペーンを取り上げたことがあるのですが、沿線住民でもないのに
今日の新聞の折り込みには(鉄道の日だから?)、東急電鉄のチラシが入っていて
そこには、見逃せない情報が!

東急線早起き応援キャンペーン

なんと、東急線でも行なっていた早起きキャンペーン。しかも、半年以上も前から…。

2012年3月17日(土)~12月31日(月)までの期間中、東急線早起き応援キャンペーンの
モバイルサイトからメンバー登録のうえ、朝7時(*1)までに、
東急線各駅(*2)の自動改札機に事前登録したPASMOでタッチして入場。
*1 田園都市線用賀駅~池尻大橋駅は朝7時20分まで
*2 東横線菊名駅JR連絡口改札、世田谷線、恩田駅、こどもの国駅は除く

この「早起き乗車」1日あたり、もれなくTOKYUポイント5ポイントがもらえます
*TOP&カードをお持ちのかたが対象

また、毎日10日以上「早起き乗車」をすると、月ごとにステキな賞品が当たります。
例えば10月はiPad、11月は会員制リゾート宿泊券、12月はエスプレッソ&コーヒーマシンが
それぞれ5名様、また毎月50名様に東急グループ商品券1,000円分をプレゼント。

先にも書きましたが、そろそろ、早起きがきつくなってくる季節…。
でもポイントがもらえ、また、プレゼントが当たるチャンスがあるとなると
俄然はりきる人も多いのではないでしょうか。いつも言ってることだけど、
私の利用しているJR中央線あたりでも、こういうキャンペーンやってくれないかな。


6.システムメンテナンスに伴うICカード乗車券サービスの一部停止について

Suica、およびPASMOのサイトに「システムメンテナンスに伴うICカード乗車券サービスの
一部停止について」の案内が出ています。

これらによりますと、2012年11月10日(土)18時~翌朝5時までの間、
首都圏・仙台及び新潟のSuica・PASMOご利用可能エリアにおいて、Suica及びPASMO等の
ICカード乗車券(モバイルSuicaやクレジット一体型カード等を含む)の一部サービスが
利用できなくなってしまうとのこと。

主な利用停止サービスは、以下のとおりです。

●Suica・PASMO紛失・障害再発行のお申し込み
●Suica・PASMO紛失・障害再発行
●Suica・PASMO定期券の払いもどし
●紛失再発行された後に発見されたSuicaの預り金(デポジット)返却
●Suica定期券の購入(みどりの窓口、指定席券売機)
●My Suica(記名式)、Suicaカード、こども用Suicaの購入(みどりの窓口)
●バス窓口等で提供しているすべてのICカードサービス

また、2012年11月11日(日)は終日、2012年11月10日(土)にSuica・PASMO紛失・障害
再発行のお申し込みをされたかたの再発行は取り扱いません。

ここで注意してほしいのは、 改札機での入場・出場(当然鉄道・バスの乗車も)や
入金(チャージ)、そして電子マネーによる買い物は、通常通り利用できること。
*これらがすべて利用停止だったら、たとえ案内があってもパニックになるだろうな

また利用停止になるのは、あくまでSuica・PASMOご利用可能エリアであって
そのほかの相互利用エリアでSuicaやPASMOを使う分には問題ないということ。
*逆に、当該日にSuica・PASMOご利用可能エリアで、相互利用可能なほかのICカード乗車券において、
利用停止対象サービスをどうしても利用しなければならなくなった場合が、大変になりますね

また直前にでも案内しようと思いますが、何とぞご承知おきください。


7.マチナカのSuica飲料自販機でも、Suicaポイントがたまります!(続編)

2012年9月26日付の当ブログ記事でもご案内しました、マチナカにあるSuicaが使える飲料自販機でも、
Suicaポイントがたまるようになるという話。

これ、Webページにある案内を見ると、ペンギンの黄色いステッカーの
貼ってある飲料自販機しか、ポイントはたまらないように書かれてますが。

じつは現在の私の勤め先の周囲には、Suicaが使える飲料自販機がたくさんありまして。
当初はどれもステッカーが貼られてませんでしたから、心配していました。

しかし先日になって、勤め先が入っているビルの玄関先にあるものも含め、
黄色いステッカーがことごとく貼られているのを確認。やっと、心おきなくためられる。
もっとも、現在定期券以外のチャージ分は57円。物理的に利用できませんが(笑)


8.【予告】パスタウンカードでCANDO(カンドウ)!体験キャンペーン

最後に、明後日(2012年10月16日)から始まるキャンペーンの予告を。

PASMOが付けられるクレジットカードのなかでも、特定の鉄道会社に関係しない独立系のカードが
「パスタウンカード」。現在、JCB、三井住友、三菱UFJニコスの3社が
それぞれJCB、Visa(三井住友と三菱UFJニコス)、Master(三井住友)の国際ブランドを
付帯させたカードを発行しています。

このパスタウンカードでは、2012年10月16日(火)~2013年1月15日(火)の期間中、
「パスタウンカードでCANDO(カンドウ)!体験キャンペーン」を実施。
オートチャージを含むチャージ金額に応じ、抽選で京急の鉄道車両工場見学や
埼玉西武ライオンズ観戦&見学会、手作りビール体験(20歳以上)、水族館の裏側探検、
家族で写真スタジオ撮影、海のクルーズや空のクルーズなど
ちょっとユニークなCANDO(カンドウ)体験が当たります。

エントリーページは、2012年10月16日(火)にオープン。
それ以降にあらためてご案内する予定です。


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

女性用カメラバッグが真剣に欲しかった頃 [レビュー記事]

十数年前、トラベルライターとして駆け出しの頃。
趣味ではなく仕事で、私は一眼レフカメラ(もちろんデジタルでなく銀塩)を携え、
東京都内の商店街やレストランから全国の観光地まで、取材に出かけていました。

当時は一応、鉄道誌の仕事もしていて、今をときめく「鉄子」のはしりよろしく、
おぼつかない手つきで、鉄道車両や駅舎、車窓に向けてパチリ。
またあるときは、慣れない人物写真を撮ろうと悪戦苦闘したり、シャッターチャンスを逃したり、
逆に会心の写真を撮ろうと身構えていたら、肝心の原稿書きに必要なデータを収集するのを
忘れていたりなど、ほろ苦いエピソードもあったりします。

正直、もとから写真を撮るのにそんなに熱心だったわけではなく
仕事の必要に迫られて、どちらかといえば仕方なく撮り始めたようなもの。
ですから、何年経っても、写真の腕が見違えるように上達するわけではなく
むしろ、下手な写真を懸命にトリミングしてくださる編集者に対し
ひたすら申し訳なく思うばかりだったのです。

そしてそんな私は、カメラについて技術的なことよりも、もっと深刻な悩みを抱えていました。
それは、自分にとってしっくりくるカメラバッグになかなか出合えなかったこと。

街のカメラ量販店をのぞいても、どうしても女性が持つにはゴツいデザインのものが多く。
かといってごくたまに可愛らしい仕様のを見かけても、機材やら何やらがすべて収納できなかったり。
はたまたエレガントな女性向け、とうたってるカメラバッグもあったりしましたが、
自分のファッションにはいまひとつなじまず。

一時は、一世を風靡した黒いミニリュックのブランドが、カメラバッグの分野に進出してくれたら、
どんなに高くても買っただろうなと真剣に考えたことも。
その思いは、かつてブログにも書いたことがありましたが、結局はいかにも
「カメラバッグ」然とした味気ないバッグを、我慢しながら使い続けていました。

そうこうしているうちに、私の仕事は女性誌にシフト。少しは出世したのか(?)
別にカメラマンがつくようになり、自らが撮影しなければならない義務は激減。
文章のことだけ考えればよくなり、ホッとすると同時に、プライベートも含め
カメラに触れる機会はめっきり少なくなり、もちろんカメラバッグのことも
悶々とした悩みとともに、自分の関心事から消え去ってしまいました。

あの時、外面ばっかり気にして、カメラバッグにこだわるよりも
自分の撮影の腕を磨くほうに精進してれば、もう少し大成し、写真も撮れるトラベルライターとして、
一本立ちしていたかもしれなかったのに。
ホントに今振り返ると、当時はどーでもいいことで悩んでいたものです。

さて、月日は流れて幾星霜。私はトラベルライターとしてバリバリに活躍するどころか
事実上の開店休業状態。その一方で、「カメラ女子」という言葉が示すように
一般の、ごく普通の女の子の間でも、カメラに親しむ光景は決して珍しいことではなくなり、
女性が皆無だった鉄道の分野でも写真撮影にいそしむ「撮り鉄子」が台頭。
なかには、ブログでプロ顔負けの腕を披露しているカメラ女子もいるほどです。

カメラもアナログからデジタルへ。そしてネットショップでもごく当たり前のように
カメラ女子向けの雑貨を扱うところが増えてきています。

そんななか、自分のブログ名に似ているという点でもとりわけ親近感を覚える「日々カメラ」は、
デザイン性と実用性を兼ね備えたLIPH カメラバッグをはじめ
カメラストラップやカメラケースを紹介、販売しているセレクトショップ。

品数がとびきり多いというわけではありませんが、私が興味をもったところは
小さな工房で職人さんが自ら素材を選び、ひとつひとつていねいに作り出している。
そのあたたかな手作り感が、商品ににじみ出ている点です。

そしていうまでもなく、ふだん使いしてもまったくおかしくないような
小粋なセンスにあふれるグッズばかりがそろっている。そういったところにも、魅力を感じました。

で、私が一番気になった商品が、水玉のカメラバッグ。当時の私のファッションにはドンピシャリ。
カジュアルな感覚にあふれ、日常の使用にも違和感は全然ないですね。

もっとも、当時から人の何倍も荷物が多くなってしまう性格だったし
何より今の年齢を考えると、レザー製の大きめなLIPH カメラバッグを選択するのが
現実的かもしれません。

現在はトラベルライターへの本格復帰を期して、企画書を書き
売り込みについてもあれこれ考えをめぐらしているところ。
個人的に破綻状態にある経済を立て直し、一眼レフのデジタルカメラを購入できるくらいになったら、
再度、「日々カメラ」を訪れてみたいと思います。

そう、今のカメラバッグは、フィルムのためのスペースをとる必要がなくなったし
フィルムの本数や撮影できる枚数を気にすることもほとんどなくなったし
失敗して無駄になる写真も激減したし…こういう意味でも、デジタル化が
カメラ女子を大幅に増やした要因になったのかもしれませんね。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

セシール40周年企画第2弾・選べる旅とグルメプレゼント [暮らしでマイルをためる]

皆さんこんにちは。元祖・鉄子でもあり、「電子マ姐(ねえ)さん」としても売り込みを
図ろうとしているトラベルライター兼、電子マネー研究家・岩間昌子です。
*トラベルライターの仕事がありましたら、ご遠慮なく声をかけてください

女性向けファッションを中心としたショッピングが楽しめるだけじゃなく
買い物で貯まったポイントが、ANAマイル(100ポイント→25マイル)など、
多岐にわたるポイントやマイルに交換できることで、マイラーなどにも人気の高い
カタログ通販セシールのオンラインショップ

2012年創業40周年を迎えた同社では、同年3月1日~7月2日までの期間は
エステ体験付き韓国旅行や、デジカメなどが当たるキャンペーンを実施。

そして、同年10月1日~2013年1月7日にかけては、第2弾として
「選べる旅とグルメプレゼント」を開催!

2012年10月1日(月)~2013年1月7日(月)の期間中、セシールで1回5,000円(税込)以上の
買い物をされたかたが対象。インターネットや電話でかんたんに応募できます
(注文と同時でなくても可。応募賞品の変更も受付OK)。

5,000円(税込)1口として抽選、注文金額が多いほど、当選確率もアップ!
今回は次の賞品が用意されてます(応募時にA賞~C賞から選べます)。

A賞 JTB旅行券10万円分 40名様

B賞 グルメギフト5万円相当 40名様

C賞 JCBギフトカード1万円分 400名様

Wチャンス セシールスマイルポイント400円分(400ポイント)9,520名様

旅行券はもちろん旅先は自由ですし、グルメギフトもカタログから好みを選ぶシステム。
ギフトカードも使い道はさまざま。いずれも「選べる」ことがキーポイントになってます。

あと、Wチャンスのセシールスマイルポイントは、買い物の値引きに使えるだけじゃなく
前述のとおり、ANAマイル100マイルに交換することも可能。
マイラーにもちょっとうれしいプレゼントとなりますね。
*じつは私自身、第1弾のキャンペーンでこのセシールスマイルポイント400円分を当てています。
まだ何にも使ったり、交換したりしていませんが

追記1
セシールは自宅に届けてもらうだけではなく、コンビニでの店頭受け取りも可能
ただし、支払い方法が現金での代金引換に限られてしまうこと(クレジットカード不可)
ご注文からご指定の店舗に到着するまでに、5日~10日程度かかることをご了解ください。
*日にちや時間の指定はできません
*利用できるコンビニはファミリーマート、スリーエフ、ミニストップ、サークルK、
サンクス(以上全店規模)、コミュニティストア(一部店舗のみ)です
*以下の場合、コンビニ店頭受渡サービスは利用できません
・お届け商品金額の合計が5万円(消費税込)を超える場合
・ギフト指定された場合
・ご注文商品に別配送商品が含まれている場合
・ご注文商品に後日お届けの商品が含まれている場合
・ご注文商品に非課税商品が含まれている場合
・お届け商品の総重量が10kg以上の場合
・大型の商品または梱包が複数に分かれてしまう場合
・セシールスマイルポイントの値引き利用などで代金のお支払いが不要となった場合

追記2
ショッピング比較&ポイントサイトの「ECナビ」では、
本日、2012年10月12日~10月22日まで、ECナビを経由してセシールで1万円
(税込・送料込)以上買い物をされたかたに、もれなくECナビポイント1,500pts.
プレゼントするキャンペーンを実施。
(期間内に2回以上利用した場合も、加算されるプレゼントポイントは1回分)
ECナビ3,000ポイント→PeX3,000ポイントに交換でき、PeXからはさらに複数の航空会社のマイルや、
各種ポイントに交換が可能ですよ。
キャンペーン期間は10日間ほどですが、ECナビ会員のかたは今がチャンス。
なんといっても、「もれなく」がありがたいですね。ECナビ経由を忘れずに!


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞