SSブログ

2013年は交通系電子マネーに注目!(4)manacaは台風の目となるか [電子マネー・QRコード決済]

皆さんこんにちは。「ゆるマイラー鉄子」を自認しているトラベルライター兼、
電子マネー研究家・岩間昌子と申します。
*旅行、または電子マネー関連の執筆の仕事がありましたら、ぜひ声をかけてください

「2013年は交通系電子マネーに注目!」これまで、個人的にも注目している
電子マネーとして、関東代表「Suica」と関西代表「PiTaPa」を取り上げましたが。

そのほかの地域で成長著しいというか、これから期待できそうな交通系電子マネーはないのか。
そんな視点で選んでみたのが、本日取り上げます「manaca(マナカ)」
なんでも「日本の真ん中をつなぎ、暮らしの真ん中をつなぐICカード」が名前の由来らしく、
名古屋市交通局、あおなみ線(名古屋臨海高速鉄道)、
ゆとりーとライン(名古屋ガイドウェイバス)、および名鉄(名古屋鉄道)と
そのグループ会社(名鉄バス・豊橋鉄道)がmanacaエリアになっています。

2013年3月23日に相互利用化される10種類の交通系電子マネーのなかでは、最も歴史が新しいmanaca。
誕生したのは2011年2月ですから、まだ2年足らずです。
現在のところ、(株)名古屋交通開発機構と(株)エムアイシーの2社がmanacaを発行してますが、
どちらの発行カードでも、manacaがカバーする交通エリアのすべての鉄道やバスに乗ることができますし、
また、manaca電子マネーが使えるすべての店で、どちらの発行カードも使うことができます。

誕生から日が浅いにもかかわらず、manaca電子マネー加盟店は急増、といった感じ。
愛知県内のサークルKサンクス全店舗をはじめ、ファミリーマート、ココストアなどのコンビニや、
名古屋市営地下鉄・名鉄駅構内の売店、飲料自販機、名古屋市営地下鉄駅構内の証明写真機、
名鉄駅構内のコインロッカー。

さらに街ナカでも、名鉄百貨店本店の「デパ地下」にあたる食料品フロアや名鉄駅構内にある
ドトールコーヒーショップ(一部)など、名鉄の駅周辺を中心に百貨店・スーパー、飲食店、ホテル、
ドラッグストア、書店、駐車場、レンタカー、クリーニング店、ボーリング場、旅行代理店など、
多くの店で使えるようになってます。
日常生活の大部分を、manacaでまかなうことも不可能ではありません。

現時点では、同じ中京地区を対象にしているJR東海の「TOICA(トイカ)」との間でのみ
相互利用できますが、発行はTOICAのほうが早かったものの、買い物用電子マネー対応や
ほかの交通系電子マネーとの相互利用サービス開始にとまどったため(というか、今でも
TOICAはそういったことにはあまり積極的ではないような気がします)、その分、
「最年少」であるmanacaのほうの躍進が目立つ格好になっています。
*それにしても、TOICAとmanacaは黄色くて丸っこい、癒し系のイメージキャラクターを
もってるところが共通してますね。ホントによく似てますし(笑)

で、先にmanacaの発行会社は2社あって、どちらもmanacaエリアで同じように使えると書きましたが、
厳密にいえば、たまるポイントの点で大きな違いがあります。

manacaのポイント制度は若干複雑で、manaca交通事業者が運行する鉄道やバスの利用実績
(金額・回数)に応じてたまる「マイレージポイント」と、
(株)エムアイシー発行のmanaca限定で、買い物でたまる「名鉄たまルン」ポイント
2つがあります。
マイレージポイントは月ごと(毎月1日~末日)に計算され、翌月10日以降にポイント還元が行なわれ、
自動的にmanacaポイントに移行。
たまったmanacaポイントは1ポイント1円相当として、10ポイント単位で各事業者の
鉄道やバスに乗ることができます。

一方、「名鉄たまルン」ポイントは、あらかじめ「名鉄たまルン」に入会のうえ、
黄色い音符が目印の「名鉄たまルン」加盟店で、登録したmanacaで買い物をすると
ためることができるポイントです。

以下の点で、「名鉄たまルン」ポイントはJR東日本の「Suicaポイント」に
よく似ているかもしれません。
●会員制度をとっている
●manacaが使える店のすべてが「名鉄たまルン」ポイント加盟店とは限らない
●原則200円で1ポイント、飲料自販機(一部)では100円で1ポイントたまる
●ためたポイントが交通機関の利用と買い物の両方に使える
*なお、マイレージポイントのほうは買い物には使えません

一見、大変便利でお得に思える「名鉄たまルン」ポイントですが、
ポイントを使うためには、1,000ポイントごとに1枚発行される「名鉄たまルン」チャージ券を
郵送で受け取り、それを名鉄等の取扱窓口に持っていって、manacaにチャージしてもらう必要があり、
Suicaポイントに比べ手間がかかるのが現状です。

そのほか、2011年4月からは「名鉄たまルン」ポイントとANAのマイルとの
相互交換サービスも開始され、「名鉄たまルン」ポイント100ポイント→ANA60マイル、
ANAのマイル10,000マイル→「名鉄たまルン」ポイント10,000ポイントのレートで、
交換ができるようになっています。
*ANAのマイルと相互交換できるのは「名鉄たまルン」ポイントのほうです。
マイレージポイントと混同しないようにご注意ください

当ブログでは、manacaの誕生当時に結構ひんぱんにmanacaについて取り上げましたが
最近はごぶさたしてました。でも、久しぶりにmanacaサイトを見てみると、
今までの癒し系キャラとは全然違う、戦隊風の「たまルンジャー」なんてキャラが登場していて、
まさに本日からポイントが当たるキャンペーンを展開していたり。
ちょっと前には、ペア往復航空券が当たるキャンペーンも実施されたり。
(行き先は、セントレアこと中部空港から石垣、ハノイ、バンコク、上海)
manacaの告知に積極的な姿勢がうかがえます。

欲をいえば、提携クレジットカードができれば、ほかの地域に住むユーザもひきつける
かなり魅力的な電子マネーになり、まさに「台風の目」的存在に化けるかも。
そんな可能性も秘めているmanaca。全国デビューの前後に、どんなキャンペーンを打ち出すか、
見守っていきたいと思ってます。


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース