SSブログ

nanacoにクレジットチャージできるカードが大幅に拡充!(2011年秋) [電子マネー・QRコード決済]

皆さんこんにちは。じゅめいむこと、元祖・鉄子としてもぜひ知ってもらいたい(!)
トラベルライターが本業の岩間昌子です。

セブン&アイ・ホールディングスが運営し、セブン-イレブンやイトーヨーカドーなど
セブン&アイグループの店などで使える電子マネー「nanaco(ナナコ)」
正直、ポイントが航空マイルに交換しにくいところがあるためか、マイラーの人気は
今ひとつって感じもしますが、ポイント(nanacoポイント)還元率の高さ
nanacoポイントの使い道が買い物割引にほぼ限定されているという「わかりやすさ」
一般的には、最も利用されている電子マネーのひとつとして認識されています。

で、これまで、nanacoへのクレジットカードによるチャージ(入金)は
アイワイカード(2011年7月より順次「セブンカード」へ切り替え)に限られていましたが
先日発表された「お知らせ」によると、2011年11月15日より
nanacoクレジットチャージに利用できるクレジットカードの種類が、
大幅に増えるそうです!

対象クレジットカードは、次のとおりです。

・ミレニアム/クラブ・オンカード

・JCBカード

・セゾンカード

・三井住友VISAカード

・UCカード

・VJAグループのカード

まあ、提携カードの一部は対象外となるかもしれませんが
いずれにしろこれまでに比べれば、メジャーどころも加わって
nanacoへのクレジットチャージが格段に便利に!

初めてクレジットチャージを利用する場合は、クレジットカードの事前登録が必要ですが、
登録のその日から、すぐにチャージを利用することが可能!
1回のチャージ金額は5,000円以上29,000円まで、1,000円単位でできるそうです。

また、サービススタートの11月15日より、
クレジットチャージでもれなくポイントプレゼントのキャンペーンもあるそうで。楽しみですね!

…と書いてきましたが、マイラーにとって、特に気になるのは。

クレジットチャージできるカードが大幅に拡充されるのはいいけれど、
問題は、クレジットチャージで、そのクレジットカードのポイントが付くかということ!

じつは、現在のアイワイカード・セブンカードにおいても
「nanacoクレジットチャージのご利用分はアイワイカードのポイント付与対象外」
サイトにも明記されておりまして。
あえて上のほうには書きませんでしたけど、マイラーにとってnanaco人気が今ひとつなのは、
正直、クレジットチャージでのポイント獲得が期待できないからというのも、
大きな理由のひとつといえるでしょう。

だから、新しく登録できるようになるカードでクレジットチャージポイントが付くかどうかは、
はっきり言って望み薄、かな。

ただし。nanacoをセブン-イレブンなどで買い物に使った際のnanacoポイント還元率は
税抜きで100円につき1ポイント(税込計算だと、おおむね105円=1ポイント相当)と
電子マネーとしては、屈指の高さ

また、たとえクレジットチャージでポイントが付かないとしても、
当座の現金の持ち合わせがない場合でも、クレジットカードでチャージをしておけば
気軽に電子マネーで買い物ができますし、セブン&アイ・グループのお店では、
買い物でnanacoポイントが貯まりますから。

nanacoポイントからはYahoo!ポイントを経て、JALのマイルやSuicaポイントへの
交換の道が開かれています。
ですから、上のほうに書いた「サービススタートの11月15日より、クレジットチャージで
もれなくポイントプレゼントのキャンペーン」がどの程度の規模のものになるかわかりませんが、
いくばくかでもマイルなどをためる糧になるのは間違いのない話で。

できれば、現在開催中の、ANAカードによるEdyへのチャージキャンペーン、
「クレジットカードdeマイル獲得キャンペーン」のように、期間限定でもいいですから
クレジットカードのポイント(またはマイル)がプレゼントされるようにしていただければ、
とてもありがたいんだけどなあ。


よろしければいずれか、クリックお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

暮らしのなかにTポイント(2011年10月) [暮らしでマイルをためる]

皆さんこんにちは。じゅめいむこと、元祖・鉄子としてもぜひ知ってもらいたい(!)
トラベルライターが本業の岩間昌子です。

帰り道に買い物に寄って、帰宅して、夕食後は明日の弁当の下ごしらえ。
そして朝早く起きて、朝風呂入って、お弁当作って出勤。
正直、書きたいネタはたくさんあるのに、ブログを書く時間がなかなかとれません。

もっともこのほかに、Tポイント最大30倍キャンペーンにチャレンジしたり、
やはりTポイントを貯めるために「Shufoo!」のチラシを見たり。
(新しく、研ナオコさんプロデュースの北海道の農園が加わりましたね)

さらに、今ごろになって、ANAマイルへの交換レート1.35倍キャンペーンに参加しようと、
ネットマイルのマイルくじやビンゴなどに久々に挑戦したり。
寸暇を惜しんで、ポイント(ANAマイル)獲得活動にもいそしんでますから(笑)

そう、なかでも、このところのマイブームはTポイントって感じでしょうか。
朝は出勤前にエクセルシオールでコーヒーを1杯。昼休みはファミマで買い物。
もちろん、「最大30倍キャンペーン」のくじの結果を活かしながら…。

そんな私に向けてでしょうか、本日、Tポイントのサイト「TSITE」をのぞくと、
さらにうれしいお知らせが!

ニッスイの冷凍食品購入でTポイントが貯まります!!

前にも冷凍イカフライかなんかで、Tポイントが貯まるキャンペーンとかやってましたが
対象商品が近所のお店にはなかなか見当たらず、ほとんど参加できませんでした。

ところが、今日から始まったキャンペーンの対象商品は、
ニッスイの「3種の和惣菜」「ほうれん草3種のおかず」「いんげん3種のおかず」と、
どれもスーパーでよく見かけるものばかり。

しかも、熱を通さず、お弁当箱に入れて持ってくだけで自然解凍!
野菜たっぷりの惣菜が気軽に味わえ、私を含むお弁当派にはもってこいの商品!

2012年4月30日まで約半年間、申請ページから申請すれば1商品ごとに2ポイント
(抽選でボーナスポイント100ポイントが当たります)がもらえます!

このほかにもTポイント関連の新サービス・キャンペーンは、結構たくさんあります。

「おでん麺」クイズで5ポイントプレゼント

シダックス×『ミス・リプリー』プレゼントキャンペーン

マイページ開設でTSUTAYA店舗での映像レンタルポイントが期間中いつでも2倍

映画「新少林寺/SHAOLIN」公開記念キャンペーン

Tサイト&Tポイントのスマートフォン用無料アプリが登場

「Tポイントギフト」サービス開始

期間固定Tポイントとは

ユニバーサルホームにおけるTポイントサービス終了のお知らせ

ウエルシア、高田薬局、ドラッグてらしま、ドラッグイレブンで
Tポイントが貯まるようになります!


よろしければいずれか、クリックお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

Cクラスでも5万マイルで北米へ! JALのスーパーディスカウントマイルキャンペーン [主にJAL]

皆さんこんにちは。じゅめいむこと、元祖・鉄子としてもぜひ知ってもらいたい(!)
トラベルライターが本業の岩間昌子です。

JALからRSS配信してもらっている「JAL-最新情報」に、

「サンフランシスコ・バンクーバー線 スーパーディスカウントマイル」

という文字がありまして。

えっ、いつもというか、時々オフシーズン中心にやっている
「ディスカウントマイルキャンペーン」、それに「スーパー」が付くわけだから
いつものディスカウントマイルよりも、さらに少ないマイルで飛行機に乗れるの!?

そう期待して、ワクワクしながらクリックすると。

JALホームページ限定 サンフランシスコ・バンクーバー線
スーパーディスカウントマイルキャンペーン

2011年11月1日(火)~2012年2月29日(水)[ご搭乗日]のキャンペーン期間中、
JAL日本-サンフランシスコ/バンクーバー便、具体的には、羽田-サンフランシスコ線
成田-バンクーバー線の両路線が、通常より最大で3万マイル少ないマイル数で
特典航空券に交換できるというもの。

対象となるのは、JALマイレージバンク会員のかたで、クラス別必要マイル数は以下のとおり
(両路線共通。プレミアムエコノミーはサンフランシスコ線のみ)。

エコノミークラス 通常50,000マイル→キャンペーンマイル数30,000マイル!

プレミアムエコノミー 通常65,000マイル→キャンペーンマイル数40,000マイル!

エグゼクティブクラス 通常80,000マイル→キャンペーンマイル数50,000マイル!

*単純往復での利用となります。JAL/JTA日本国内区間を含む旅程も利用可能です
*旅程内で異なるクラスを組みあわせることも可能です
(各クラスの必要マイル数の半分を合算したマイル数が必要になります)

北米線エコノミー(Y)クラスに30,000マイルで乗れるというのもすごいけど、
やっぱり注目は、いわゆるビジネス(C)クラスに相当するエグゼクティブクラスに
通常のエコノミークラスの必要マイル数で乗れるということ! これはお得!

まあ、ちょっとネックになるのは寒い時期だということでしょうか。
寒いのが苦手な私は、二の足を踏んじゃいますが…
*それ以前に、現在JALは2万マイルちょっとしか持ってないため、
エコノミークラスさえ物理的に乗れない(泣)

でも、ウインタースポーツがお好きなかたとか、クリスマス・お正月など
現地での冬のイベントを楽しみたい人には、もってこいの企画でしょうね。
*一応、利用制限期間の設定はないそうです。ただし、特典利用座席数には制限があり
利用できない場合があるほか、便によっては設定がない場合も…。
いやもう、年末年始は満席かもしれませんね
*ちなみに空席待ちは承れませんし、既に予約・手配された特典を、
キャンペーンの特典として変更することはできません

そのほか、主な注意事項は。
*別途燃油サーチャージなどがかかります
*そのほかのディスカウントマイルや割引、キャンペーンなどを組み合わせて使うことはできません
*JALホームページからの申し込み限定です。
電話での申し込みはキャンペーンの対象となりません
*旅行開始前に限り、取消、払戻が可能です(払戻手数料は3,000マイルまたは3,000円)。
連絡なしに予約便に搭乗しなかった場合、またはご出発までに取り消しの連絡がない場合、
航空券は無効となり払戻はできません

鶴丸の翼で、晩秋~冬の北米旅行をお得に楽しんでみては?


よろしければいずれか、クリックお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:特典・懸賞

祝・旅作100万人達成プレゼントキャンペーン! by ANA [主にANA]

皆さんこんにちは。じゅめいむこと、元祖・鉄子としてもぜひ知ってもらいたい(!)
トラベルライターが本業の岩間昌子です。

今日の記事では、本日から始まったANAのキャンペーンについてご案内します。

当ブログでも時々取り上げております、ANAの国内線フライト(約900便!)・
ホテル(約4000軒)・レンタカーなどを自由に組み合わせて、オリジナルな旅が作れ
インターネットで24時間いつでも予約・決済が可能という
大人気のダイナミックパッケージ「旅作(たびさく)」

この旅作が、発売5年ちょっとでめでたくご予約100万人を達成したということで
それを記念し、クイズの正解者のなかから抽選で合計100名様に、ANA旅行券5万円分や
Edyギフトカード5000円分が当たるプレゼントキャンペーンが、今日からスタート!

2011年10月18日(火)~2011年11月30日(水)23:59の参加登録期間中に
とても簡単な穴埋めクイズに答えて、キャンペーンに参加していただいた
ANAマイレージクラブ日本地区会員のかたが、対象になります。

賞品と当選人数はこちら。

ANA旅行券5万円分 20名様

Edyギフトカード5000円分 80名様
※Edyギフトカード5000円分のお受け取りには、おサイフケータイまたはお持ちの
Edyカードが必要となります。

追記:
旅作ではこのほど、宿泊プランごとにマイルが貯まるプラスマイルプランが新登場!
もちろんANAマイレージクラブ会員を対象としたフライトマイルも貯まります。


よろしければいずれか、クリックお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

JALカード入会キャンペーン、車内広告に(2011年秋) [主にJAL]

皆さんこんにちは。じゅめいむこと、元祖・鉄子としてもぜひ知ってもらいたい(!)
トラベルライターが本業の岩間昌子です。

通勤に使っているJR中央線(E233系)の車内にて、今日、久々に
JALカードの広告を見かけました。

E233系といえば、ドア上の「トレインチャンネル」と呼ばれる液晶モニタに
各社の広告が流れることが知られてますが、トレインチャンネルで見られる
航空関係のCMといえば、もっぱらANAばかり(しかも最近は787一押しって感じ)。
JALはトレインチャンネルどころか、紙などに印刷された広告すら、
ちょうど一年ほど前の「羽田国際線就航」の時以外は、ほとんど絶えて久しかったような。
だから、ずいぶん久々に車内でお目にかかったという気がしたのです。

で、広告の内容は、かいつまんで説明すれば、同期のあいつとは、給料も同じくらいなら
買い物とか趣味とか、デートに至るまで同じような暮らしぶりをしているのに
なんであいつは、また、旅行に行けるんだ(=自分はそんなに行けないのに)というもの。

その理由はお察しのとおり、同期のあいつはJALカードを持っている、というわけで。
広告内でははっきりとは示されていませんが、たぶん、普段の暮らしでJALカードを
上手に使いながらマイルをため、それを特典航空券に引き換えているから、といいたいのでしょう。

いや、私自身は広告の内容よりも、その広告内にあったJALカードの写真に目がとまりまして。
もちろん、バックに鶴丸の入った新デザインのカードなんですが
それがあなた、あらためて見ると、結構格好いいんだな。
金色に輝いていて、さすがゴールドカード、と思いきや。

よく見ると、ゴールドでもなんでもない、普通のCLUB-Aカード!
(ちなみに付帯ブランドはマスター)いやはや、自分の「CLUB-Aゴールド」よりも
ずっと光り輝いているじゃありませんか。うらやましいなあ。

あいにく私は、2011年5月にカードを更新したばかりで
新しいカードを持てるようになるのは、およそ5年後。会員のなかでは、最後まで
旧デザインのカードを持ち続けるグループに入りそうです。
あってはならないことですが、紛失とか盗難などで、再発行を余儀なくされ
そのときに必然的に、新しくカードを持つ、ということにもならない限り
しばらくは、旧デザインとおつきあいしなければなりません。

ところで広告では、先日当ブログでも取り上げました、
「新しい翼」JALカード入会キャンペーンについても紹介されてました。
今なら新規入会で、最大9,000マイルもの大量マイルがゲットできるチャンス!

さて私の頭には、今回の広告のパロディ版のような広告も思い浮かびまして。

同期のあいつとは、給料も同じくらいなら、同じような買い物をしたり
同じような趣味をもってたり。デートだって同じようにしていて、さらに
JALカードを持っているところまで共通しているのに。

なんであいつ、全然旅行に行かないんだ!?
マイル、そこそこにたまってるだろうに。何に使ってるんだ?

で、その答えというのが、マイルを電子マネーのWAONに換えて
積極的に、家計の足しにしているというもの。それはそれで、マイルの確固とした
使い道に当たりますよね。誰にも後ろ指を指される筋合いはありません。

でも現実問題、すでに今年度、2万マイルをWAONに換えてしまっている私がいうと、
なんかいじましいというか、哀愁が漂うというか(号泣)

追記:
JALでは2011年11月1日~2011年12月31日(ご搭乗日)の期間中、JALマイレージバンク
日本地区会員を対象に、「JAL国際線+ワンワールド 1,000マイルキャンペーン」を実施。
参加登録期間中(日本時間 2011年12月31日 23:59まで)にキャンペーン参加登録のうえ、
期間中に対象運賃で対象路線に搭乗されると、1,000マイルを1回プレゼント!


よろしければいずれか、クリックお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

パソコン処分のひとつの方法 [レビュー記事]

2001年に初めて自分のお金で買ったパソコンを、8年間使いましたが
2年ほど前にカーソルが勝手に暴走するようになり、やがて、動かない同然の状態に。
その時から、ダンナの中古パソコンを使わせてもらい、また自分で新しいパソコンを
買えるようになる日を夢見ながら、毎日を過ごしています。
*なんとかある程度安定した仕事や収入を得たいと思っているのですけど…

で、2年前まで使っていたパソコンは、これも一昔前に愛用していたワープロ専用機とともに、
部屋の片隅に置かれてるのが現状。さて、どうしたものか。
今はパソコンリサイクル法などが制定されたおかげで、かえってパソコン廃棄に
何かとお金がかかるようになったんですよね?

パソコン処分について、うちの市の場合を調べてみました。

まず、不要になったパソコンは、各メーカーに回収を申し込むのが原則。
ただ「本体とディスプレイが別々のメーカー製の場合は、それぞれのメーカーに申込みが必要です」
とか、「受付窓口は同梱のマニュアルやチラシ、ホームページなどをご参照ください」とか
いわれても、そういうのを調べるのって、結構面倒くさい。

また、比較的新しいパソコンには、原則としてメーカーが料金負担なしで回収してくれる
「PCリサイクルマーク」が付いているっていうんだけど、それがないパソコンも
まだまだ多いし(私のにも付いてません)。

さらに自作パソコンとか、メーカーがわからない場合、海外メーカーで日本に拠点がない場合や
事業撤退メーカー製など「本当にどうしたらいいの?」と悩んじゃいますよね。
おまけにワープロ専用機やプリンタ・スキャナなどは、パソコンリサイクル法対象外と聞きますし、
悩みは募るばかりです。

そんなときに覚えておきたいのが、不要になったパソコンを引き取るだけでなく、
内部に残っているデータの消去まで責任をもって、無料で行なってくれる業者の存在。

今回紹介するパソコンファームは、そういう業者のひとつで

1.運送会社に連絡をして、送料は発払いで製品を送る

2.埼玉県三郷市の本社か、大阪市東住吉区の関西支社へ直接持ち込み(無料!)

3.物量が多い場合や、早く回収に来てもらいたい場合などは、訪問回収も可(有料)
*時々、地域・期間限定で無料回収も行なっているようです

4.梱包用の箱がない場合は、不用品回収専用BOXを代引きで発送

5.業界初! 連絡なしで製品を梱包して送りつけるだけで廃棄処分完了
(送料はお客様負担)

以上のいずれかの方法で回収されたパソコンは、(社)電子情報技術産業協会が推奨する
消去方法であるデータ消去専用機を使い、ハードディスク上のデータを物理的破壊、
または強磁気により完全消去。データの流出は一切ないということで、安心ですね。

*それでもちゃんとデータが消去されたかどうか心配だという人には「データ消去作業を
実際に見て確認していただくことも可能」とのこと。
また、データ消去証明書も無料で発行してくれるそうです(写真付きの場合は有料)

でも、こういう疑問もありますよね?

「なぜ無料でできるの?」

そう、なぜパソコン処分という難しく、責任の伴う仕事を無料で引き受けてくれるのか。
それは、廃棄パソコン内部に残る資源、例えば外装のプラスチック、筐体のスチール、
液晶パネルに形成される透明電導膜からインジウム、そして電子部品・プリント基板等の
金属スクラップから、金・銀・白金・パラジウム・サマリウム・ニッケル・アルミニウム・銅・
錫・鉛といったレアメタルなどを回収し、徹底して再利用。
つまり、リサイクルに有効活用されるため、無料化が実現するというわけです。

さらにパソコン以外にも、ワープロやモニター、プリンタなどの関連機器をはじめ
テレビ、ビデオデッキ、ラジカセ、電話(携帯電話も含む)、ミシン、カーナビ、コピー機、
エレキギター、デジカメや、洗濯機、家具、なんと古着まで引き取り可能とか。
あくまで資源回収が目的なので、パソコンや家電などは壊れていても構わないそうです。

*ただし冷蔵庫については、年式が新しく外部も内部も状態が非常によいものに限られ
ほとんどの場合は、引き取りが不可能のようです。フロンガスなどの問題もあるからでしょうね

パソコン処分や、パソコン廃棄をお考えのかた。
さまざまな方法がありますが、パソコンファームのような業者にお願いするのも
ひとつの方法として、検討してみてはいかがでしょうか。


ホテル・レンタカーが787円で!? [主にANA]

皆さんこんにちは。じゅめいむこと、元祖・鉄子としてもぜひ知ってもらいたい(!)
トラベルライターが本業の岩間昌子です。

当ブログでも紹介させていただきました、一般のANAカードによる
Edyへのクレジットカードチャージでマイル獲得、約1カ月限定で「復活」の件。
来る月曜日、2011年10月17日10時より参加登録受付開始ということで
準備に余念がないというか、心待ちにしているかたも多いかと思います。

で、じつはですね。同じ2011年10月17日10時スタートで、これもANAが行なう
見逃せないキャンペーンがあるんですよ!

@ホテル・@レンタカー ボーイング787就航記念787円プラン

最新鋭機ボーイング787が2011年11月1日より、ANAの国内線定期便に就航するということで、
これを記念して行なわれる企画。
就航地に関わる広島、岡山、そして関東(東京・舞浜)のホテルやレンタカーが
日にち・数量限定ですが、なんと787円で利用できるチャンス!

ホテルの場合、掲載料金は1泊あたり大人おひとり様の料金となります。
※特別料金のため満室の場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※設定日・室数・ルームタイプには限りがあり、ホテルにより異なります。

また、レンタカーの場合は、次のような条件になります。
2011年11月1日(火)配車分限定・3日間まで1日1台787円!
※プラン名に【就航日貸出限定】♪ボーイング787就航記念♪1日1台787円!(3日間まで)
あるクラスを選択ください。
Sクラス限定、台数限定
【設定レンタカー会社(設定エリア)】
ニッポンレンタカー(中国・四国・関東)
日産レンタカー(中国・四国)
マツダレンタカー(中国・四国)
※レンタカー予約は、ANA就航空港のみとなり、市内営業所等の利用はできません。

しかしなあ。実際には787円以外にもいろいろと別途料金は発生するかもしれませんが
いずれにしても通常よりメチャメチャ安くなるのは確実。

ホームページでも、その人気を見込んで、
「多数のお申込みが予想され、販売数に限りがございますので、
ご予約操作中に売り切れる場合もございます。予めご了承ください」なんて
あらかじめ断り書きがあるほど。
当該地域に出張や旅行の予定があるかたは、検討してみてはいかがでしょうか。


よろしければいずれか、クリックお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

Suica10周年 [電子マネー・QRコード決済]

皆さんこんにちは。じゅめいむこと、元祖・鉄子としてもぜひ知ってもらいたい(!)
トラベルライターが本業の岩間昌子です。

今日10月14日は、鉄道の日。今年もたくさんの記念イベントが開催されていますが、
たぶん、来年のほうが「日曜日に重なる&鉄道開業140周年」ということで、
もっと大がかりなイベント・キャンペーンが行なわれるかもしれません…それはともかく。

さて、このブログでもつとめて取り上げております交通系電子マネーの雄、
JR東日本のSuica(スイカ)が、来たる2011年11月18日でデビュー10周年を迎えます!

日本初のストアードフェアシステム(カードに運賃を貯めておく方式)を採用した
プリペイド乗車カード「イオカード」に、IC機能を搭載。「Suicaイオカード」として
首都圏の424駅でサービスが始まったのが、2001年11月18日のこと。

その後、1枚のカードを繰り返し使えるリライト(書き換え)機能を備えた
「Suicaカード」にリニューアル。さらに利用エリアの拡大や相互利用の推進、
買い物に使える電子マネー機能の搭載、携帯電話と一体化した「モバイルSuica」、
クレジットカードと一体化した「Suica付きビューカード」など、
ICカード乗車券および交通系電子マネーのデフェクトスタンダード(事実上の標準)として、
Suicaは発展を遂げました。

今や、ICカード発行枚数約3,716万枚(2011年9月末現在)、
利用できる駅は全国2,987駅(2011年10月現在・相互利用ICカード対応駅含む)、
Suica利用可能店舗数約15万4190店(2011年8月末現在)と、交通系電子マネーのなかでは
ダントツの存在。飛べない鳥であるペンギンがイメージキャラクターになっているにもかかわらず、
まさに「飛ぶ鳥を落とす勢い!?」といってもいいでしょう。

今春の東日本大震災の際には、Suicaエリアの一部も被災するなど大きく影響を受け、
キャンペーンの自粛なども余儀なくされたようですが
今回、デビュー10周年を迎えるにあたって、さまざまな企画が用意されていることが
先頃発表されたプレスリリースのなかで明らかになっております。
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20111001.pdf(PDF/192KB)

リリースによりますと、こういった記念企画が予定されているようです。

●10周年記念ロゴの作成

●10周年記念セレモニー実施(11月18日・大崎駅にて)
*よりによってライバルの電子マネーの牙城で!?

●10周年にちなみ、10の特典が用意されたプレゼントキャンペーンの実施
(1)エントリーした全員にオリジナルデジタルコンテンツ(壁紙など)をプレゼント
(2)エントリーすると抽選で「10周年記念Suica」をプレゼント
(3)Suicaで鉄道を利用すると抽選でSuicaグッズをプレゼント
(4)Suicaグリーン券を購入・乗車すると抽選でSuicaグッズをプレゼント
(5)モバイルSuica特急券を購入・乗車すると抽選でSuicaチャージプレゼント
(6)Suicaで買い物をすると抽選でSuicaグッズをプレゼント
(7)Suicaで買い物をすると抽選でSuicaポイントをプレゼント
(8)モバイルSuicaに新規入会すると抽選でSuicaチャージプレゼント
(9)モバイルSuicaに新規入会+ビューカード登録で抽選でさらにSuicaチャージ
(10)モバイルSuica会員がスマートフォンに機種変更すると抽選でSuicaチャージ
*(1)以外はすべて抽選です

●10周年記念「Suicaのペンギン」オリジナルグッズの発売

これらの具体的な実施時期や内容など詳細については、別途お知らせするということで
当ブログでもその折にはまた、あらためて紹介したいと思います。

私自身「元祖・鉄子」ということで、飛行機のマイレージとともに、
交通系電子マネーをはじめとする電子マネー分野についても、当ブログで積極的に
取り上げるようにしており、また、日々研究を重ねております。

今ではむしろ、マイルよりも電子マネーのほうが詳しい、といっていいくらいに
なっているかもしれません。
まあ、「日日是マイレージ」のタイトルを変える予定はありませんけどね。

ただ、電子マネーについては、指南のようなものを、そんなに遠くないうちに
ある程度まとまった形で世に出したいと願っております。


よろしければいずれか、クリックお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

えっ、JALのマイルで新幹線に乗れる!? [主にJAL]

皆さんこんにちは。じゅめいむこと、元祖・鉄子としてもぜひ知ってもらいたい(!)
トラベルライターが本業の岩間昌子です。

「鉄道の日(10月14日)」より1日早い日付ですが、鉄道と飛行機に関わる
ビッグな情報をご案内。

昨日(2011年10月12日)、リリースで出ていたんですが、
JALグループとJR東日本グループは、東北地方への旅行需要喚起を目的に、
新旅行商品「JALパック x びゅう」を企画。
http://press.jal.co.jp/ja/release/201110/001910.html

こちら、JALマイレージバンク会員向けに、旅行企画・実施は(株)ジャルパックが、
新幹線および観光素材は(株)びゅうトラベルサービスが提供する、WEB限定の旅行商品。

いうまでもなく震災以降、東北方面への旅行需要は著しく冷え込んでおり、
この状況を何とか打開しようと、JR東日本が受け持つ東北・関東エリアのみならず、
全国から東北地方に足を運んでいただけるよう、西日本各地発の設定をご用意。

人気の五能線を走る、JR東日本のリゾート列車「リゾートしらかみ」や、
世界文化遺産に指定されたばかりの平泉をめぐる「びゅうばす奥州平泉義経号」などをセットし、
魅力ある旅が実現しました。

そして、何より注目は。

お支払には現金のみならず、JALのマイルでもご利用を可能としました。

新幹線が組み込まれた旅行商品に航空会社のマイルが支払に利用できるのは
今回が初めてです

えっ、そうなの!? マイルで新幹線に乗れちゃうの!?

まあ、それができるのはJALマイレージバンク「旅プラス」の入会(入会金・年会費無料)を条件
するようなんですが、とにかく、本日2011年10月13日に2商品を発売。
ということで一日待って、ブログ記事に取り上げることにしました。

そして、詳細が書かれたページ
JALパック x びゅう 東北へ行こう
で、確かに2つのコースが書かれてますが。

●出発地により異なるが、片道飛行機、新幹線は片道(の一部で)利用が基本。
往復新幹線というわけじゃない

●マイルで支払えるというのは、「旅プラス」の会員が1,000マイル(1,000円)から
上限9,000マイル(9,000円)まで、1,000マイル単位で旅行代金に使えるということであって、
全額マイルで支払えるわけじゃないし、ましてや、特典航空券のように
マイルがそのまま新幹線のチケットに換えられるわけじゃない

…なーんだ、正直、ちょっと期待し過ぎちゃったかな(苦笑)

まあ、往復新幹線だったら、確かに画期的だったんですけどね。

世の中には、どうしても飛行機旅行を避けたいというかたが少なからずいらっしゃって
飛行機でマイルをためるように、鉄道旅行に使えるポイントをためたいと思ったり。
かといって、マイルをためる手だてに比べれば、Suicaポイントをためる機会というのは
あまりに少なくて。

しかも「モバイルSuica特急券」といって、モバイルSuicaでJR東日本の新幹線に乗れるという
サービスはありますが、これ、決済はモバイルSuicaに紐付けたクレジットカードで
行なわれるのであって、IC乗車券のSuica自体では、新幹線には乗れません。

でも、ゆくゆくは、マイルの交換特典に新幹線のチケットが登場することがあったら。
もっぱら陸マイラーとして飛行機に乗らずに、ポイント交換やクレジットカード、
電子マネーの利用などでマイルをためまくり、そのマイルで「新幹線に乗る」人も!?
…ってこれじゃ、マイレージの意味がなくなっちゃうか。

でも現実問題、今の私も、ためたANAマイルをSuicaポイントに交換したり、
JALマイルを電子マネーのWAONに交換したりして、
決してマイルで飛行機に乗ってなかったりするんですけどね。


よろしければいずれか、クリックお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

2011年10月1日スタートのキャンペーン・サービス情報集(その2) [暮らしでマイルをためる]

皆さんこんにちは。じゅめいむこと、元祖・鉄子としても知ってもらいたい(!)
トラベルライターが本業の岩間昌子です。

「えっ、JALのマイルで新幹線に乗れるようになる!?」という情報もありますが、
こちらは明日以降にお届けすることにして、今日は予定どおり(一日おいてですが)
2011年10月1日にスタートしたキャンペーン・サービスのうち、
このブログでまだ取り上げてなかったもの、その2をお届けします。


1.駅ナカコンビニでPiTaPaスクラッチキャンペーン(~2011年10月31日)

IC乗車券を兼ねた交通系電子マネーのなかでは、ちょっと地味な存在かもしれませんが
割引制度が充実してたり、使った分だけ後で支払えばいいという後払い式が、
合理性に富む関西の人たちに指示されているのが、京阪神・岡山・静岡地区の
私鉄やバスを対象にした「PiTaPa(ピタパ)」

こちらPiTaPaでは、2011年10月の1カ月間に限り、下記の駅ナカコンビニで、
スクラッチで割引になるキャンペーンを実施中!

アズナス・アズナスエクスプレス(阪急電鉄・阪神電車・北大阪急行電鉄)
アンスリー(京阪電車・南海電鉄・泉北高速鉄道)
L・SUBSTA(大阪市営地下鉄)
K PLAT(近畿日本鉄道)
Plug-in(京阪電車)
モノウェル(大阪モノレール)
Rizumin(能勢電鉄)
YSPS 北大路駅店(京都市営地下鉄)

*PiTaPaが使える店舗に限ります。

対象の駅ナカコンビニで、1回につき300円以上のお支払いにPiTaPaを利用したかたに、
スクラッチカードを1枚進呈。カードを削って「100円引き」または「10円引き」
当たりが出た場合、次回お支払い時に当該金額を割引するそうです。

スクラッチカードは2011年10月31日(月)まで配布予定ですが、なくなり次第終了。
また、有効期限は同年11月11日(金)までとなります。


2.キューモニターからPeX、はじめての交換応援キャンペーン!(~2011年12月31日)

結構前から、大手ポイント交換サイト「PeX(ペックス)」と提携していたと思う
アンケートサイトのキューモニターですが、ひょっとして、そのどっちかにしか
登録してないとか、あるいは、まだポイント交換を行なったことがないというかたも
いらっしゃるかもしれませんね。そういうかたがたに絶好のチャンス!

2011年10月1日~12月31日のキャンペーン期間中に、キューモニターからPeXに
はじめてのポイント交換を申し込んで成立したかた全員に、PeXポイント500ポイントをプレゼント!
(同期間に新規登録されたかたは、さらに500ポイントがもらえます)

交換先レートは、キューモニターポイント100ポイント→PeX1,000ポイント
最小交換ポイントはキューモニターポイント100ポイントからとなります(交換手数料無料)。
交換完了予定日は、ポイント交換申し込み月の翌月15日以降で
特典ポイント加算時期は、2012年1月末頃を予定とのことです。


3.Ponta:2社以上のご利用でポイントが当たる!!(~2011年10月31日)

当ブログ昨日の記事では、Tポイント最大30倍キャンペーンについて紹介しましたが
ライバル!? Ponta(ポンタ)10月の1カ月間、ポイントが当たるキャンペーンを実施中です!

こちらはキャンペーン期間内にキャンペーン参加登録(「ponta.jp利用登録」と
「メルマガ登録」の両方が必要)のうえ、ローソン、ゲオ、昭和シェル石油、
ルートインホテルズ(ホテルルートイン、ホテルグランティア、アークホテル、
ホテルアミスタ、グランヴィリオホテルのみ対象) 、ヒマラヤ、
ケンタッキーフライドチキン、HMV(店舗限定)、
ピザハット(ピザハットオンラインでの注文のみ)のなかから2社以上利用すると
3,000ポイントが抽選で10名様に、30ポイントが抽選で1,000名様に当たります。

対象提携企業でも一部Pontaの取り扱いを行っていない店舗があります。
また、対象提携企業ごとに細かい規定があります。


*今回お知らせした3つのサービスとも、航空マイルに交換する道筋があります。


よろしければいずれか、クリックお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞