SSブログ

JCBのサービス・キャンペーン情報(2011年8月版) [クレジットカード]

皆さんこんにちは。じゅめいむこと、元祖・鉄子としても知る人ぞ知る
トラベルライターが本業の岩間昌子です。

今日は、マイラーにも人気が高いJCBカードの新しく始まったサービスや、
現在行なわれているキャンペーンなどについて、いくつか取り上げます。


1.「JCB EIT」ってどんなカード?

通勤で利用しているJR中央線。車内で流れている「トレインチャンネル」のなかで、
「JCB EIT(エイト)」なるカードの広告を、何度か目にしました。

はて。この「JCB EIT」って、どんなカード? 今月が8月だからというわけでは
ありませんが、本記事のトップバッターは、このカードについてご案内しましょう。

ズバリいいまして、「JCB EIT」は文字通り、8つ(EIghT)の価値があるカード。
どんな価値かといいますと。

永年無料の年会費(年会費はJCBが負担)

Oki Dokiポイントが2倍!(ショッピングのご利用分のみ)

最高2,000万円まで補償する、海外旅行傷害保険が自動付帯

年間最高100万円まで補償する、ショッピングガード保険(国内・海外)

・インターネットショッピングも安心な、JCBでe安心制度

・見せるのがうれしい、スタイリッシュなカードデザイン

・WEB明細サービス自動登録で、紙を減らしてエコライフ

初回手数料無料のショッピングリボ払い

カードデザインはストライプ・ドット・チェックの3種類。
うち、JCB肝いりの電子マネー「QUICPay(クイックペイ)」は、ストライプの
カードにだけ付いてます
*あとでQUICPay非搭載カードから搭載カードの切り替えはできないそうなので、
QUICPayご希望、または使うかもしれないかたは、最初からストライプをお申し込みください。

正直、JCB EITでは画期的に新しいサービスが提供されているわけではないんですが
年会費永年無料、ショッピングはいつでもOki Dokiポイントが2倍というのは
確かにうれしいにしても。

これ、ショッピングの支払いが、ことごとく自動的にショッピングリボ払いに
なっちゃうカードなんですね。いわば、「支払い名人」というサービスが
自動付帯されているようなもの…。

私もショッピングリボ払いの経験がありますが、これ、お金のないときには
確かにありがたいサービス。でも、結局は手数料が余計にかかってしまう支払い方法であり、
極力、避けたいというのが本音なんですね。

個人的には否定はしませんが、お申し込みの際には、自分のライフスタイルなども踏まえ、
とことん検討していただきたいと思ってます。

JCB EITの詳細、お申し込みはこちらのページへ。
http://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/eit.html

なお、2011年7月1日(金)~8月31日(水)の間、新規ご入会のかた限定で
8,800円(税込)以上のショッピングご利用で、抽選でJCBギフトカード10万円分や
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのスタジオ・パス(ペア) 、音波振動歯ブラシの
パナソニック ポケットドルツといった豪華賞品が当たるキャンペーンを展開中です。


2.JCBも共同購入クーポンサービスに進出!

流行りといいますか、爆発的ブームを経て、すっかり人気が定着した感もある
共同購入クーポンサービス。こちらJCBでも、自前の共同購入クーポンサイトを
2011年7月26日、「FestiValue(フェスティバリュー)」の名前で
プレオープンさせました!

正直いいまして、地域が首都圏などごく一部に限られているうえに、ジャンルは食オンリー、
まだまだお店の数も少ないですが、50%OFF以上のクーポン満載といった大幅割引だけではなく、
「あの予約が取れないレストランが貸切!?」など、
“ちょっと価値あるクーポンサイト”を目指しているとか。
JCBならではの充実したサービスも楽しめるようなサイトになることを期待しましょう。


3.「5」のつく日はJCBで復興支援

そういえば昨日(2011年8月5日)が初日だったのに。
すみません、事後のお知らせになってしまいましたが。

JCBでは、2011年8月5日(金)~10月25日(火)の対象期間中、毎月「5」のつく日
(「5日」「15日」「25日」)にJCBカードを利用すると、ご利用1回につき1円
JCBより東日本大震災の支援金として寄付するとのこと。
*参加登録は不要です。
*支援金額はこちらで別に負担する必要はありません。

各企業や団体が、大震災からの復興支援に関するさまざまな企画を打ち出してますが
JCBのこちらの取り組みは、決まった日にちにカードを利用すれば、
おのずと支援に協力できるという気軽さが魅力。

なお、カード年会費やタクシーチケット、QUICPayを含む電子マネーの利用など、
支援金の対象とならないご利用分もありますので、ご注意ください。


4.Oki Doki ランドでアマゾンが最大5倍ポイントに!

JCBが運営するポイント優待サイト「Oki Doki ランド」にも出店している
幅広い層に人気のAmazon.co.jp。現在、2011年8月1日(月)~10月25日(火)
期間中、Oki Doki ランド を経由してAmazon.co.jpおよびJavari.jpを利用すると、
Oki Dokiポイントが4倍になるキャンペーンを実施中。

さらに、Oki Doki ランド のメールマガジンの登録を「希望する」にしていただくと、
Amazon.co.jpおよびJavari.jpのOki Dokiポイントがなんと5倍に!(通常は2倍)

3カ月のキャンペーンになってますが、「あのアマゾンが…」と思うと
このチャンスは見逃せません! 時間の取れる夏休み、そして読書の秋、芸術の秋を控え、
欲しかった本や視聴してみたいDVDなど、この機会にJCBカードで購入しては?


5.東京メトロでJCB!キャンペーン

こちらは、今日からスタートしたばかりのホヤホヤキャンペーン(参加登録は昨日から)。

2011年8月6日(土)~10月31日(月)の期間中、東京メトロの定期券うりば、
もしくは多機能券売機において定期券を、キャンペーン参加登録されたJCBカードで
購入していただいたかたの中から、10,000円を一口として抽選でJCBギフトカードをプレゼント!
(3万円分10名様、1万円分20名様、5,000円分50名様)

…いや、私、このキャンペーンを目にしたとき、ちょっと別のことにビックリしまして。
それは「えっ、東京メトロの定期券って、いつから「To Me CARD」以外の
クレジットカードで買えるようになったんだ!?」ってこと。

いえね。確か一般的なクレジットカードでは買えなかったような記憶が(最近は
知りませんが)。しかもサイトには、いまだ「To Me CARD 以外のクレジットカードでは、
定期券のクレジット決済はご利用になれません」って書かれてるし。

じつは私、東京メトロはずっとごぶさたしているものですから。
まあ、勤務先の最寄り駅にも東京メトロは乗り入れてますが、自分が利用しないと
とんと縁のない乗り物になっちゃうんだよなあ。

でもまあ、キャンペーンを打つということは、少なくともJCBカードでは定期券を
買えるようになったと考えてもいいのでしょう。


6.JCBと学研グループ、ファミリー旅行中の学習サポートサービスを無料で提供

以前にも、JCBとJTBという、名前のよく似た会社が共同で展開するキャンペーンを
このブログでも取り上げた記憶がありますが、今回も、JCBに学研 塾ホールディングス、
それにJTBおよびJTBグループが共同で提供するサービスをご紹介。

JCBブランドカード会員を対象とする、無料の学習サポートサービスで、
夏休みのファミリー旅行を楽しむ子どもがターゲット。
なんといっても、無料というのがありがたい限り。

しかし。最初は全国各地の旅行先や帰省先で、宿題や自由研究に四苦八苦する
子どもたちのお手伝いをするサービスかと思ってましたが。

リリースの文章をよく読むと、なんと、舞台はハワイ
やれやれ。夏休みに家族で海外に行くって、もはや当たり前になってしまったのか。

ともかく、2011年8月10日(水)より8月31日(水)まで、小学生を対象に
ハワイで行なわれる無料学習サポートサービス。この時期、ハワイへ行かれる
小学生をお持ちのJCBカード会員のかたは、参加してみては?
*前日6:00PMまでに電話で申し込む事前予約制です。
*学習時間中は保護者の同伴が必要です。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞