SSブログ
レビュー記事 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

東尾理子さん絶賛のスライスチーズ3種類を、2,000名様にプレゼント! [レビュー記事]

いっちょ前に料理などもするのですけど、スライスチーズねえ。
うーん、ほら、お店に売ってるのって、「とろける」か「とろけない」かの
2種類しかないような感じじゃないですか。
で、「とろける」ほうは、ピザトーストとか、チーズ焼きのような料理に
トッピングして使ったり。また、「とろけない」ほうは、サンドイッチに挟むとか
あとはせいぜい、海苔や青じそやハムと一緒に、たまに野菜など巻くくらい!?
いずれにしても、レパートリーが限られるってイメージですよね。

第一、味は二の次って感じで。
正直言って、ヨーロッパなどに行って向こうのチーズとか食べると
日本のチーズ文化って、まだまだかなあと思うことも多く。
(すみません、エラソーにして)

そういうわけで、決してチーズは嫌いじゃないけど、料理にはあまり使わない私。
そんなところへ、お世話になっているレビューブログからの紹介もあって、
この2011年9月1日(木)より発売されたばかりの「クラフト ワールドセレクト」シリーズのことを、
自分のブログに書いてみることにしました。

といいますのも、あのプロゴルファー…というか、石田純一さんの奥様としても知られる
東尾理子さんのブログ記事に、すっかりあてられちゃったことも
自分も食べてみたい、そして皆さんに紹介したいと思った理由のひとつ。

だって、

●カラフルなお皿に載ったハンバーグの、さらにその上にハート形のチーズ!

●いかにもセレブって感じのキッチン回り

●今回の料理に使われた、うちの近所のスーパーではいまだ見たことがない
「クラフト ワールドセレクト」シリーズの、いかにも本格的なスライスチーズ!

●そしてとどめは、旦那様の石田さんの満面の笑顔

…ううっ、うらやましいなあ。

こちら、東尾理子さんの記事のWEBニュースでも「クラフト ワールドセレクト」
シリーズについて紹介されてまして、やはり東尾理子さんのブログ記事にもあった
「このチーズをちょっと加えるだけで、味も見た目も引き締まる。」という評価を掲載してますね。

そうそう、今回私が興味を持ったのは、まず、スライスチーズも「とろける」
「とろけない」だけじゃない、ちゃんとした3種類のチーズが発売されたこと。
しかも、今回ハンバーグのトッピングに使われたチェダーはなんとなく想像がつきますが、

皮に包まれた感じのカマンベールとか、どんなふうにスライス化したんでしょう?

特に、液体に浸されて売っていることも多いモッツァレラとか、あのデリケートなチーズを、
どんなふうにスライスで表現したのか、興味津々ですね。

あーあ、なんで近所のスーパーで売ってないんだろう。

そんな私みたいな、近場では「クラフト ワールドセレクト」シリーズを見つけるのが
難しいというあなたのために。

モバイルサイト「クラフトチーズレシピサイト」では、メールマガジン会員に
ご登録いただいたかたの中から抽選で2,000名様に、ワールドセレクトシリーズ
3種類の詰め合わせが当たるプレゼントキャンペーンを実施中!

応募方法は、携帯電話よりQRコードを読み取り、クラフトチーズレシピサイトにアクセス。
応募フォームより必要事項を入力して、キャンペーンへ応募してください。
応募には、メルマガ会員に登録することが条件となります。
また、残念ながらパソコン、スマートフォンには対応しておりませんのでご了承ください。
(ただしキャンペーン詳細は、パソコンのキャンペーンページでも確認できますよ)
締切は9月30日(金)17時まで。ふるってご応募ください。

それにしても。東尾理子さん、このスライスチーズがとても気に入ったみたいで、
2011年9月5日付の「本当の5分で出来ました♪( ´▽`)」という記事では
「クラフト カマンベール入りスライス」を使った簡単レシピをご披露。
(こちらにもまた、ハート形の「クラフト モッツァレラスライス」とか、
石田さんのデレデレ笑顔の写真があるんだな。どうもごちそうさまです)

東尾理子さんのブログ記事にはほかにも、仲のいいタレントさんたちを招いて
ホームパーティーなんていうのも結構あって、本当に料理をするのが好きで
おいしいものを食べるのが好きなんだなというのが、伝わってきますね。
これも魅力を感じた点のひとつです。

最後に、私が「クラフト ワールドセレクト」シリーズを使って作りたい料理は、
東尾理子さんのブログ記事からもリンクされている「クックパッド」のなかにあった
「モッツァレラのっけそうめん トマトだれ」かな。
何しろ、季節問わずそうめんは大好きな私。こちらのレシピではモッツァレラを
1袋たっぷり使ってますが、あえて、スライスのモッツァレラを1枚だけ
アクセントに使って、ちぎってトッピングするのもありじゃないかと思います。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

クイズの正解率上位5,000名様に、話題の潤い化粧品をプレゼント! [レビュー記事]

老舗の化粧品会社で、テレビCMでもおなじみの日本メナード化粧品に、
「つき華(か)」というブランドがあります。

月夜の下、短時間で白く可憐な大輪の花を咲かせる月下美人。
メナード「つき華」は、その花冠から抽出された独自のエッセンス「月下美人エキス」と、
抜群の保水力でご存じのかたも多いであろう「ヒアルロン酸」の、
2つの保湿成分を配合した、まさに「潤いブランド」。

私がメナード「つき華」について興味を持った点のひとつにあげられるのが、
これらの保湿成分。ヒアルロン酸については、すでに多くの化粧品に配合されていますが
それに月下美人のパワーまで加わっているとなると、高い相乗効果が期待できそう。
メナード「つき華」のサイトを見ると、月下美人の芳しい香りを再現するための
開発秘話も掲載されていて、苦労がしのばれますよ。

そしてもうひとつ興味を持った点が、スキンケアだけではなく
ベースメイクやリップメイクまで含むトータルブランドになっていること。
せっかくスキンケアに気を遣っていても、メイクアップがおざなりでは
経験上、せっかくの努力が水の泡と化してしまうことも多々ありまして…。
メイクもメナード「つき華」でそろえれば、さらに潤いがアップするわけで
より美しく輝く肌に近づけることでしょう。

最初に「テレビCMでもおなじみの日本メナード化粧品」と書きましたが、
メナード「つき華」に関しては、これまでCMなどの広告は行なっていません。
でも、コスメフリークの厳しい評価で知られる@コスメなどでも、
多くのクチコミとともに、高い評価をいただいているとのことです。

そして現在、もっと多くの女性に、メナード「つき華」を体感していただくべく
クレンジング/洗顔クリーム/化粧水/マッサージクリーム/乳液/クリームからなる
スキンケアのサンプルセット(約2~3日分)が5,000名様にプレゼントされる
キャンペーンを展開中! 締切は2011年10月20日です。
★つき華のサンプルGET★のチャンス。ふるってのご応募を!

…と、これだけでは、よくある化粧品サンプルプレゼントなのですが。
メナード「つき華」のプレゼントキャンペーンが、ほかと一線を画すのは。

プレゼントされるのが、クイズの正解率の高いかた、上位5,000名様であること!

先着順とか、純粋な抽選で5,000名様に当たるというのはざらに聞きますが
クイズの正解率を基準にして、これだけ大勢のかたにプレゼントされるというキャンペーンは、
これまでほとんど聞いたことがありません。

まあ、クイズはヒント付きということで、決して難しくはないのかもしれませんが
それ以外にも、応募にはメナードWEB会員への無料登録が必要となるなどの
条件が課せられていて、単なる冷やかしはお断り。真剣に美しくなることを目指す、
美への努力を惜しまないかたに応募してほしいという願いが込められているようです。

街なかのドラッグストアやデパートでは見かけないメナードブランド。
訪問販売が主体ですので、話題の化粧品を気軽に試すのに、今回のような
WEBで応募できるプレゼントキャンペーンは、絶好のチャンス。
★つき華のサンプルGET★できるこの機会を、お見逃しなく!


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

節電と目薬 [レビュー記事]

このタイトルを見て、ピンと来た人も、今ひとつ結びつきがわからない人も、
下の文章を読んでみてくださいな。

まずは、WEBニュースから拾った「節電で暗いオフィスがもたらす意外な悪影響とは?」
という記事より。首都圏在住でオフィスに勤務する20~49歳の女性を対象に行なわれた
調査結果を紹介しましょう。

最初は、各企業での節電の実態について尋ねたもの。
最も多いのは、予想どおり「エアコンの設定温度を高めに設定している」。
以下「オフィス以外のスペース」や「オフィス(そのもの)」の照明を暗くしている
いう回答が続いています。

確かにそうですよね。
私が先月上旬まで働いていた、そして今月下旬から再び働く予定になっている職場でも
節電の動きは一応ありましたが、それはもっぱらエアコンに関して。
実は出版関係という目を酷使する職場なので、節電よりも作業効率の低下を考慮して
照明を暗くすることは特に行なっていませんでした。
*エアコンですら、上司などベテランを中心に設定温度を下げてしまう社員も…これも、
計画停電はまず行なわれないであろう、都心近くにある職場ゆえでしょうか

それでもほかの会社に行ったり、街を歩いたりしていると、例年に比べて
「照明が暗い」ことに、イヤでも気づかされます。
特に駅構内とか、ショッピングセンターとか入ったときに、節電とはわかっていても
昼なお薄暗いところにいると、気分まで滅入ってくる感じも。
あるスーパーでは、照明を落としているだけでなく、音楽まで自粛され
ひっそりとした空間では、楽しく買い物をしようという気分も失せてしまいます。
まあ、それで消費者にとっては、無駄遣いが防げるという効果があるのかもしれませんが、
お店にとっては死活問題になりますよね。

で、次は、節電で暗くなったオフィスで働く人たちに対して
それがもたらす変化を尋ねたところ、自分、または周囲の人たちが「目の疲れ」を
感じる頻度が増えたという回答が上位を占める結果に。当然といえば当然でしょうか。
しかし「仕事の効率が落ちた」「会社に行くのが億劫になった」という答えも
少なくないことを思うと、節電といってむやみに照明を暗くするのも
かえって逆効果をもたらすという結果につながるのではないでしょうか。

そして3つめは、具体的な疲れ目対策を聞いたところ、
なんと約9割もの人が「目薬を使う」と答えたとのこと。
確かに私もねえ。業界病というか職業柄、慢性的に疲れ目には悩まされてまして。
(とりわけ現在は、細かい文字と格闘する校正を生業としているものですから)

十数年前、月刊誌の編集をしていた頃に眼精疲労にかかり、通院を余儀なくされ
また数年前には、まぶたのけいれんが止まらなくなり、眼科に駆け込んだこともありました。
マッサージやホットアイマスク、サプリメントなどいろいろと試しましたが
やっぱり即効性という点で、手放せないのが目薬。
学生時代は視力2.0を誇り、疲れ目知らずだったのが信じられないほど
一日に何度も目薬のお世話になってます。

目薬もいろいろなブランドを試しまして、現在使用しているのが
今回の調査を行なった参天製薬の製品、サンテメディカル10。
ビタミンB12などが配合されている、赤色透明の液体が特徴です。

でも、清涼感度が同じ「3」で、同じく赤色透明の液体で、同じく毛様体筋のはたらきを
活発にし、目の疲れを改善するビタミンB12や、ピント調節機能改善作用がある
ネオスチグミンメチル硫酸塩が配合されているとしたら、この記事でおすすめの
サンテドウ プラスEアルファも試してみる価値はあるかな。
次回はこちらを買ってみることにします。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

中野とか吉祥寺、または中野坂上あたりに住みたい、と思ったら [レビュー記事]

今週の月曜日から、久々にJR中央線を東に向かう通勤生活を始めた私。
朝早く起きて、お弁当をつくって、中央線は遅れることが日常茶飯事(!)だから
結構早めに家を出て…ちなみに、勤務は6月17日までなので、現在はANAマイルから換えた
SuicaポイントをチャージしたSuicaの乗車券で通勤。来週5月18日からは
マイルの貯まるクレジットカードで買った1カ月定期券で、仕事に向かう予定です。

通勤時間はおよそ1時間30分弱。途中、吉祥寺や中野も通ります。
そろそろ混雑し始めた車内から、これらの街を見るにつけ、
「ああ、中野、せめて吉祥寺あたりに住んでいたら、もう少し朝寝坊できるし
もし中央線になんかトラブルがあっても、振り替え路線が充実しているから
動かない電車にやきもきしなくても済むのになあ」と思ってしまいます。

そんな私に限らず、憧れの街として昔も今も人気が高い中野や吉祥寺、
あるいは、通勤・通学に便利な地下鉄丸ノ内線や大江戸線が通る中野坂上で
賃貸物件をお探しのかたなら、一度、「アイ・キャン」という不動産屋さんの
サイトをのぞいてみてはいかがでしょうか。

アイ・キャンは中野坂上などに実店舗を有し、地元物件が豊富なのが強み。
「中野 賃貸」や「吉祥寺 賃貸マンション」、「中野坂上 賃貸マンション」などのキーワードで、
住まいをお探しのかたにピッタリです。

さっそく、私もサイトを訪ねてみました。
いや~、私が大学進学のため上京し、東京に住み始めた30年前とは雲泥の差!

もちろん、その頃にはインターネットというものはありませんでしたが
アパートやマンションの情報誌って有料が常識だったし、掲載されてる情報も
「○○駅から徒歩○分」程度で、よくても簡単な間取りが載っているだけ。

アイ・キャンのサイトで一番ビックリしたのは、物件に住所(○丁目まで)が明記されてること。
詳細な地図や複数枚の写真、物件名までも出てます。
それこそ30年ほど前は、こういった情報って表にはなかなか出なかったし
不動産屋さんに足をのばして、初めてわかることばかり。
それが今では、かなり細かなことまで、無料で見られるサイトに明記され、
それらを手がかりに、不動産屋さんに行く前に周辺の下見もできるし。
いやあ、自分の学生時代とはホントに隔世の感があります。
(それだけ今は、競争がキビシイってことかな)

また、「中野 賃貸」や「吉祥寺 賃貸マンション」ばかりでなく、都心の物件や
中野と吉祥寺の間にある、高円寺や荻窪といった街を擁する杉並区の物件もありますよ。

ところで。一人旅大好き、一人でいることが全く苦にならない性格の私ですが
一人暮らしの経験は意外に短くて、大学入学後はじめの2年間は寮生活、
大学卒業してすぐ妹と二人暮らし、そしてその2年後には、比較的早く
結婚してしまいましたから、純粋な一人暮らしって、大学3・4年の2年間しかないんですよね。

東京の北の端のほうでしたが、交通の便がいいわりに静かな環境に恵まれてたし
近所の商店街も活気があったし、何より一人暮らしならではの、何者にも束縛されない
マイペースで過ごせる自由な生活を、とことん満喫してました!
今だって、ふと、一人暮らしに戻りたくなるほど…(笑)

いや、現在の二世帯住宅だって、周囲は閑静な住宅街で日当たりもすこぶるいいし
ターミナル駅に比較的近いので、買い物にも不自由しないし。
医療機関や行政サービスも整っていて、中野や吉祥寺に負けないほど環境は抜群!
ただね。ちょっとばかり都心に遠くて…(半泣)

そんなわけで、週が明けたらまた、「吉祥寺 賃貸マンション」や「中野 賃貸」物件を
車窓に見ながらの通勤生活が続くことになるでしょう。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ワイン初心者にも親しみやすい、「子犬」という名のチリワイン [レビュー記事]

普段、お酒はほとんど飲まないし、おまけにあんまり強くない。

とりわけワインなんてものは、特別な時にしか飲まないものと思ってた。
一応うちには常備してあるけど、もっぱら料理用。

それでも、トラベルライターとして各地を取材していた頃は
レストランとか、ホテル・旅館でワインを口にする機会もたくさんあって
昼間は、運転手のカメラマンが飲むわけにはいかないので、私が試飲したり
夜は、宿泊先で出される夕食に合わせて、撮影が終わった後に堪能したり。

ワイン自慢のお店や宿などは「これはどこそこ産のワイン」とかいって
ウンチクをたれたりするけど、やっぱり、今ひとつおいしさがわからないこともあり。

いつだったか、高級ワインを夕食の友にしたことがあったけど、あまりに飲み口が重くて
悪酔いしてしまい、翌朝なかなか起きあがれなかったことが…
(その時はカメラマンも同じことを言ってましたっけ)

今は、トラベルライターの仕事も開店休業状態で(泣)
ワインからも久しく遠ざかっていますが、レビュー記事を書いて承認のうえ得られる
ポイントがPeX経由で航空マイルにも交換できる、レビューブログからの紹介で
今回、記事のテーマに書かせていただくワインは…

犬のラベルといっても、某オーディオメーカーのトレードマークになっている
小首をかしげるワンちゃんのイメージとはちょっとかなりかけ離れてるというか。
いささか間の抜けた、思わずのほほんとしてしまいそうな、なごみ系キャラ…
でも、なんだかかわいい子犬のパッケージが目印です。

このワインの名前は「ペリート」。スペイン語でそのものズバリ「子犬」という意味。
いや~、それにしても例えば、日本酒に「子犬」という名前があるとすると…。
ネーミングセンスにも脱帽です!

そして、ペリートの産地は南米のチリ。
新世界ワインの旗手として知られる国で、私もチリワインの品質の良さは前々から
聞いていましたけど、それにしてもフランス、イタリアに次いで日本のワイン輸入量第3位とは!
オーストラリアやアメリカのほうが上位かと思ってたんですが。

ペリートの魅力は、なんといっても安いこと。
赤ワインの「カベルネ・ソーヴィニヨン」、白ワインの「シャルドネ」、
それぞれ750mlで580円。なんてリーズナブルなんでしょう。
輸入デイリーワインにふさわしく、文字通り、毎日飲めますね!

そして、私が気に入ったことがもう一つ。ペリートはスクリューキャップであること。
いや、ワインといえばコルク栓と誰もが思うでしょうが、不器用な私にとっては
たまに飲むワインがコルク栓であることに、どれだけ悩まされてきたか。

いっちょ前にワインオープナーなども持ってるのですが、スクリューの部分が
うまくコルクに刺さらなくて、何度、コルクを割ってしまったことか。
何度、かえってコルクが抜けなくなってしまったことか。
何度、コルクのかけらをワインの中に落としてしまったことか。
これらが、私からワインをますます遠ざける結果になってしまいました。

スクリューキャップはコルクに比べれば、開けるのはずっと楽だし
ワインが残ってしまっても(ダンナともどもあまり飲めないんで、ビンが一度で
空になることはほとんどない)心おきなくとっておけるし。
コルク栓のものは一度開けると、酸化が進むというし、コルク臭も気になるし。

そう、かわいらしいパッケージを持ち出すまでもなく
ペリートは決して、気どって飲むワインじゃありません。
だから、「どんなシチュエーションで誰と飲みたいですか?」と聞かれたら
家でダンナと、まったりと飲みたいかな、と。もちろん、夕食とともに。
できれば、何かいいことのあった日にね。

上にあげた赤ワインのペリート・カベルネ・ソーヴィニヨンは、
フルボディならではのコクのあるしっかりとした味わいが特徴で、
焼肉やスペアリブ、チーズに合うそうです。

また、ペリート・シャルドネは白の辛口。
フルーティな香りが特徴で、白身魚のムニエル、シーフードサラダ、
そして和食の天ぷらにも合うそうですよ。
(うーん、魚料理に合うなら、きすの天ぷらなどと一緒に味わいたいかな)

ペリート スペシャルコンテンツには、ブロガーの声をはじめ
ワイン・洋酒に関する質問コーナーやワインに合うレシピ、
おすすめのお店なども掲載されてますよ。

親しみやすいペリートでおいしさに目覚めた、ワイン初心者のかたがたも
ペリート スペシャルコンテンツでさらにワインの世界に触れてみてはいかがでしょう。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

おいしいものとnanacoポイントは、セブンネットして両方ゲット! [レビュー記事]

およそ3週間前にこのブログで取り上げた、セブンネットショッピング
前回は防災・防犯専門店だったけど、今回は「こだわり専門店」の中にある
その名もズバリ「おいしいもの」。しかも私も大好物のスイーツがテーマ!

さて、石塚英彦さんとフレンチ・キスのメンバーによる、セブンネットショッピングのCM、
ご覧になりましたでしょうか?
(私は先ほど、偶然にもテレビで、フレンチ・キスが、CMソングにもなっている
『君なら大丈夫』を歌ってるところを見てましたよ)
グルメレポーターとしても活躍する石塚さんの笑顔が、このCMでも炸裂。
セブンネットすると、いろんな人のクチコミや、メーカーのこだわりもわかるので
おいしいものが探しやすくなるという触れ込みなんだけど。

え~、セブンネットショッピングの「おいしいもの」見たら
いずれ甲乙付けがたく、かえって「どれがおいしいかわかんな~い」に
なっちゃったじゃないか!(苦笑)

でも、甘いものには目がない私から言わせていただければ。
ネット通販で扱ってるケーキって、チーズケーキやロールケーキなどが主流。
同じケーキでも、生クリームがスポンジ台の外側にたっぷりかかったショートケーキとか
ゴージャス感いっぱいのデコレーションケーキって、どうも旗色が悪いというか…。
日持ちの関係もあるんでしょうけどね。

まあ、チーズケーキもロールケーキも大好きな私なんですが、
ここはあえて、正統派っぽいところで「フラッグスカフェフラワーツリーケーキ」
お気に入りとしてチョイスさせていただきました。
どうやら母の日用の商品らしいですが、ラズベリーやブルーベリーなど5種類の
甘酸っぱいベリーと、ストレートに甘いホワイトチョコレートガナッシュのうれしいコラボ。
ツリー形でビッグに見えますが、実際は高さ約15cmと意外なほどコンパクト。
白とピンクの2色が基調の、かわいらしい外見もいいですね。

このほかにも、石塚さんやフレンチ・キスをはじめ、有名芸能人やその道のプロのかたがたの
おすすめ商品は、セブンネットすると探すことができますよ。

また、クイズに答えて液晶テレビや自転車、iPodなどの豪華賞品が当たる
「探せる、見つかる」キャンペーンも、2011年5月31日まで実施中!

あ、そうそう、セブンネットショッピングの特徴をもう少し。
まずは、商品がお近くのセブン-イレブンで、送料無料で受け取れること!
宅配でも1,500円以上の注文ならば送料無料になりますよ。

それと、商品の種類や在庫が充実していること!
今回の震災の影響などで、手に入れるのがなかなか難しくなっている
ミネラルウォーターから、赤ちゃん用のおしりふきにおむつまで、
セブンネットショッピングなら大丈夫!

そして、セブン-イレブンやイトーヨーカドーなどでもおなじみのnanacoポイント
セブンネットショッピングでも貯めたり、使ったりすることができます。
*事前にお持ちのnanacoカードやnanacoモバイルのポイント利用登録を行なう必要が
あります。また、nanacoカードやnanacoモバイルをお持ちでなくても、
nanacoネット会員(登録手数料無料)になることで、セブンネットショッピングに限り
nanacoポイントを貯めることができます。

貯まったnanacoポイントは、買い物で使うほか、Yahoo!ポイントへも交換可能。
またYahoo!ポイントを経由して、JALのマイルにも交換できますよ。

ただし、商品の受け取り時に、セブン-イレブン代引きで支払う際に
nanaco電子マネーを使っても、nanacoポイントは貯まりませんのでご注意を。
セブンネットショッピングでnanacoポイントを貯める場合は、ポイント利用登録を
行なったうえで、クレジットカードか現金(ネット銀行口座からのお支払い、
宅配時受取支払いなど)でお支払いください。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

セブンネットショッピングで防災・防犯グッズ購入&ポイント寄付 [レビュー記事]

今回は、レビューブログからの紹介により、
セブンネットショッピング内にある「防災・防犯専門店」について
ご案内させていただきたいと思います。

こちら防災・防犯専門店と銘打つだけあって、まさかの時や緊急時に
役立つグッズがいろいろとそろっています。
なかでも、私の興味をひいた商品をいくつかご紹介しましょう。

●HC 4080 携帯用ストロー浄水器
ずいぶん前に、うちでも類似品買ったんですが、今も使えるのかな。
それはともかく、この商品は、あまりに汚い場合を除いて、川や池、プール、
お風呂の残り湯などを安全に飲むために開発された商品。
本品1瓶(2.5g)でコップ(200ml)約600杯分の除菌ができるとのこと。
水は生きるために必要なもの。背に腹は替えられない時のために。

●簡単ミニトイレ
トイレの問題は切実。こちらは老若男女問わず使える商品で、
2個入り480円と値段も手頃です。災害の時はもとより、例えば高速道路の渋滞時に、
クルマの中で困ったら、あれば便利かもしれません。
これも、緊急事態のために常備しておいてもいいでしょう。

●サニタクリーンワンズケア
個人的には、簡単ミニトイレよりも欲しいと思った商品。
ポータブルトイレのバケツにかぶせることにより、後処理がグッとラクになります。
介護用のポータブルトイレだけでなく、例えば、断水時の水洗トイレでも
これを敷くことで、衛生面とか心理的な問題をある程度解消できるのではないでしょうか。

●KOBAN ECO-2 充電ラジオ
長期保管可能な手回しラジオ。手回し充電だけでなく、単4乾電池を2本使用すれば、
ラジオ約40時間、サイレンは約17時間可能とのこと。
さらにライトが付いていて、携帯電話の充電機能もあるそうです。
これひとつあれば停電の際や、電池が切れてる場合も情報を受け取るには安心かな。

●携帯ソーラー充電器 スマートモバイルチャージャープラス
太陽光を充電、発電に変える携帯電話用のソーラーチャージャー。
9.5x4.4x1.1cmの超コンパクトボディなので、持ち運びも簡単です。
コンセントのない場合や停電の時も、携帯電話の充電がどこでもできる商品は
確かに便利だけど、夜間や悪天候時などすぐ役立つかはちょっと疑問。

●ひったくり防止防犯ブザー
今の時期、つい忘れがちで、それでいて天災よりももっと身近に起こりうる犯罪。
防犯対策用品も、セブンネットショッピングには多数そろってます。
防犯ブザーもたくさんありますが、なかでもこちらは、荷物が引ったくられて
ピンが引き抜かれると大音量(100dB 4kHz)の超高音アラームが鳴り響きます。
電車が通る時のガード下が音量100dB、救急車のサイレンが4kHzですから、
そのすさまじさが想像できるでしょう。

以上、目にとまったものを書き出してみました。
実際にはお金の問題とか在庫のこととかあって、すぐそろえるのは
難しいかもしれませんが、折をみて、購入を検討したいと思います。

また、防災・防犯専門店のほか、特に子ども用を中心に用意しておきたいかたは
ベビー・キッズのカテゴリものぞいてみてはいかがでしょう。

さて、今回の震災を受けて、私もだいぶ前に買った「エマージェンシーキット」とやらを
棚の奥から出して、チェックしてみました。
ハガキより一回り小さい(でも厚みと重さは結構ある)ポーチの中に
次のような物が入っています。

●アルミ蒸着マルチシート:下に敷くシートや雨具、身体にまけば保温の役割も
●ライト:単四電池1個使用の高照度LEDライト
●三徳ナイフ:ナイフ・やすり・ハサミ付き。ガーゼやロープなどを切る時に便利
●救助笛
●ラジオ:筒型のコンパクトサイズ。LR44ボタン電池2個使用。なぜかFMのみ受信
●飲料水:小さなプラスチックケース。水は入ってないけど、入れてもほんの30mlくらい
●IDケース:自分の名前や連絡先、血液型、持病やかかりつけ医名を書いたIDカード入れ

一見、かなりそろってるみたいですが、それでも量的・サイズ的には本当に必要最小限と
いっていいほどなので、昔みたいに350mlの水のペットボトルを持ち歩くとか
(重いんでやめていた)、非常食としてお菓子や栄養補助食品を持ち歩くなどの
工夫を試みたいと思います。

いずれにしても、家の中にいて災害にあった時は、ある程度何とかなるでしょうが
問題なのは外出中や旅行中の被災。慣れない場所、しかも最低限の装備では
本当に大変だと思います。

トラベルライターの仕事で各地を回っていた時は、宿泊先の非常口を確認したり
念のため、浴衣ではなく動きやすいパジャマを着て床についたりなどしていました。
地震だけでなく、万が一の火災のことも考えなくてはいけませんしね。
そういえば、いつも薬や救急セットは持ち歩いてました。
なんとなく身体の具合が悪い時やケガの時など、普段使いにも大いに役立ちますよ。

以上、自分の考える防災対策などをつらつらと書いてみましたが
最後に、セブンネットショッピングでは、nanacoポイントでの義援金受付を実施中。

これ、私もセブン-イレブンでだいぶ前に買い物した時のポイントで
今年3月31日で有効期限が切れるポイントが、17ポイント残ってましたので
先日、それを寄付させていただきました。
*nanco会員登録と、セブンネットショッピング会員登録の両方が必要です。

セブン-イレブンやデニーズ、イトーヨーカドー、あるいはそごう・西武の食品売場、
さらにセブンネットショッピングでの利用などで貯まるnanacoポイントは、
Yahoo!ポイントを経由してJALのマイルにも交換が可能ですが、
貯まったnanacoポイントを義援金に充てるのも、立派な被災地支援のひとつ。
いつか平穏な生活に戻る日が来るように、被災地の復興を願って。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

被災地にも送られている「命の水」、フィジーウォーター [レビュー記事]

同じ都内でも、都心と違い、ここ多摩地域は水道水もそこそこおいしく飲める地域。
先日世間を賑わせた「都内の浄水場から基準値を上回る放射性物質検出」のニュースも
うちの市の水道水は、その浄水場からは取水してないとのことなので…

それでも、近所のスーパーから、その日を境にあっという間にペットボトル入りの
水がなくなり。やはり皆さん、少なからず水道水に不安をもっているんでしょうね。
まあ今日あたりは、スーパーの陳列棚にも水のペットボトルがたくさん並ぶように
なったのですが、なんか聞いたことのない、外国産の水ばかり。

日本では水道水を飲む私も、海外旅行では、さすがにペットボトルを買い求めます。
これは7年前、ダンナがマイルを貯めてゲットした特典航空券、
私がエコノミークラス正規割引運賃のチケットを使って、ANAの飛行機でパリに
行ったときの話。現地ではいろんな種類のミネラルウォーターが売ってましたが
やはり、日本でも飲み慣れている軟水にばかり、手が伸びました。

すると、よく見ると現地の人たちも、私たちと同じ軟水ブランドの水のボトルを
飲んでる人の多いこと多いこと。さぞや炭酸入りとか、硬水を飲み慣れていると思ったら大違い。
やっぱりおいしくて飲みやすいのが軟水なのは、万国共通なんだと
あらためて感じました。

現在、赤ちゃんがいるから心配だと、日本でもミネラルウォーターを買う人が
増えていますが、日本の水が手に入りにくくなり、外国産の水を買う人も多いものの
よく確かめずに「硬水」を買ってしまう人もいるとか。
これは、赤ちゃんのためには決してよくありません。
腸の弱い私も、硬水を飲むと、必ずといっていいほどお腹をこわしますし。
よく注意してくださいね。

さて、今回紹介するフィジーウォーター。
3年ほど前にこのブログでも紹介したことがありますが、文字どおり南太平洋に浮かぶ
リゾートアイランドとして有名なフィジーが原産国の、ナチュラルミネラルウォーター。
あえて「ナチュラル」を冠しているのは、ろ過・沈殿・過熱殺菌以外の処理をしておらず、
人の手に一切触れることなくボトリングされた、水本来のうまみが味わえるから。

火山岩の地下水を水源とし、含まれているミネラル分は地中で溶解されたもの。
ミネラル分を人工的に添加したり、加工したりといったことはありません。
なかでも多く含まれているのが「美のミネラル」といわれるシリカ。
コラーゲンの生成を助け、肌に潤いをもたらすそうです。
クチコミで噂が広がり、ハリウッドスターや一流シェフなど、世界のセレブたちにも大評判。
ボトルデザインもおしゃれなことから、有名海外ドラマにもたびたび登場してます。

えっ、ミネラル分が多いということは、フィジーウォーターは硬水じゃないかって?
いえいえ、これは強調しておきたいのですが。

フィジーウォーターは、透明感あふれる口当たりのよい軟水
美容にいいだけでなく、おいしさもまた、人気の秘密なのです。

さて水といえば、今回の東日本大震災で、断水が続く被災地での水不足が連日のように
報道されていますが、じつはフィジーウォーターも、被災地支援として
すでに1万本以上が現地に送られていることは、ご存じでしょうか。

第一便は宮城県岩沼市と女川町。第二便が福島県いわき市。
そして第三便が、宮城県気仙沼市を拠点とした地域。
それぞれ、物資が不足しているエリアを最優先に発送、寄付されているとのことです。

被災者にとってはまさに、命をつなぐ水。日本の水に慣れた人たちにも
フィジーウォーターの軟水のおいしさは、きっと喜ばれていることでしょう。

完売状態が続いていた、フィジーウォーターのオンライン独占販売店
【One and Only】でも、販売が再開されたところです。
水が気になるあなた、水にこだわりたいあなたも、この機会にフィジーウォーターを
一度、味わってみませんか?
*お支払いにはクレジットカードが使えます。マイルやポイントも貯められますよ。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

「海を見ていた午後」の近くに [レビュー記事]

ごぶさたしてました。今日は、こちらもお久しぶり、主に住宅に関するクチコミ記事を書くと、
2011年で開設10周年を迎えるポイントサイト「ネットマイル」のポイント(mile)が
報酬としていただけるというサービス「BuzzMile(バズマイル)」の案件、
トーセイ株式会社のリノベーション(再生)マンション、「ヒルトップ横濱根岸」を
ご紹介させていただきます。キーワードは、横浜 中古マンションです。

ちなみにこのマンション、もともとは1990年新築時から、およそ20年近く社宅として
使われていた集合住宅を、トーセイが2010年10月に改築、分譲マンションとして
販売しているもの。3つのレジデンスからなる全279邸のビッグコミュニティーです。

さて今回、案件紹介をするにあたって「ヒルトップ横濱根岸」のサイトに
アクセスしたのですが、最初に外観写真(トップページじゃなく、「横浜ヒルトップ」と
書かれたバナーをクリックすると出るページです)を見たとき、建物の周辺の山とか、
どこかで見たことがあるような景色だなあと。

思いをめぐらせて、ハッと行き当たりました。
私がこのブログを書き始めた頃に、ユーミンの「海を見ていた午後」という歌に出てくる
レストラン「ドルフィン」を探しに行ったときのことを記事にした経験があるのですが、
その場所が、今回の横浜 中古マンションのほど近くなんです。

歌詞には「山手」と出てきますが、実際は、根岸駅からのほうがずっと近い場所。
駅からの道を、根岸森林公園の方向を目指して登っていくのですが、そのときに
展開した景色が、サイトにある「ヒルトップ横濱根岸」の周囲とそっくりで。
それもそのはず。地図で確認すると、根岸駅からみてほとんど同じ方向にあるようです。
(ヒルトップ横濱根岸のほうが少し西にありますけどね。それにしても、うちからも
そんなに遠くないところを走っている国道16号のそばにあるとは、親近感がわくなあ)

ただ、横浜 中古マンションのほうは、「駅からはフラットアプローチ」とあるので
ドルフィンに行ったときみたいに、汗だくだく、息切らしながら坂登らなくて済むからいいのかな。
でも、駅からはバスを使うというのがオーソドックスな交通手段。
最寄りの根岸駅からはバス16分。しかも、バスの本数は1時間に1~3本。
決して交通の便がすこぶるいいとは言えません。

ただし、横浜 中古マンションでは、2011年4月1日より、平日朝・夕の時間帯に限り、
居住者専用シャトルバスの運行を始めるとのことで(料金は市営バスの約2分の1)、
そのサービスが始まると、朝7~8時台は10~12分に1本、夕19~20時台は15分に1本の
ダイヤが実現するわけで、格段に便利になります(2013年3月までの期間限定運行)。

また、普段はバスを使うけど、必要なときにはクルマや自転車を利用したい。
そんなかたがたには、トーセイの「エコパル(環境に配慮した仕様、設備等)」の
理念のもと生まれた、カーシェアリング(車の共同利用)やレンタサイクルも
利用できますから、お財布にも環境にもやさしい生活が実現可能なわけです。

80平方m(3LDK)台の部屋が2,700万円台と、立地のわりに手頃な価格。
すぐ隣に公園があるのをはじめ、地図を見ると、周辺には学校がとても多く
教育には恵まれた環境にあることに気づかされます。
もちろん、ショッピング施設や医療機関も充実。

マンション内の施設など紹介した画像を見ても、これが横浜 中古マンションであるとは
すぐには信じがたいほど、きれいに整った風景が印象的。
特にヒルズガーデンの写真は「あ、私もこんな所に住んでみたいなあ」と
「一目ぼれ」してしまい、思わずずっと見とれてしまいました。

ドルフィンのように、どの住戸からも海が見える、というわけではないようですが
おしゃれな雰囲気に満ちていながらも、東京よりも確実にゆったりとした時間が流れ、
地方都市にも通じるようなのどかさも漂う、独特の雰囲気を持つ街、横浜。
その横浜の風と緑、そして「街」自体を存分に感じられるマンションとして
この横浜 中古マンション「ヒルトップ横濱根岸」は、おすすめできる物件だと思います。

*バズマイルは2011年5月31日でサービス終了

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

季節性乾燥肌 [レビュー記事]

長いこと脂性肌に悩んでいたはずなのに、ここ2、3年ほどは冬になると
口元などを中心に、乾燥にも悩まされるようになってきました。

それでも残暑の続いた2010年などは、秋が深まってもいつものベタベタ脂性肌。
乳液がしっとりこってりタイプという理由もあるけど、化粧水が切れたのを機に
乳液はこってりのまま、化粧水のほうだけ、さっぱりタイプに替えたところ。

「ああ~、バリバリに乾燥するようになってもうた~!」

確かに、冬の足音を徐々に感じている昨今ではあるけれど
それでも、化粧水替えたとたん、バリバリ乾燥ってあり!?
しかも、化粧水は安くて大容量。今さら替えるのももったいないし。
もうすぐ乳液も切れるから、今度はこっちのほうをもっとこってりに替えようかな。
あるいは乳液じゃなくてクリームとか(でもクリームって、どんなのを使っても
自分にはベタベタ来そうだよなあ)。

そんな悩みを抱えているところに、オルビスの特設WEBサイト、
肌プランニング応援サイトのご案内が!

10年後の肌のために、毎日のケアからできること「肌プランニング(=肌プラ)」を
応援するこのサイトには、さまざまなコンテンツがありますが、私が興味をもったのは
まず1つは、「女子プラ診断」。ラブ、マネー、肌の3項目にわたって、あなたの女子力
(女子という年でもないんですが…笑)を、YES-NO形式でズバリ診断!
10種類の動物タイプに分類してくれるんですって。

それでやってみたら…なんと私は、「ウサギ」タイプ!?

男性なら思わず守りたくなるようなかわいらしさを持つ…(爆)

いやあ、ツイッターでも思わずつぶやいちゃいましたが
自分はどちらかというと、自他ともに認める「姐さんタイプ」だと思ってました。
甘えん坊というより、むしろ「甘えベタ」に悩んでるくらい。
「実は計算高く、逃げ足も早かったりして…!?」というのも、全く当たってないかな。
あ、でもなるほどと思ったのは「ラブプラン85%、肌プラン60%、マネープラン50%」のところ。
ラブはともかく、マネーは全然ダメなので(笑)

あと、もうひとつ魅力を感じたコンテンツをあげるとすれば。
オルビスのアクアフォースエキストララインという商品を紹介している
「肌プラアイテム」でしょうか。

かくいう私、数年来のオルビス会員。
オルビスで買ったものは数知れず。くせ毛直しのヘアケア用品に始まり、
化粧品(スキンケアもメイクも)、サプリ、雑貨(Tシャツなど)、シリアル、お茶、
フレグランス、パフクリーナー、あぶらとり紙、ボディシャンプー…などなど。
何しろ平均して、年間3~4回はオルビスサイトで買い物してますから。

あと、一定の金額以上買うと、オリジナルグッズなどのプレゼントがもらえるというサービス、
ほかの通販化粧品会社でもやってるけど、オルビスは特にセンスが良くて
実用的なものが多いですね。じつはつい最近のことだけど、一度買い物をした直後に
カレンダープレゼントのことを知って、すぐさまもう一度お買い物。
つまり、ひと月に2度も買い物をしたという経験も!
*だから、マネープランに問題があるのかも(笑)

なかでも、スキンケア5シリーズのなかでも看板商品である
「アクアフォースシリーズ」は、季節の変わり目にゆらぎがちになる肌に
オルビス最大の特徴である「100%オイルカット」、水のチカラでうるおいを与え
みずみずしい素肌づくりをサポートしてくれるというもの。
個人的には特に、メイク下地としても使える「アクアフォースモイスチャー」がお気に入りで、
これまで何度もリピートしてきました。

そして2009年、「アクアフォースシリーズ」の新しいラインとして
アクアフォースエキストララインが登場!
年齢サインが気になり始めた肌に、より濃密なうるおいを届け、
キメの粗さや毛穴の目立ちも克服。いっそう輝く美肌へ導くという商品です。

でも。このアクアフォースエキストラライン、もちろん会員誌などを通じて
存じ上げてはいましたが、「乾性肌」や「超乾性肌」におすすめという表記があったため
「あ、脂性肌の自分には関係ないな」と、これまでは無視してきました。

しかし。今回の肌プランニングからリンクされているアクアフォースエキストララインの
紹介ページを見ると、脂性肌のユーザも(少ないけど)いらっしゃるじゃないですか~!

しかも、彼女たちにも効果が! さすが、130万本も売れているだけのことはありますね。

脂性肌、いや混合肌というか「季節性乾燥肌」の私も、使ってみるに十分値する商品。
クリームの感触がどうも苦手な私は、今度乳液が切れたら、
さっそくアクアフォースエキストララインの「アクアフォースエキストラジェル」を
使ってみようかな、と思います。
*あと、アクアフォースのレギュラーラインと共通の洗顔料(特に固形石けんのほう)も
使い心地がよくて、おすすめです。

初めてオルビスを使うかたは「アクアフォースエキストラミニセット」はいかがでしょう。
お値段は2,310円(税込)。ミニセットにしては割高…と感じるかたもいらっしゃるかも
しれませんが、何しろ、たっぷり使える21日間分。
俗にいうサンプルセットは、たった数回分…というのも少なくないし、
それだと効果がはっきり実感できない、なんてことも。
少なくとも3週間分は必要じゃないかな、というのがン十年生きてきた私の実感です。

それに使ってみて、「もう少ししっくり来るスキンケア商品がほしい」というかたも、
オルビスには、ご自身のお肌のタイプや悩みに合った種類が豊富に揃ってるのも特徴!
かくいう私、頑固なシミにも悩んでまして、ちょうど「女子プラ診断」で
「この冬は美白に磨きをかけて。美白化粧品シリーズ」とも結果が出たものですから
オルビスの「ホワイトニングシリーズ」にもトライしてみようかと思ってるところです。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容
前の10件 | 次の10件 レビュー記事 ブログトップ