SSブログ

2014年4月、イオンの格安スマホ販売とセブン-イレブンでnanacoポイント2倍 [暮らしでマイルをためる]

今回も、日経新聞の記事からまいります。

昨日、2014年3月30日付の日経新聞朝刊、一面トップ記事は
「イオンが格安スマホ-端末・回線、月2980円で」というもの。

記事によるとイオンは2014年4月4日より、「イオンのスマートフォン」と銘打って
Google+韓国LG共同開発の端末「ネクサス4」(日本だとネクサスブランドって
タブレットの7のほうが有名だと思うけど…)と通信サービスをセットにして、
携帯電話の売場がある、北海道から沖縄県の約170店のイオンで発売
*倍付けサービスと違い、地域によって売らない…というのはなさそう

端末の代金は3万4080円。一般的な販売価格よりも1割強安く、24回払いで月額1420円に設定。

また、通信サービスは日本通信が担当。同社は既存の携帯電話会社から回線を借りる
仮想移動体通信事業者(通称MVNO)で、通話基本料と使い放題のネット接続料を含め
月1560円としたSIMカードの形で提供するそうです。

ゆえに、端末とSIMカードを合わせ、月々の負担総額は2980円。
通話料金30秒当たり20円が別途かかりますが、大手携帯電話の一般的なスマホ利用料
(月7000円前後)の半額以下に抑えられています。

ただし。記事のなかの一覧表を見るとわかりますが、
最大通信速度は、大手携帯電話会社の毎秒150メガビットに対し
イオンのスマホは毎秒200キロビットと、まず、単位さえ違います。
わかりやすくいうと、速度は大手の約800分の1。すなわち、大手のほうが800倍早いんですね。

正直な話、イオンのスマホは、動画を見るのにはまったく向いていません。
主な用途として、メールやインターネットサイトの閲覧、SNSの利用を想定し
学生や主婦層の需要を見込んでいるとありますが。

これ、多少なりともこれまでスマホに触れてきたかたには、速度の遅さって耐えられないかもしれません。
動画が見られないっていうのもね。
ですから、スマホはまったく初めてという初心者とか、そんなに機能は使わないとか
あるいはヘビーユーザが、メールなどに特化して2台目として使うという需要のほうが確かかもしれません。

また、大手だといわゆる「2年縛り」というのがあって、途中で契約を打ち切ると
1万円近い解約金がかかってしまうのが常識となってますが、イオンのスマホは
解約金がなんとゼロ(ただし大手と同じく、端末未払い分の返済は必要です)。

格安の端末+別途販売のSIMカードを組み合わせて使うのは、これまでも
わりと一般的な携帯料金節約法として知られていますが(私も、次はこれにしたら? と
勧められたことはあります)、イオンは全国に直営売場があるのが強み。
セット販売と店頭での設定サービスを一括して提供し、消費者が手軽に格安スマホを
手にすることができるようにするのが目標とか。
MNPにも対応するそうですよ(高額キャッシュバックがあるかどうかは未確認)。

この記事を見て、イオンの公式サイトをのぞいてみたけど
私が見た限りでは、まだこの情報は出てないみたい。

まあ、来月でちょうど今持ってるスマホの「2年しばり」がとける自分にとっては
注目してしまうニュースではありますね。しかもイオンって、JALカード特約店
このニュースを見るまで、次に買うスマホ、JALマイルをよりお得に貯めようとすると
自分にとってはちょっと交通的に不便な場所にあるノジマで買わなきゃいけないかと思ってましたから。
イオンでも買えるんだとあらためて納得。
別に「イオンのスマホ」以外の機種を買ってもいいんですよね(笑)

うーん。実際問題、そんなに動画とかはスマホでは見ない人だけど
やっぱり、イオンスマホの通信速度の遅さは若干気になるし、おまけに、この代金だと
「おサイフケータイ」機能が付いてない可能性のほうが高そうな…
せめてイオンのスマホだもの。WAONくらいはプリセットされていればありがたや(笑)

とにかく2014年4月4日以降、サイトを見るか、実際お店に行ってみたりして
詳しい情報を確認したいと思います。

追記:
詳細によると2014年4月1日より受付、全国8,000台限定、
どうやらおサイフケータイ機能はないようです。

続いて、WAONのライバル、nanacoについてですが。
同じ日の日経新聞第3面では、消費税8%突入後の「駆け込み反動」対策として
「セブン-イレブン・ジャパンは4月中、電子マネー「nanaco」のポイント付与を
2倍に増やす」と、サラッと書いてましたが。

リリースによりますと、2014年4月1日~4月30日までの30日間、全国約1万6000店舗の
セブン-イレブンにおいて、nanacoまたはセブンカード・プラスで買い物をすると
通常100円(税抜)1ポイントのところ、期間中は100円2ポイントと、なんと2倍!

さらに、消費税増税をきっかけに、電子マネーを使ってみようとするかたのためにも
同期間、新規でnanacoに入会すると、もれなく200ポイントプレゼント。
初回のみ1000円以上レジでチャージすると、もれなく100ポイントがもらえるそうです。

ふう。ただでさえ100円=1ポイントと、電子マネーでは屈指のレートを誇るnanacoが
2014年4月1カ月間は、JALカード特約店並みのポイント付与率に。これは見逃せませんね。
nanacoポイントのほうは、500ポイント→ANAマイル250マイルと、ANAマイルへの
直接交換が可能です

まあ、2014年4月中だけとはいえ、ついついセブン-イレブンではnanacoを使いたくなりますが
同時期、同年4月15日までは、「ANAカード ご利用ありがとうキャンペーン2014」と題し
セブン-イレブンを含むANAカードマイルプラス加盟店でANAカードを使うと
抽選で100名様にANAマイル1万マイルが当たるキャンペーンも実施中。
*ANAカードにひも付けしたiDやQUICPayの利用も対象

こちら、自分自身は、もう応募口数達成のメドはついてますし
あくまで抽選だから、あんまりガツガツするつもりはありませんし。

それに、セブン-イレブンだと、nanaco以外の電子マネー使うときに、なんとなく
気恥ずかしさがあったりして。やはりセブン-イレブンではnanaco使いたいな、と。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞