SSブログ

楽天イーグルス日本シリーズ進出決定の日に始まった、楽天Edyの新キャンペーン [電子マネー・QRコード決済]

楽天イーグルス様、あらためて、日本シリーズ進出おめでとうございます。

早速ツイッターで、楽天市場から、本日深夜0時~24時間限定
エントリー&お買い物でポイント3倍、なんて出ましたが。
22時30分現在で、まだ、前日の内容(ヴィッセル神戸勝利でポイント2倍)のママ。
深夜0時というか、24時以降に切り替わるんでしょうか。

まあ、リーグ優勝の時に比べると、えらく地味なセールに思われますが、これはあくまで通過点。
「日本一」になるまで、華々しいセールはお預けなのかもしれませんね。

皆さんご存じのように、相手は広島に一勝もさせなかった読売ジャイアンツ。
かなり手強い相手に違いはありませんが、善戦を期待します。

さて。日本シリーズ進出よりひと足早く、本日の「早朝」0時から始まったのが
電子マネー「楽天Edy」の新しいキャンペーン。

200名様に“50倍”プレゼント!

2013年10月21日(月)0:00から、2013年11月30日(土)23:59までの期間中、
キャンペーンエントリーのうえ、対象店舗で楽天Edyを利用すると、
抽選で200名様に、楽天スーパーポイント“50倍”プレゼント!

対象店舗は、以下のとおりです。

銀座ルノアール
*『ニューヨーカーズ・カフェ』全店および『喫茶室ルノアール』の以下店舗はキャンペーン対象外。
対象外店舗:恵比寿第1店、恵比寿東口店、神田淡路町店、大塚店、新小岩店、吉祥寺店、箱根湯本駅前店、
本八幡店、川越店、金町店

リンガーハット

紀伊國屋書店

ヨドバシカメラ

マクドナルド

浜勝

マツモトキヨシ

*上記各ブランドにおいて、楽天Edy未対応店舗もあります

どうです? 皆さんの生活に身近なお店が多いと思いませんか?
私自身も、いつも利用しているマツキヨにマクドナルド、ちょっと足をのばせば
利用できないこともない銀座ルノアール、紀伊國屋書店、ヨドバシカメラとあって
キャンペーン参加に意欲満々。
*ちなみに、以前勤めていた会社だったら、この対象7店舗全部が通勤定期券の範囲におさまったという、
まさにグランドスラム状態でした

でも、キャンペーンのタイトルを見て、うすうす感づいてはいたんですが。

対象者
キャンペーンエントリーのうえ、対象店舗において、
楽天スーパーポイントをためる設定をした楽天Edyでお支払をされた方

ああ、やっぱりそうだったのね。だって、楽天スーパーポイントが当たるキャンペーンなんだもん。
それ以外のポイントやマイルがたまる設定のEdyなんて、お呼びでないのはトーゼン。

それにしても。Edyが楽天傘下に入ってから、楽天スーパーポイントを貯める設定のEdy限定、
あるいは楽天スーパーポイントを貯める設定のEdyが優先されるキャンペーンが見事なまでに続いてますね。

今回なんか、対象店舗関わりで、ヨドバシゴールドポイントやマツモトキヨシ現金ポイントも、
Edyの利用でそのポイントが貯まる「Edyでポイント」の対象になっているのに。

今回のキャンペーンは、あくまで「楽天スーパーポイント」が貯まる設定の
Edyじゃないと参加できませんよ。
*キャンペーンにエントリーした後で「Edyでポイント」で楽天スーパーポイントに設定登録するのはOK

ANAカードにひも付けしたEdyを使っている私は、もちろん当キャンペーンに参加できませんが、
もし、楽天イーグルス「日本一」のあかつきには、楽天スーパーポイントが貯まるEdyに限らず、
すべてのEdy利用者が参加できる、何らかの大々的なキャンペーンを行なってくれませんかねえ。
それを確約してくれると、イーグルスに応援のしがいもあるってものですが。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

糖質制限 [暮らしでマイルをためる]

夏の終わりに、久々に定期健康診断を受診し、先月末、その結果を受け取りました。

久々ということで、どんな結果が出るのか不安でたまりませんでしたが
覚悟していたほど悪くはありませんでした。

それでも、まったく異状なしということではなく
例えば、数年来指摘されている「血圧が高い」のは、相変わらずでしたが。
*私の場合、「白衣高血圧」の可能性が高かったりしますが

自分にとって意外だったのは、血糖値が基準値を超えていたこと。
こういう結果が出たのは、初めてだったのです。
*ほかのコレステロールとか、中性脂肪などは基準値の範囲内

年齢と甘党歴がほぼ一致している自分(笑)
主食がお菓子でも全然平気で、ロールケーキ1本独り占めも大丈夫。
当然「デザートは別腹」。どんなにお腹いっぱいでも、甘いものは入る入る!

一方飲み物は、昔からコーヒーはノンシュガー、ノンミルクを貫いてるし
甘くない野菜ジュースなども結構飲んでるし、
大好物の麦茶なども、もちろん砂糖を入れることは絶対にあり得ませんが
ただひとつ、コーラが大好きで、特に夏はやめられない!
*ひょっとして、夏に受診したのがマズかったのでしょうか…

じつは食べても太りにくい体質で、食べ過ぎについてはつい油断してしまうところも。
カロリー計算なんて、考えたこともありません。
事実、今回の健診でも、身長と体重の比率を示すBMIは、19.4(標準値は22)。
むしろ、やせ気味のほうなのです。
↑これ大事!(笑)

年齢を重ねるにつれ、糖質の代謝が衰えてきたのかな。
まあ今のところは、危険な状態であるとか、治療が必要という段階には至っていませんが
放置しておくわけにはいかないでしょう。なんとか血糖値を、下げませんと。

昔から、カロリーを制限するダイエットはたくさんありましたよね。
最近になって、炭水化物や糖分の多い食物の摂取を控える「糖質制限ダイエット」
にわかに人気を集めているよう。検索すると、じつに多くのサイトがヒットします。

まあ、あまりガチンガチンに考え込まず、自分ができるところから試してみようかと。

まず私が注目したのは、コンビニのローソンで販売している
「実りベーカリー」ブランドの、健(すこやか)というシリーズ。
1包装あたり、200kcal以下、または糖質10g以下のパン類です。
*商品名に「ブラン」(ふすま)とつくのが目印です

こちら、ローカロリーの商品はたくさんあっても、糖質10g以下というのはじつは、ほとんどありません。
ただ、10g前後というか、一般のパンに比べ糖質が低いことは、確かなようですけどね。
*商品仕様が地域により異なるため、栄養成分も異なる場合があるそうです。
また、地域によって、取り扱っていない商品もあるようです

これ、最も糖質が低い「ブランパン」というのを一番はじめに食べまして
さすがに「すごくおいしい」というわけではないけど、結構努力してるなという工夫がうかがえて、
以来、ちょくちょくブラン商品を買って食べたりしています。

ちょうど今、ローソンではリラックマのカップがもらえるキャンペーンをやってるし
あるいは、「ブランでおいしいキャンペーン」というのも実施中だし
楽しみながら、後払い式電子マネーのQUICPayを使って購入してますよ。
*私の場合、QUICPayはANA JCBカードにひも付けているので、ANAマイルをためることに

そして、ドラッグストアをのぞいてみることも。
こちら、いつもEdyで買っているマツモトキヨシか、あるいは今月から各種電子マネーが使えるように
なったココカラファイングループのお店(セイジョーなど)で買おうかと思ってたけど、
昨日のブログに書いた「ザ・ビッグ」昭島店にて、JALカードを使って、
血糖値対策用のお茶を買ったりしました。こちらではもちろん、JALのマイルをためまして。

さらに、あのDHCも、確か先月号の会員誌に、糖質制限の記事が掲載されていたはず。

「プロティンダイエット」のほか、甘いものがやめられないかたにおすすめの「ギムネマ」や、
炭水化物が好きなかたの食事をサポートする「主食ブロッカー」、
そのものズバリの「糖質コントロールデザート」など、
糖質が気になるかたにピッタリのサプリや食品が用意されています。私も近日中に、注文するつもり。

そして、来年の健康診断で、血糖値が基準値に戻っていればいうことなし!
目標が達成されたら、あらためて報告します。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ザ・ビッグで初JALカード [主にJAL]

昨日、セ・リーグの巨人が日本シリーズ進出を決めたことにより、
イトーヨーカドーでは「目指せ日本一 GO!GO!ジャイアンツセール」を今日から3日間の日程で実施。

18日の「ハッピーデー」に続き、電子マネー「nanaco」などを持っていると
お得に買い物ができたりするわけですが、実は私、参加したくても…。

といいますのも、nanacoの残額が、わずかしかないところに
1週間前に申し込んだ、nanacoチャージ用の「漢方スタイルクラブカード」の
口座振り替え手続きが完了したという連絡をまだ受け取ってないため
「漢方スタイルクラブカード」があっても、チャージができない状態。
*いや、チャージ自体は可能ですが、口座の登録完了前にカードの利用請求が発生した場合、
振込みにて支払うこととなり、別途お振込み手数料が必要となるので、手数料払いをケチってのこと

といって、現金でのnanacoチャージは、このところ何かと物入りで
現金でまとまったお金を支払う機会が増えてるし、銀行口座のほうも
来月の給料日(15日)までに、何種類かのクレジットカード利用分の引き落としや、
口座引き落としにしている税金の支払いで、いつもの月以上にアップアップ状態。
極力手を付けたくありません。

そう、気づいてみれば、nanacoを本格的に使い出してから半年ほどしか経ってないのに
nanacoポイントは1,000ポイント超…でも、ANA500マイルになるはずのポイントが
わずか1,000円ほどの買い物に消えてしまうなんて、絶対に許せません!(泣)

ですから、今回は、イトーヨーカドーやセブン-イレブンでの買い物は、ひたすら我慢。

一方で、今月からJALカード特約店になった、イオングループのお店のほうですが。

買いたいと思っている日用雑貨があり、これを機会にJALカードを使って
イオンのお店で買い物をしようと思っていたのですが、現在の定期券で通える範囲には
JALカード特約店対象の店舗はありません。

ですから、電車代を一部負担する格好で、行かなければならないのですが
その場合の候補となるお店は、次のいずれか(追加となる電車代は同じくらい)。

ひとつは、今の勤務先の最寄り駅で降りないで、もう少し行ったところにあるイオン直営店。
駅から近く便利なのですが、ピーコックで電子マネー「WAON」が使えるようになって以来、
行かなくなってしまいました。
やはり交通費がもったいないし、退社後に足をのばしたりすると、
家に帰るのがどうしても、さらに遅くなってしまうので…。

そしてもうひとつは、JALカード特約店のイオングループのお店のなかでは
最も自宅から近い場所にある、「ザ・ビッグ」昭島店。
この店こそ、今年に入って、現在の会社に勤め始めてから全く行かなくなってしまってましたし、
何より、駅から遠い!(中神・昭島、どちらからも徒歩15分近く)
車の運転ができない私にとっては、すこぶる不便なお店なんです。

それでも迷ったあげく、今日はザ・ビッグに行くことに決定。
なんというか、休日まで、会社と同じ方面の電車に乗りたくないという思いが(苦笑)

それにしても。先週の土曜日は、確か真夏日だったはず。
半袖Tシャツでも暑いくらいだったのに、今日は、その上に長袖シャツやさらに
カーディガンを羽織っても肌寒く、厚手の上着がほしいなと感じるほど。
1週間前と比べ、10度以上の気温差があったのではないでしょうか。

曇り空の下、もしかして昨年のクリスマス・イブ以来ではないかと思われるザ・ビッグへの来訪。
まあ、サイトに名指しで「ザ・ビッグは昭島(東京)・八潮南(埼玉)・倉敷笹沖(岡山)の3店舗が
特約店の対象です」なんて書いてありますから、間違いはないとは思っていましたが。

思わず、レジのところにJALカード特約店のステッカーがあるのを確認したりして(笑)

ちょっと胸をなで下ろして、さあ買い物だ!
でも、お目当ての日用雑貨は、「JALカード特約店」レジのある売場ではなく
テナントとして入っている100円ショップのほうにありましたが、
こっちだと、JALカードで2倍マイルにはならないだろうな…
*クレジットカードは使えるみたいでしたけど

迷ったあげく、WAONで買いました。
これも一日ずらせば、20日のお客さま感謝デーで、5%オフになったかも
…いや、テナントは対象外かな?

そうそう、19日といえば、2013年9月から2014年3月にかけて
イオンでは毎月19日、後払い式電子マネー「QUICPay」を利用すると
もれなく利用金額の5%分がキャッシュバックされるキャンペーンを実施中。

自分のブログで取り上げたくらいだから、当然覚えていて、意識して
買い物を今日にしたということもありまして。クレジットカードをなんとなく使いにくい
少額の買い物なら、QUICPayを使おうかなと思ってましたけど。

JALカード特約店のステッカーを目にして、やはり「マイル2倍」の誘惑には勝てず…。

結局、その日用雑貨以外のお買い物は、住まいのフロアやドラッグストアのコーナー、
食料品売場とも、すべて、JALカードを利用。
そして、イオンがJALカード特約店に加盟したことを記念して行なわれている、
最大1万マイルが当たるキャンペーンに参加可能な「合計5,000円以上のお買い物」という条件を、
今日のうちにクリア。
*というか、ドラッグストアのコーナーひとつで、5,000円超えちゃったんですけど

で、不思議だったのは、各売場とも、クレジットカードでのお支払いにはサインを求められたこと。
しかも、お買い上げ1,000円に至らなかった住まいのフロアとか、
ほかのスーパーでは、サインをすることがほとんどない食料品売場でも、
いちいちペンを手にしなければならない羽目に。

これ、イオンカードじゃないから? それとも、このザ・ビッグ昭島店だけの話?

そして買い物終了後、小雨がぱらつく駅までの道を歩いていてつくづく思ったのは、
やはり、もう少し駅に近いお店なら! と。

以前、ブログにも書いたことのある、イオンモールが日野市(中央線の豊田駅前)に
2014年2月にできるという話、よく考えたら、もう間もなくではないですか!
無事完成のあかつきには、そちらのお店へ寝返ろうと思ってますが、日野のお店も、
現在の会社に勤めている限り、相変わらず定期券範囲外なんだよな(苦笑)


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

JALでもANAでも「プリンスホテルズ&リゾーツ 2013年秋のダブルマイルキャンペーン」 [旅行]

ごくたまに、JALとANAがほとんど同じ内容のキャンペーンを、ほぼ同時期に
行なったりすることはありますが、ここまで酷似しているのは、珍しいかもしれません。

プリンスホテルズ&リゾーツ 2013年秋のダブルマイルキャンペーン

2013年10月16日(水)~2013年12月15日(日)(チェックイン日)までの期間中、
対象ホテルに、対象のご宿泊プランで宿泊いただくと、
1滞在につき400~1,000マイル(通常200~500マイル)を積算。
*1泊ではありません

対象ホテルと対象の宿泊プラン名は、それぞれ以下のとおりです。

JAL「JALマイレージバンク会員専用宿泊プラン」
国内のキャンペーン参加プリンスホテル
ハワイプリンスホテルワイキキ(オアフ島)
ハプナビーチプリンスホテル(ハワイ島)
マウナケアビーチホテル(ハワイ島)
プリンスホテル&レジデンス クアラルンプ-ル

ANA「ANAマイレージクラブ会員ご宿泊プラン」
日本国内のプリンスホテル
ハワイプリンスホテルワイキキ(オアフ島)
ハプナビーチプリンスホテル(ハワイ島)
マウナケアビーチホテル(ハワイ島)

JALには、ANAにはないクアラルンプールのホテルが対象に入ってますね。
逆に、JALの対象になってない国内ホテルがあるのかしら?

それにしても、キャンペーン名や期間、付与マイル数はまったく一緒といっていいほど。
両社のマイレージプログラム会員になっているかたは、くれぐれも取り違えないようご注意ください。

で、確かによく似たキャンペーンなんだけど、WEBページを見ると、
大きく違う箇所があることに気づかされます。

それは、ANAのほうは、貯まったマイルをプリンスホテルズ&リゾーツでの食事や宿泊に使えること!

こんなコースがありますよ。

【10,000マイルコース】お食事 2名様 コースランチ

【20,000マイルコース】ご宿泊 2名様ご一泊 (ツインルーム他)

【30,000マイルコース】ご宿泊なら 2名様ご一泊 (クラブルーム他)
お食事なら 2名様 コースディナー

【50,000マイルコース】ご宿泊 2名様ご一泊(エグゼクティブクラブルーム他)

*いずれも、利用できるホテルは限定されています

2万マイルでツインルームに泊まれるのは、ANAが何年か前にやってた
高級ホテル・温泉旅館にマイルで泊まれるという特別キャンペーンの時に比べるとはるかに良心的。
だってその当時は、1室2名様で最低8万マイル、最高で34万マイル必要という、
バブルも真っ青のトンデモ設定でしたから(苦笑)


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

JALとファミマ(ファミリーマート)が提携だ! [主にJAL]

2013年10月5日付の当ブログ記事を、私はこう結んでいます。

うーん、あと気になるのは、イオングループのJALカード特約店が、今後、広がりを
見せるのかということ。
北海道や九州・沖縄のイオンも対象になったり、マックスバリュをはじめ
まいばすけっとやピーコックなども対象になってくれると、格段に便利になるのに…。
*なかでも、コンビニのミニストップが特約店になると画期的!
セブン-イレブンや一部地域のココストアがANAカードマイルプラスの対象店舗で
あることを考えると、まったく不可能な話ではないと思いますけどね。

ひょっとして、関係者がこの記事を読んでくださったのでしょうか。
(というのは、いくらなんでも思い込みが過ぎますが…)

なんと2013年11月1日より、ミニストップよりも店舗数が多く(全国各地に展開)
そのうえ(私にとっては)より便利に利用できる、あの大手コンビニチェーンで
JALのマイルが、お得にたまるようになります!

JALとファミリーマートが業務提携
~街ナカでJALのマイルが2倍たまり、マイルの使い道も広がります。
JALの空港ラウンジに「FamilyMart collection」が登場します~
http://press.jal.co.jp/ja/release/201310/002681.html
*共同リリースですが、HTMLで読めるJALサイトのほうを紹介いたします

JALこと日本航空と、ファミマことファミリーマートは、
両社のもつインフラやノウハウを相互に活用した国内外の多角的なサービスの実施に向け、
以下のとおり、業務提携を行なうことで合意したとのこと。


1.JALのマイルを通じた相互送客

ファミリーマートは、2013年11月1日(金)から、JALのマイルが2倍たまる
「WAONマイル特約店」および「JALカード特約店」に加盟。

このうち、JALカードのクレジット支払いでは、最大で「100円(税込)につき2マイル」
(ショッピングマイル・プレミアム入会の場合)がたまるようになります。

「でも、コンビニではクレジットカードなんて、ちょっと使いづらいなあ…」という
シャイなあなた(かくいう私もそのひとり)もご安心を。
これまでも、JALのマイルがたまる電子マネー「JMB WAON」(WAON付きJMBカード)のお支払いで
200円(税込)につき1マイル、JALカードチャージ(100円につき1マイル)分を入れると、
200円(税込)につき3マイルのマイルがたまりましたが、
2013年11月1日からは、支払いにより付与されるマイルが、これまでの2倍の
「200円(税込)につき2マイル」にアップ!
JALカードによるチャージ分を入れると、200円(税込)につき4マイルたまるようになり
JALカードで支払う場合と、ほぼ同数のマイルを手に入れることが可能になります。
*厳密には、JMB WAONでの支払いの場合、あくまで200円単位なので、
例えば、300円の買い物だと、JALカードの支払いでは6マイル付くのに対し、
JMB WAONはチャージ分3マイル+支払い分200円1マイル=4マイルしか付きません。
ですから、どこまでもお得を追求するなら、JALカード支払いが有利です
*後払い式電子マネーであれば、クレジットカードと同等のマイルが得られますが
JALカードの場合、ひも付けできる後払い式電子マネーは、「JAL・JCBカード」に付けられる
QUICPayのみ。ただし、ファミリーマートではQUICPayは使えません

同時に、10,000マイルを10,500円分のファミリーマート専用プリペイドカードへ交換できる
「ファミリーマート特典」が開始され、JALホームページ内のJMBモールを経由して
ファミリーマートのインターネットショッピングサイトfamima.comで買い物をすると、
100円(税抜)につき1マイルがたまるようになります。

さらに、このスタートにあわせて、「WAONマイル特約店」、「JALカード特約店」、
「ファミリーマート特典」を利用されたかたを対象に、抽選で素敵な賞品があたる
「スタートダッシュキャンペーン」が実施されます。
*詳細は後日お知らせ。100名様に10,000マイルが当たるチャンス!


2.サッカー日本代表サポーティングカンパニーとしての共同の取り組み

提携開始にあわせて、サッカー日本代表のサポーティングカンパニーである両社は、
お客さまと一体となってサッカー日本代表を共同で応援する
「ファミリーマート×JAL 夢を力に2014」を推進。

第1弾として、サッカー日本代表の応援写真を2013年11月1日から11月30日の期間、
ファミリーマートWE ARE SUPPORTERSプロジェクト公式サイトで募集し、
2014年1月以降(予定)に国内線に就航するJALの「サッカー日本代表特別塗装機」の
デザインの一部に採用とか (詳細については、準備が整い次第ご案内予定)。


3.幅広い協業価値の実現に向けて

2013年11月1日(金)より、羽田空港と伊丹空港のJAL国内空港ラウンジにおいて
ファミリーマートプライベートブランド「FamilyMart collection商品」を、専用パッケージにて提供。
商品は定期的に変更するとともに、対象空港も拡大の予定。


このほか、JALのマイルをより便利にファミリーマート店舗で利用できるサービスや、
海外のファミリーマート店舗でのマイルを通じた取り組み(えっ、海外のファミマでマイルをためたり、
利用できたりするの? それは画期的ですね)なども実現を目指しているとか。ますます期待できますね!

それにしても。すでに多くのマイレージブロガーさんが、この話題を取り上げてますが
「ファミマといえばTポイント=ANAマイルのイメージがあった」と書いてる人のなんと多いこと!

私は逆に、ファミマといえばJALマイルって感じでした。
2009年10月のファミマでのWAON導入以来、私はファミリーマートではJALカードでチャージした
JMB WAONを使い、200円=3マイルカウントでJALマイルをためてきました。
もちろん、あわせてTカードも提示し、ANAマイルも間接的にためてましたけど、こちらはあくまで従。
ファミマではWAONでJALマイル、というのが私のイメージだったのです。

ところが、TポイントがにっくきYahoo!JAPANと提携して以来、
私はTポイントを貯めることをやめてしまい、同時に、ファミマにも行かなくなりました。
いや、自宅・勤務先・乗換駅のいずれからも近いところにファミマはありますが
以前の勤務先に比べ、今の勤務先近くのファミマは、やや利用しにくい場所にあるので
(メチャクチャ遠いわけではありませんが)ということもあるけど、
今春よりnanacoポイントがANAマイルに交換できるようになってから、
セブン-イレブンを利用する機会が急激に増え、その反動で、これまで「最も行っていた」
ファミマに行かなくなってしまったという事情もありますけどね。

でも、JALカード特約店になり、JMB WAONでこれまでの2倍マイルがたまるようになるからとはいえ、
Tカードの提示でTポイント(ANAマイル)がたまるサービスがなくなることは、ないと思いますけどね。
現に、ファミマではクレジットカードや電子マネーとの併用でも、Tカードの提示で
Tポイントが貯まりますから。実際、これまでも、2倍マイルが付かなくても
「Tカードを提示してJALカードで支払い」していたかたもいらっしゃるでしょう?

ともあれこれで、マイルがたまるという観点でみれば、コンビニはJAL派とANA派に
分かれたような感じがします。


<JAL派>

ファミリーマート:
JALのマイルが2倍たまる「WAONマイル特約店」および「JALカード特約店」に加盟。
電子マネーでもクレジットカードでも、最もJALマイルをためやすいコンビニに

ローソン:
「JMBローソンPontaカードVisa」の存在で、これまではJALマイルが最も効率よくたまる
コンビニといわれてきたが、今回のファミマの新サービスにより、王座を明け渡すことに!?
でも多彩な商品やサービスにより、まだまだ人気は健在のはず

ミニストップ:
イオングループのコンビニだが、「JMB WAON」のマイル付与率はこれまでと変わらず。
ただし、イオンの倍付けポイント(マイル)キャンペーンの対象になった場合は、
ファミマと同じくらい(5倍キャンペーンの時は、ファミマをしのぐ)マイルがたまる


<ANA派>

セブン-イレブン:
ANAマイルに直接交換が可能な、nanacoポイントが貯まる唯一のコンビニ。
さらに、「ANAカードマイルプラス」加盟店でもあり、ANAカード利用でANAのマイルが2倍たまる

サークルKサンクス:
ANAマイルがたまる設定にした電子マネー「楽天Edy」を使うと、ANAのマイルが2倍たまる
「Edyマイルプラス」に加盟

ココストアイースト(東北、関東、沖縄のココストア店舗の一部):
ANAカードマイルプラスのステッカー表示がある店舗にて、ANAカードのお支払いで
ANAのマイルが2倍たまる
*WAONも使えますが、「2倍たまる」という意味ではANA派といえるでしょう


このほかにも、Edyがほとんどのコンビニチェーンで利用できたり、また、
ポプラグループやココストアイーストなどでもWAONが使えますが、「よりお得にマイルがたまる」と
いう観点から、上記の振り分けにさせていただきました。

もちろん人によって、イメージが違うのは承知のうえです。
例えばローソンの場合、「JMBローソンPontaカードVisa」を持ってないし、持つつもりもない私は、
最も心おきなくQUICPayが使えるコンビニとして、「ANA JCBカード」にひも付けした
QUICPayを使い、ANAマイルをためるようにしています。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

風に強い傘「senz」 [ポイントサイト]

先月と同じく、16日の朝に台風の最接近が予測された関東地方。
ただし、先月と違って平日、つまり自分にとっては出勤日にあたるため
大雨、あるいは強風に備えた対策をしなければなりませんでした。

久々にレインブーツを履いていこう。
少々蒸し暑いかもしれないけど、雨除けのコートを着ていかないと。
そして何より、台風でもダメにならない傘を用意しておく必要が。

その傘なんですが、ずいぶん前、ネットのニュースでオランダ製の風に強い傘、
「senz(センズ)」という商品が、すごい評判であることが報じられていました。
なんでも、ちょっとユニークな形をした傘なんですが、とにかく風に強く、
かなりの暴風でもオチョコにならない、もちろん骨がバラバラになったりしないという
頼りになるヤツなんだとか。

そのうちにテレビでも絶賛とか、新聞にも売れ筋であるという記事が出て
これまで台風どころかちょっと強い風が吹いた程度で、安物の傘を数限りなく
ダメにしてきた経験のある私は、やや高めの値段であっても、風雨に耐え
長く使える頑丈な傘が無性にほしくなり、senzに目を留めたのです。

幸いなことにこの夏は、強風の中を歩かなければならない経験はせずにすみましたが
台風シーズンに入り、いざというときのためにsenzを備えておきたいという気持ちは
日増しに強くなっていったのです。

そして2013年9月末。新宿の東急ハンズでsenzが販売されていることを確認。
同年10月19日あたりにでも買いに行こうと思ってましたが、台風26号が10月16日の朝に関東地方に接近、
あるいは上陸のおそれがあるという情報が出たとたん、予定を前倒しし結局、10月14日に購入。
ギリギリで間に合ったという感じでしたが、これで「いつでも来い」なんていう気分にもなったものでした。

そして本日。いよいよsenzの威力を試す日がやってきたのです。

予報は少し外れ、あれほど土砂降り状態だった雨は、私が家を出る頃にはほとんどやんでいました。
ただ、強い風はずっと吹いていて、まさに絶好のsenz日和!?

傘を開き、駅までの道を10分近く歩いていきます。
まあ、そんなにすさまじいって感じではなかったんですが、風は始終音を立て、
傘の布もずっと揺れっぱなし。

あ、ついに傘がパカッとめくり上がり、オチョコ状に裏返ってしまいました。
一瞬ヒヤッとしますが、ここであわてずに。一瞬のうちに傘は元に戻ります。
そしてパカッとめくり上がり、また元に戻り…を繰り返し。

さすが4,000円近くする傘だけあって、骨はかなり丈夫。
めくれ上がっても反発力が強く、しなりと元に戻ってしまうのです。

ただ、傘の持ち方やたたみ方、あと開いて固定するときもちょっとのコツが要りますし
何より、傘自体は意外ときゃしゃで小ぶりなので、しっかり持たないと傘が手から抜けて、
飛ばされてしまう危険が! 骨がダメになるより、そっちのほうが不安ですね(苦笑)

雨がほとんど降ってなかったので、途中で傘をすぼめてしまいましたが
高価な傘だけに、使わずに済めばそれに越したことはない! 
あくまで臨時用、台風用に使う傘であると実感しました。

異常気象気味の昨今。年内にもまた、台風が来るかもしれませんし
雪国の吹雪対策や、まだまだ台風シーズンが続く台湾・香港方面への旅にも
備えておいたほうがいいかもしれません。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。




コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

5・15・25日は、イトーヨーカドーでは店舗メルマガ会員デー(2013年) [暮らしでマイルをためる]

雨がかなり強く降るなか、私は帰りの電車を途中で降り、ピーコックストアへ。
そう、今日は、5のつく日。イオングループのお店の「お客さまわくわくデー」
WAONポイント、ときめきポイント、そして「JMB WAON」の場合は、JALのマイルが
それぞれ2倍たまる日なのです。

今月からイオン直営店など、イオングループの一部のお店がJALカード特約店になり、
JALカードを使えば、JALのマイルが100円=4マイルの割合でたまるようになり
「JMB WAON」を使わずとも、ほぼ毎日が「お客さまわくわくデー」。

でも私の通勤定期券の範囲内で、コンビニを除き唯一のイオングループのお店、
ピーコックは、あいにくJALカード特約店の対象外。
2倍マイルが目当てなら、雨が降ろうが風が吹こうが「お客さまわくわくデー」を選び、
「JMB WAON」を使って、買い物をしなければならないのです。

台風が近づき、皆さん買いだめしているからでしょうか。閉店時刻に近かったことを加味しても、
いつもよりも品切れ状態が目立つ店内。
そういえば今日15日は、G.G WAON・ゆうゆうワオン・G.Gイオンカードをお持ちの55歳以上のかたなら、
ポイント2倍のほかに5%オフにもなるという「G.G感謝デー」でもあるのですが、
店内の案内に、それらのカードをお持ちのかたを対象にしたキャンペーンが、
都合により中止になった旨書かれてまして、先日のブログでの失態を思い出した私は、
胸の奥が痛くなってしまったのでした。

そうそう、毎月15日は、イオンのライバルのイトーヨーカドーでも
「シニアナナコ」をお持ちのかたなら、5%オフになるという特典が。
もっとも、シニアナナコの対象は60歳以上なのですが、このほど15日に加え
毎月25日も、シニアナナコをお持ちのかたは5%オフ!
おトクなお買い物を楽しめる日が増えましたね。

さらにイトーヨーカドーでは、イオンの「お客さまわくわくデー」と同じ
毎月5・15・25日「店舗メルマガ会員デー」とし、店舗ごとに発行している
メルマガ(登録・会費無料)に新規登録されたかたに先着プレゼント
また、すべての店舗メルマガ会員限定の特別プライス企画もあります。
*店舗により、特別プライスを実施してないところもあります

いや~、「店舗メルマガ会員デー」ってこないだ、初めて気がついたんだけど
ひょっとして前からやってること?
ともかく、5・15・25日という、イオンのお客さまわくわくデーに真正面から対抗し、
おトクな企画をぶつけてくるというその意気込み。
ただでさえイトーヨーカドーには8・18・28日「ハッピーデー」
(nanacoなどを使うと5%オフ)があるのにね。
もちろんシニアナナコも、ハッピーデーは5%オフになりますよ。

この調子だと必ずしもイオングループにこだわらず、イトーヨーカドーでもnanacoを使って
ガンガン買い物をして、ANAのマイルを間接的に貯めていこうかな。
だって、今の勤務先の近くに、イトーヨーカドーがあるし、
先日、nanacoへのチャージでポイントが付く「漢方スタイルクラブカード」を手に入れたんですもの。
使いすぎない程度に、心おきなく使いますよ!


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

モバイルSuica再入会 [電子マネー・QRコード決済]

プロ野球パ・リーグは、ロッテがCSのファイナルステージ進出を決めましたが
そういえば2013年のパ・リーグのCS出場(つまりペナントレースAクラス)チームの
本拠地ってすべて、JR東日本エリア内で完結してるんですね。
*これ、セ・リーグでもそういう組み合わせは可能なんだけど、現時点では実現は難しいといえそうですね

それはさておき、今日は体育の日…というよりかは、やっぱり「鉄道の日」のほうが通りがいいですよね、
鉄道好きにとっては。
まあ、一般の人でも体育の日はいまだ、10月10日って言ってしまいそうな人は少なくないと思うけど、
鉄道の日のほうを「鉄道記念日」といまだに言ってしまう私って、そうとう年期の入った鉄道好き!?

というわけで、今日だからこその記念日にすべく、本日、私は
「モバイルSuica」に、再入会を果たしました。

2007年6月に初めて入会した当初は、ひも付けクレジットカードに「JAL・VISAカード」を
使ってましたが、その後、2010年にJALカードによるSuicaチャージでのマイル付与は
終了を迎えることになり、それから間もなくして、モバイルSuicaを退会。
ビューカード以外のカードをひも付けている場合は、チャージ活動を行なわなくても
年会費が1,000円かかってしまうということも、退会を後押しした理由でした。

その後は、カードのSuica定期券(これはクレジットカードで買ってポイントやマイルを貯めることも可能)
に戻り、定期券区間外の運賃は、主にポイント交換で貯めたSuicaポイントをあてがったり、
ごくたまに現金でチャージしたりもしてました。

でも。折あらばビューカードを持ちたいと思っていたのも事実で
また、なんだかんだ言ってモバイルSuicaの便利さは認めざるを得ないところもあり
ゆくゆくは再入会したいな、と考えておりました。

それが、仕事等が安定してきたことなどで、先日、「大人の休日倶楽部ミドル」という
ビューカードを持つに至り、さらに、本日、その大人の休日倶楽部ミドルカードをひも付けにして、
モバイルSuicaへの入会も実現したわけです。

以前と違って、今回はアンドロイド型スマホのモバイルSuicaアプリを利用することに。
手持ちのスマホには、おサイフケータイのサービスサイトにダイレクトにアクセスできる
機能が付いているので、アプリのダウンロード・初期設定自体はラクラク。そしていよいよ、会員登録。

ここで私、PCで仮会員登録してから、スマホで簡単に手続きしようと思ってましたが
私の使っているブラウザ「Firefox」だと、正しく画面が表示されない可能性がありますなんて
警告が出て、泣く泣くスマホからの直接登録に。
スマホのキータッチに、いまだ慣れない私。小さなキーボード付きなんだけど
やはり入力は、PCのキーのほうが圧倒的にラクなんですよね。

登録のしかたは、「大人の休日倶楽部ミドル」カードに同封されていたチラシにもあったし、
ホームページでも見られるのでそれに従って。
まあそのなかに、パスワード忘れた場合の「秘密の質問」という項目があって
昔と同様、相変わらず「好きな電車」や「好きな乗り物」にすることもできるんだなって。
*鉄道好きのかたなら、「好きな電車」を選んだ場合、間違ってもキハ○○とかEF○○とか
「北斗星」とか「カシオペア」とか書いちゃダメですよ(笑)
あくまで「電車」。ちなみに新幹線ならOKです。もちろんJR東日本のじゃなくても(笑)
あ、私自身は以前と同様、食べものとかペットなどの「ありきたりの質問」のほうを設定しましたけどね

途中、オートチャージを設定(任意)する際に、元の画面に戻れなくなってしまい
やり直す羽目にもなってしまったけど、なんとか登録は無事完了。
早速チャージをその場で行ない、その後、久々に新宿へと出かけました。

改札機の読み取り部分に、初めてスマホをタッチすることに。
でも最初、思わず画面のほうを下にしてタッチしてしまったけど
気分的には画面を上に向けてタッチしたほうが安心かな。どっちでもいいんですが。
*モバイルSuicaは電源を切っていても、自動改札をタッチして通ることは可能です。
ましてや、アプリをいちいち起動する必要もありません。
(買い物でも同じ。もちろん、他の電子マネーアプリの場合も同様です)

で、なんで新宿に行ったかというと、2013年9月20日付の当ブログ記事にも書いた
セゾン・UC・タカシマヤカードの「街カードフェスタ 新宿」に参加するため。
2013年9月28日(土)~10月31日(木)の期間中、新宿駅周辺の対象施設にて
対象カードでのショッピングご利用合計金額1万円(税込)以上のかたの中から
抽選で20組40名様に海外旅行がプレゼントされるのです(エントリー不要・自動抽選)。

これ、ホントは19日(土)あたりにでも行こうかと思ってましたが
16日(水)頃に大型で非常に強い台風が関東地方に接近、上陸のおそれもあるということで、
出勤対策として、何かと話題の風に強い傘を買おうと思って。
ネットショッピングで買うことも考えていたけど、実店舗で買ったほうが手っ取り早いし、
この前の下見で、新宿の東急ハンズにお目当ての商品が置いてあったのもチェック済みだったから。

新宿に着いて、まずは東急ハンズでその傘を4,000円弱で買って。

続いて、隣接している紀伊國屋書店で、本2冊と来年の手帳を購入。
*こちらはJALカード特約店「秋の読書キャンペーン」への参加

あとは、ヨドバシカメラにて、7千円台の調理家電を購入。
*ビックカメラも街カードフェスタの対象店舗になってますが、ビックだと
ついつい「JMB WAON」を使ったほうがトクかなという気になってしまいそうだったので

これで、街カードフェスタのほうも、JALカード特約店のほう(2,000円以上)も条件をクリア。
帰路に就きました。

ところで、Suicaについて、注意しておきたいことが2点ほど。
ひとつは、JR東日本が自ら「便利だ」とCMなどで喧伝しているオートチャージですが。

これ、オートチャージされるのは、Suicaの場合、Suica・PASMOエリアの
自動改札機へのタッチ時(入場時)のみです。

いや、買い物時にオートチャージされないのは、まだ何とか許せるんですが
相互利用そのものは、全国10種類の大手交通ICカードエリアで可能になったのに
オートチャージは、以前と同じなんて…。
*ちなみに自動改札出場時、バス利用時もオートチャージされません
*札幌のSAPICAエリアでも、Suicaが使えます(ただし片利用)

ですからSuica・PASMOエリア以外のエリアでSuicaを使う場合、あらかじめ十分な額の
チャージをしておく必要があるのですが、モバイルSuicaだとつい、油断してしまいそうになるので、
11月に予定している名古屋旅行では、残しておいたカード定期券
(今年末まで有効、チャージも2,000円以上あり)をフルに使い、
チャージ分も使い切る方針で行きたいと思ってます。
*結局、名古屋旅行は行きませんでした
*2014年1月以降は、定期券も「モバイルSuica定期券」に切り替える予定

それから、買い物でSuicaポイントをためて、使えるようになる会員組織
「Suicaポイントクラブ」(入会金・年会費無料)というのがありますが
かねて不便でしょうがないなと思っているのが、交換単位が10ポイントであること!
(100ポイント以上、10ポイント単位で交換可能)

Suicaポイントの付与率は100円で1ポイント、105円で1ポイント、200円で1ポイントと
お店によりまちまち。いずれにしろ、10ポイント以下の端数が絶えず残ってしまう形になるわけですが、
これが無駄で無駄でたまらず!

消費税8%が導入されると、ICカード(Suica)での運賃は1円刻みにするつもりだと
JR東日本はどこかで言っていたような気がするんですが、それを採用するとなると
Suicaポイントクラブからのポイント移行も、1ポイント(1円)単位にしてくれなくちゃ、
ますます不便きわまりなくなりますよ! システムの早期改善を望むところです。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お詫び:WAONキャンペーンの中止について [電子マネー・QRコード決済]

当ブログ、2013年10月8日付の記事で紹介しました、人気アーティストの来日公演に絡む
WAONキャンペーンについては、主催者側の都合で中止が決まったそうです。

また、少し前からWAONのサイトに中止のお知らせが出ていたにもかかわらず、気づくのが遅れ、
その分、日にちが経ってからのお詫びとなってしまったことも、重ねて謝罪させていただきます。

道理で、当該記事にかなりのアクセス数があるわりに
ほかのサイトで全く紹介しないのはおかしいな、と思っていたんですよ。

自分としても、好きなアーティストの久々の来日公演だっただけに
嬉々とした気分で紹介ができたと自画自賛してたんですが、それが結局、仇になってしまったわけで。

もちろん、事後の確認を怠った自分自身が一番悪いのですが
WAONのことを取り上げて記事にするとき、以前も、ある大手スーパーが
イオングループに仲間入りするという話が正式に決まらないうちに
WAONキャンペーンの対象店舗になったという表記が公式サイトに登場。
これはスクープだ、と取り上げた矢先、その後、大誤報であることがわかり
後日、訂正記事を書いた苦い経験も…。

また、別の店も、WAONキャンペーン対象店と公式サイトに書かれていたのに
実際、その店舗に行ってみると、キャンペーン案内はみじんもなく
後でサイトを確認すると、何事もなかったように、そのお店の名はリストから消されていた…。

これらと同じようなことが、有名アーティストのライヴに絡むキャンペーンで起こっていいのでしょうか?
影響ははるかに大きいものがあります。

どうも一連の騒動をみていると、自分自身もそうなのですが、
イオン側の詰めも相当甘いといわざるを得ません。

これでは今後、イオンやWAONの新サービスやキャンペーンを紹介しようとしても
一度、疑ってかからなくてはいけない事態になりかねません。

自らへとともに、イオンにも猛省を促したく思っております。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

私も「漢方スタイルクラブカード」に入会しました [クレジットカード]

ポイント還元率が高く、何より、電子マネー「nanaco」へのチャージでも
クレジットカードポイント(KAMPO STYLE CLUBポイント)が付くことで、
人気沸騰の「漢方スタイルクラブカード」。

もちろんマイラーさんたちのブログでも、事あるごとに取り上げられ
そのたびに話題を振りまいている漢方スタイルクラブカードですが、
じつは私自身、このカードに、つい最近まで関心を払うことはありませんでした。
*むしろ、あんまり皆さんが絶賛するもんですから、このカードに今更入会して
ポイント目当てと思われるのもなんか恥ずかしいな、という気持ちもありました

2013年4月よりnanacoポイントがANAマイルに直接換えられるようになって
休眠状態だったnanacoカードを復活させようともくろんだときも、
チャージの件については、「楽天Edyだって現金でチャージしているし、
nanacoも現金チャージでいいや」なんて。

といいますのも、今の仕事に就いたばかりの当時は、契約がいつまで続くかわからず
いつ仕事を失って、収入が一時的にも途絶えてしまうかまだわかりませんでしたし
当然、nanacoチャージでもポイントが貯まるクレジットカードを新しく申し込もうにも
経済的にそんな余裕はなく。

それが夏が過ぎたあたりから、仕事もどうやら長期就業の可能性が見込まれてきているし
何より優先した、JR東日本の「大人の休日倶楽部ミドルカード」の入会審査に無事通ったことで、
「もうひとつクレジットカードを持とうかな」と、欲が出てきたこともありましたし。

そして、セブン-イレブンやイトーヨーカドーが便利な場所にあることで
nanacoを使う機会が増えるにつれ、やはり、nanacoチャージでポイントが貯まる
クレジットカードがほしいな、というのも、背中を押した理由になったのですが。

じつは、私が「漢方スタイルクラブカード」を持ちたいと思った最大のきっかけというのが、
ユーザのかたが必ずといっていいほどブログ等に書いている
「セブン-イレブンでの公共料金等の支払い」の件。

ご存じのかたも多いと思いますが、セブン-イレブンでは、nanacoでの公共料金等の支払いが可能です。
ただし、支払い自体では、nanacoポイントは貯まりません。

漢方スタイルクラブカードのユーザの皆さんが「ポイントが貯まる」と書いているのは
nanacoチャージによりKAMPO STYLE CLUBポイントが貯まるということ。
そして、そのポイントはANAマイルにも交換ができますので
nanacoを利用しているANAマイラーにとっては、マイルをさらにお得に貯める
またとないチャンスになっているわけです。

自分自身はすでに、公共料金のほとんどをJALカードによる支払いにしていましたので
今更コンビニ収納代行なんて…と思ってましたが、振り返ると、たったひとつ、
ずっと銀行やコンビニ等で、現金で支払っていたものがありました。それは、国民年金の保険料です。

フリーの仕事一本で食べていた頃は、銀行口座からの引き落としにしていましたが
6年前、派遣社員として5カ月間勤務したときに、久々に厚生年金に加入することになり、
国民年金からの切り替えと同時に、口座引き落としも辞めてしまったわけですが。

その仕事が終わってからは、おおむね短期就業を繰り返すようになり
国民年金に戻ったにしても、今度は、収入も不安定で保険料の支払いが滞るようになり。

最近になって、ようやく仕事も収入も安定してきたことで、未払い分を少しずつ支払っており、
溜まっていた未納保険料も、あと一年分を残すまでになりました。

で、この未納分の国民年金保険料を、カードチャージでポイントを貯めつつ
セブン-イレブンにて、nanacoで支払っていこうと考えているのです。

別にやましいことじゃないと思いますけど。
現にほかの公共料金だって、クレジットカードで支払いつつ、ポイント(マイル)をためているわけだし。

そんなもくろみを抱えつつ、申し込んだ漢方スタイルクラブカード。
自分自身としては、あくまで「nanacoチャージ専用カード」にするつもりで、
キャッシング枠を付けない形で、先月末、WEB上から申し込みました。
*達人の皆さんは、やれどこそこのポイントサイトから申し込むのがお得とかいろいろ言ってますが、
ほとんどのポイントサイトから退会してしまっていた私は
現在参加している数少ないポイントサイトの中から、ネットマイルを利用。
漢方スタイルクラブカードの申し込みだと、現在はネットマイルのポイント4,000mileを
貯めることができますよ。

申込書にはちょっと答えにくい質問事項もありましたが
まあ、でも、少し前に大人の休日倶楽部ミドルカードの審査に通ったという自信もあったせいか、
「落ちたらどうしよう…」という不安はほとんど抱えることなく
申し込みから2週間ほどで、カードを受け取ることができました。

漢方スタイルクラブカードの場合は、本人限定受取郵便物の形で送付されるため
確認書類を提示のうえ、本人が自宅か郵便局で受け取ることになります。
また、WEBで申し込んだ場合は、別便で届いた「口座振替依頼書」をあらためて送付し
口座振替手続きを取ることになります(口座の登録完了前にカードの利用請求が発生した場合、
振込みにて支払うこととなり、別途お振込み手数料が必要となります)。

こうしてなんとか手に入れた、漢方スタイルクラブカード。
nanacoチャージ用として使うとともに、本来の使い方というか、
漢方スタイルクラブの運営元である、薬日本堂でも使おうかという気になってます。
つい最近、自宅にわりと近いところに薬日本堂のお店ができたし
健康診断で、ちょっと気になる結果も出たし(この件は後日、ブログに書く予定です)。


お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感