SSブログ

ミニストップがコンビニで初めて、オートチャージサービスを導入! [電子マネー・QRコード決済]

イオンの電子マネー「WAON」が使えるコンビニといえば、あなたが思い出すのは?

…そんな質問をされたら、なんと答えますか? 私ならファミリーマートだけど。
今や、私と同じ答えっていう人が、多数派かもしれませんね。

でも、ファミマよりもずっと早い時期にWAONを導入したコンビニといえば、
ズバリ、イオン直系のミニストップなんですけどね。

しかし。個人的にいえば、自宅と現在の勤務先と、通勤する際の乗換駅と。
ファミマはそのいずれからも、徒歩圏にお店があるのに。
それとは全く真逆に、そのいずれからも遠いのがミニストップなんです、私の場合。

「ミニ」と付くだけに、こぢんまりとした構えの店舗が大半ですが
デザートのおいしさには定評があるし、イートインできるお店も多いし。

でもなあ。ファミマとミニストップと2軒並んでて、同じものが売ってるなら
私なら、ファミマのほうを選んじゃうかもしれないな。
だって、Tカードも併用できて、そちらのほうのポイントも貯めることができるし。
私の場合、JALカードをひも付けにした「JMB WAON」と、ANAマイルに交換できる
TポイントのたまるTカードで、ファミマではいつも2社のマイルの同時積算を行なってます(笑)

さてさて。今日のニュースは、元祖・WAON対応コンビニのはずなのに
ややもすると影が薄くなってるミニストップが、ついに逆襲に出た…というわけでも
ないとは思いますが、明日から始まる、コンビニ業界初の新サービスをご紹介。

ミニストップでWAONがさらに便利に
コンビニ業界初のオートチャージサービス開始!

リリースによりますと、ミニストップは、2010年11月5日(金)より
さらなるお客さまの利便性向上を目指し、イオンの電子マネー「WAON」の
オートチャージ取り扱いをミニストップ全店(2010年10月末現在2,034店)で
展開するとのこと。

ちなみにオートチャージとは、残高があらかじめ設定された最低金額を下回ると
こちらから手続きしなくても、自動的に、レジの読み取り機器などを通じて、
チャージが行なわれる機能のことをいいます。

これは買い物というより、交通系電子マネーで鉄道などを利用するときに
残高が少なくなると、改札機の読み取り部分でオートチャージ、ということで
おなじみのかたも多いかもしれませんね。

それにしても。ミニストップがコンビニ初のオートチャージ導入とは、意外でした。
そうか、確かSuicaやPASMOなどのオートチャージは、買い物の場合は対象外というのを
聞いたことがあったような…。

そして、なぜか導入日から5日経ってから、開始記念キャンペーンが始まります。

【WAONオートチャージキャンペーン】

 ■展開期間:
  2010年11月10日(水)~2010年12月5日(日)

 ■内容:
  期間中、ミニストップにてWAONオートチャージをご利用いただいたかたの中から
  抽選で1,000名さまに「1,000 WAON」ポイントプレゼント。

 ※自動抽選となりますので、応募の必要はありません。
 ※ポイント付与をもって当選の発表にかえさせていただくそうです。

ちなみに、ちょっと心配になる「JALマイルのたまるWAON」の場合どうなのかといえば、
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)、JMB WAON、モバイルJMB WAONとも、
WAON電子マネーのプレゼントとなります(1,000円分とあるからたぶん1,000WAON)。
まあ、マイルのほうがうれしいかもしれませんが、対象外にならないだけでも
ありがたいというのが本音かな。
(何しろ、ミニストップはいまだ、ほかのイオングループの店では実施している
JALマイルのたまるWAONでのボーナスマイルサービス、行なってませんから)

私は最初は「JMB WAON」をカードで手に入れて
その後、キャンペーンのためにオートチャージに切り替えたんですが
オートチャージを行なうのに、一番近い店でも、これまでは自宅から1時間近くかかる
ところまで、電車を乗り継いで行かなければなりませんでしたから、とても面倒で…。
その後、モバイルJMB WAONに切り替え、オートチャージサービスも利用しなくなりました。

まあ、ミニストップもそんなに近いわけではないですが、やるとなれば同じ市内、
歩いて20分ちょっとで行けますから、カード型を復活させて、久々にオートチャージを
行なってみるのもいいかもしれませんが。
(でもなあ。「ボーナスマイルサービス」がない限りは、わざわざ足を運ぶ気には…)

コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞