SSブログ

PiTaPaエリアの全国相互利用サービス対応路線について(2013年3月) [電子マネー・QRコード決済]

2013年3月23日より、全国規模で相互利用サービスが始まる大手10種類の交通系ICカードのなかで、
唯一の後払い式であるのが、関西の私鉄や公営交通の鉄道・バスで利用できるPiTaPa(ピタパ)

このPiTaPaについては、そんないきさつもあって
交通機関においては、他の交通機関との相互利用が実現するものの
買い物や飲食など「電子マネー」としての相互利用は、ひとりカヤの外。

ですから「PiTaPaは持っていても損だ」という風潮が、なんとなく広まっているような感じもします。

それでも、後払い式ならではの良さもあるはずで
もう少し調べてみようか、「全国解禁」の時期も迫ってることだし
なんか新しいサービスやキャンペーンの情報もあるかと思い
PiTaPaのサイトに、久々に訪れてみたところ。

「あっ」と驚くような情報を発見!

サイトの情報によりますと、すでにPiTaPaと交通機関において相互利用が実現している
JR西日本の「ICOCA」については、引き続きPiTaPa交通ご利用エリア内の全路線で、
利用可能であるものの。

それ以外の、2013年3月23日より相互利用がスタートするKitaca、PASMO、Suica、
manaca、TOICA、はやかけん、nimoca、SUGOCAについては、PiTaPa交通
ご利用エリアのうち「全国相互利用サービス対応路線」でのみ、利用できるとのことです。

全国相互利用サービス対応路線の対象となるのは、以下の交通事業者です。

【鉄道】
大阪市交通局(地下鉄・ニュートラム)、近畿日本鉄道、阪急電鉄、京阪電車、南海電鉄、
阪神電車、京都市交通局、神戸市交通局、大阪高速鉄道(大阪モノレール)、
泉北高速鉄道、北大阪急行、水間鉄道、嵐電(京福電車)、静岡鉄道

【バス】
大阪市交通局(バス)、水間鉄道、しずてつジャストライン

鉄道については、かえってどこが対象外かわからなくなりそうなので、対象外事業者を下にあげておきます。

<対象外の事業者(鉄道編)>
山陽電車、神戸電鉄、神戸新交通(ポートライナー・六甲ライナー)、
能勢電鉄、北神急行電鉄、岡山電気軌道(路面電車)

*なぜか、神戸方面の事業者がほとんどを占めています

バスのほうは逆に、対象外の事業者のほうが圧倒的に多い状態。

<対象外の事業者(バス編)>
阪急バス、阪急田園バス、神鉄バス、神姫バス、神姫ゾーンバス、
神姫グリーンバス、ウエスト神姫、奈良交通、エヌシーバス、京阪バス、
京阪京都交通、神戸市交通局、神戸交通振興、高槻市交通部、山陽バス、
阪神バス、大阪空港交通(空港リムジンバス)、伊丹市交通局、岡山電気軌道(バス)、
中鉄バス、両備バス、下津井電鉄(バス)、江若交通

大阪市交通局(バス)、水間鉄道、しずてつジャストラインの3社局だけが対象っていうのもなんだかなあ。

よって、結論を申せば。

PiTaPa・ICOCA以外の交通系ICカードを使って、PiTaPaエリアの鉄道に乗ろうとしても、
神戸方面を中心に利用できない路線がある。

また、バスについては、PiTaPa・ICOCA以外の交通系ICカードを使って乗れる路線は、
非常に少ない。

うーん。PiTaPa・ICOCA以外の交通系ICカードをお持ちのかたで
全国相互利用の対象外路線を利用する場合には、注意が必要ですね。
エリア外にお住まいのかたでも、これらの路線をよく利用する機会があるかたは、
PiTaPaまたはICOCAを携帯しておくほうがいいかもしれません。

いずれにしても、PiTaPa以外の交通系ICカードを使って、PiTaPaエリアの交通機関を利用する場合には、
あらかじめカードへの入金(チャージ)が必要となります。
*他エリアでの利用と同様、運賃分だけチャージ金額から引き落とされる方式

また、PiTaPaカードをお持ちのかたが、他の相互利用エリアを利用する場合も
あらかじめカードへの入金(チャージ)が必要となります。

このうち、現金チャージについては、これまでのJR西日本の各駅や一部のPiTaPa交通ご利用エリアの
駅に加え、全国エリアの主な駅に設置の券売機等で行なうことができます。

また、オートチャージを設定している場合は、カード内の残額が1,000円以下
(キッズカードの場合は500円)であることを検知すると、自動的に2,000円
(キッズカードの場合は1,000円)がカード内にチャージされますが。
*ひも付けクレジットカードなどから後払いでオートチャージ分が引き落とされます

オートチャージについては、PiTaPa交通ご利用エリアの改札機、運賃箱でのみ対応。
JR西日本のICOCAエリアを含む全国エリア、および大阪市交通局のバス、IC定期券の有効区間内の
ご利用時にはオートチャージされません。

うーん、思った以上に制約の多いカードになってしまいましたね、PiTaPa。
もう少し使い勝手のいいカードかと期待してたんですが。

それでも、全国相互利用サービス開始以後こそ、他のICカードの動向に刺激を受けたりすることなどで、
PiTaPaもよりよいカードに変貌を遂げるのかもしれません。

*上記の情報は、2013年3月現在のものです


お読みいただきましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ      にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ       「ポイント・マイル」ブログランキング参加中


メールはこちらへお願いします。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0