SSブログ

北の国から-PontaとTポイント [その他]

皆さんこんにちは。じゅめいむこと、元祖・鉄子としても知る人ぞ知る
トラベルライターが本業の岩間昌子です。

さだまさしさんの、あの曲が聞こえてきそうな感じのタイトルを付けましたが、
今回の記事は、(日本全体から見て相対的に)北国にある地域に関わる
リアル店舗を中心とした二大共通ポイントサービス、PontaとTポイントのお話。
どんな話かは…まあ、お読みくださいな。

まずは、Pontaから。先日、Pontaサイトにこんな案内が出ました。

大手家電量販店のビックカメラ札幌店にてPontaサービスを
期間限定でエリア導入致します

案内によると、ビックカメラ札幌店では2011年6月17日から、Pontaポイント
1ポイントを1円として、ビックカメラ札幌店での支払いに利用できるようになったそう。

利用方法は、あらかじめ店内の総合案内カウンターにてPontaカードを持参のうえ申請を行なうと、
1ポイント=1円相当の「ビックPontaレシート」と引き換え。
これがビックカメラ札幌店における買い物の際に利用できるというわけ。

また、当日の買い物で加算されたビックポイントや今までにためていたビックポイントを、
ビックポイント2ポイントにつきPontaポイント1ポイントとしてためて、
Ponta提携店にて利用することも可能に。

そして、同店ではPontaサービス開始に伴い、「Pontaスタートキャンペーン」を実施。

【キャンペーン概要】
・期間:2011年6月17日~
キャンペーン期間中にビックカメラ札幌店にてPontaポイントをご利用いただいたかた、
もしくはPontaポイントへの交換サービスをご利用のかたの中から先着600名様に、
Pontaオリジナルグッズ(ノート/クリアファイル(各300部ずつ))をプレゼント。
※プレゼント商品がなくなり次第終了となります。

…いやいや、なんとなくわかったようなそうでないような感じですが、
要は、ビックカメラ(というより、大手家電量販店*)で初めて、
店舗限定、期間限定ながら、共通ポイントサービスが導入されたってこと。
*日経新聞2011年6月15日付朝刊より

まあ、これは同時に、Ponta提携店でためたポイントがビックカメラで使えたり、
反対に、ビックカメラのビックポイントがPonta提携店で使えるようになったりと、
Pontaポイントとビックポイントとの相互交換が事実上、可能になることを意味してます。

う~ん、結構便利なサービス導入ですねえ…とうなずきつつ、「あれ?」と思ったのは。

期間限定であると案内ページに書かれておりながら、2011年6月17日から
いつまで続くかがまったくわからない!?

ビックカメラのサイトも見てみましたが、こちらには(札幌店のページを見ても)
Pontaのことさえ、全然書かれてませんよ。いったいどういうこと!?
*札幌店のツイッターには書かれてますね(でも期間はわからない…)

さてはPontaお得意の「店舗限定で実験的導入→いったん撤退→期を見て、今度は全国展開」という
流れになるのでしょうか。ケンタッキーフライドチキンのように。

Pontaの話はひとまず終わり、次はTポイントへ。
これもつい先日、Tポイントを運営するCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)の
サイトにあった案内で知ったことです。

Tポイントアライアンス企業70社 共同プロジェクト
「Tカード提示で被災地に児童館を。」

サイト上の案内(+日経新聞の2011年6月15日付朝刊記事)によると、
これまで「Tポイント募金」や「こころ+プロジェクト」など、東日本大震災からの
復旧・復興へ向けた取り組みを行なってきたCCCが、新たな復興プロジェクトとして
Tポイントアライアンス企業70社、全国約35,000店舗のネットワークと、
日本の人口の4分の1以上となる3,736万人のT会員のネットワークとをつなぐ支援を目的として、
東日本大震災の被災地でこれからの未来を担う子どもたちのための児童館を建設する
「Tカード提示で被災地に児童館を。」プロジェクトを立ち上げるとのこと。

具体的には、次の2つのアクションからなります。

(1)Tポイントをたくさん貯めて支援する
T会員のかたが対象期間にTカードを提示、またはポイント申請して付与された
Tポイント総付与数の1%を、1ポイント=1円に換算した金額をCCCが拠出し、
児童館建設の寄付金とする。
対象期間:2011年6月28日(火)~2011年7月31日(日)

(2)支援宣言エントリーをして支援する
Tサイト内(http://tsite.jp/)のプロジェクト特設ページより支援宣言エントリーを
行なったT会員のかたが、対象期間に貯めた全てのTポイントを1ポイント=1円に換算して、
児童館建設の寄付金とする。
対象期間:2011年6月28日(火)~2012年3月31日(土)

つまり、(1)では、ふだんの買い物が特別な手続きなしに、被災地支援につながることになり、
また(2)ではよりいっそう踏み込んだ形で、こちらから積極的に、
Tポイントを介しての支援活動を約9カ月間にわたって行なっていくということです。

日経の記事によると、予定としては、2011年8月中旬に南三陸町に建設。
年内に3カ所以上つくることを目標としているそうです。

もっと詳しいことについては、2011年6月28日以降にTサイトに案内が出ると思いますが
こういった形での被災地支援、考えてみてはいかがですか?


コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0