SSブログ

日系マイレージプログラムが変わる!(10) [基礎講座]

終章(20万PV突破!) 

このシリーズ、すなわち「日系マイレージプログラムが変わる!」を書き始めた
元日より、ずっと朝日新聞朝刊を外で買っています。

昨日は、モバイルSuicaを使って、自宅最寄り駅の売店で。
いつもJALカードでチャージをしているので、間接的にJALマイルをためてることに。

そして今日は、勤務先近くのローソンで、朝食と一緒に買いました。
こちらはEdy。ANA JCBカードでのチャージでポイント(マイル)が付かなくなる以前に
入金しておいたものだから、こちらも間接的にANAマイルがたまる計算。
そして、使っても、ANAマイルが200円=1マイルの割合でたまるので
普通にクレジットカードで買うよりも「1.5倍」でマイル積算ということになります。
チャージ分が尽きたら、単純にクレジットカード分と一緒に後で精算となる
IC決済サービス「QUICPay」に切り替えるかもしれませんが、とにもかくにも
現金の持ち合わせがない時に、電子マネーはとても便利なものと実感しています。

はっきり言って、何か買う時に「マイル」を意識しないことはありません。
まあ実際、マイルをためるには、かなり恵まれた環境に暮らしているといえますし。

お昼ゴハンだって、電子マネーが使えるコンビニに絞ったり
ロイヤルホスト(JALカード・QUICPay)や、プロント(Edy)などに行ったりなど
少なからずマイルに関わりのある店を選ぶようにしています。
(でもこれらの店はお昼時は混んでるので、12~1時きっかりにランチタイムが
決まってる会社の勤め人としては、諦めざるを得ないことも多々)

そうそう、こないだは、楽天ブックスのファミマ受け取り便を初めて利用。
やはり会社近くのファミリーマートで、創刊号から毎号買ってる雑誌
「アロハエクスプレス」を、受け取ることができました。
これもJCB「OkiDokiランド」のキャンペーンを利用し、楽天ブックスで受け取れる
ポイントを5倍にアップ。楽天で獲得したポイントは、直接移行が可能な
ANAのマイルに換えているので、購入もいつもANAカードを使ってます。

その前は、楽天市場でシャンプーとトリートメントを購入。これもANAカード利用で
ANAマイルをさらにお得にためようという算段。

セシール。元日早々、お年玉くじのメールが来ていて、ひいてみたら
最大2,008ポイント当たるところ、私は500ポイント。
それでも1月31日までに3,000円以上購入すれば、ANA125マイルに相当するポイントが
いただけるということで、何を買おうか今から計画中。ここもANAカード使ってます。

マツモトキヨシ。ここは現金買いでも、ANAマイルなどに換えられるポイントが
たまるんですよね。さっき残高チェックしたら、977ポイント。
2008年3月31日にその半分が有効期限を迎えるので、もう少し頑張って、
ANAの200マイルに充当したいと思ってます。

かように外側のポイントサイトが充実。それらをメインに利用しているANAに対し、
JALのほうも、2007年9月からブログにクチコミ記事を書けば
マイルに換えられるYahoo!ポイントが抽選で当たるという「BR+」に参加。
今のところハズレなしで、1,900ポイントを得ています。
濡れ手に粟感覚で、JALの950マイルが手に入ったことになりますね。

このほかにも、書店や美容室などで、JALカード特約店を利用するようにして
少しでもお得にマイルをためるようにしています。

以上、自分がどんなふうにマイルをためているかを、ザッと書き出してみましたが
いずれも日常生活で無理しない範囲で、いくつかの失敗なども経て培ってきた
「マイルをためる極意」なのです。うまくいえませんが「慣れ」に近いですね。

はじめはとんでもなく高い山に登るように感じられる、マイル獲得への道。
もちろん、時には迷ったり、無駄足を踏んだり計算を誤ったり。
ホントに険しい道であるのは確かですが、慣れてくると、苦にしなくなるというか
マイル獲得に悪戦苦闘している自分を、楽しく思えてしまう余裕も出てきます。

私は、決して「達人」ではありません。ブログでも裏技は、ほとんど紹介してません。

というのも、希代の面倒くさがり屋の私ですから、マイルの直接交換が可能な
わかりやすい交換ルートを愛用してたり、JAL関連ならJALカード、
ANA関連ならANAカードという、これまたわかりやすい使い分けをしていたり。

そしてもう一つ。ブログで私は、実名(別ページのプロフィール欄に出ています)と
職業を明かし、自分の記事に責任を持つようにしているからです。
表に出すのもためらわれるような裏技は極力、書きたくありません
(というか、よく知らないし)。原則、正攻法の紹介に留めています。

それに十数年前、航空雑誌「月刊エアライン」編集部に3年ほど在籍、
JALやANAをはじめとする航空会社や空港関係者、その他空の仕事に携わる人に会い
あくまで安全運航に努める彼らの真摯な姿勢を、間近で見る機会もありましたから。
彼らを裏切ることは、到底できません。ブログでも「広告バナー」付けてますしね。
(本当は「日本航空さん」「全日本空輸さん」とさん付けで呼ばなければいけないのかも
しれませんが、かえって嫌味に思われることもあるので「JAL」「ANA」といつも略称で
表記しています)

ですから、今回特集したマイレージプログラム改定とは直接関係ありませんが、
どこかのカード会社がポイント交換ルールを改変したとか、そのような出来事を
残念に思いこそすれ、怒りを航空会社やカード会社に向けることは、絶対ありません。
ましてや、「改悪」という言葉は、なるべく使いたくありません。
やむなく使うこともありますが、少なからず抵抗を感じています。

私も暗中模索のなかで、今回の特集シリーズを進めてまいりました。
なかでも「36カ月問題」についてはかなりのスペースを割き、マイルへの自動移行を
控えるよう(に読み取れる)提案をしてまいりましたが、もちろん、やはり自動移行の
ほうが都合がよければ、自動移行で通しても、まったく構いません。
要は自分の好きなように、何より自分が楽しめるように、マイルとのお付き合いを
していただきたいということ。「達人」じゃない私のブログは、読み飛ばしたって
むろん、いっこうに構わないのです。

達人さんたちのブログ。確かに裏技はいつ見ても感心してしまいますが、
同じような技の紹介が続き、それに振り回されてる様子をうかがうと、気の毒な気も。
「最もお得にマイルがたまる方法」にこだわりすぎ、一連の改変騒動に
巻き込まれてる人たちを見ると、必ずしも損得にとらわれなくても、余裕を持って
自分の好きなようにためるのがいいんじゃない? と、思ったりします。

根は「天の邪鬼」な私。旬の話題をあえて外し、時には「空気読めよ」みたいな記事も
あったりしますが、こんな私みたいな人もいたって、いいじゃない?

さて昨日、朝日新聞の朝刊・東京ローカル面の連載記事「東京 モノ買うひとびと」で
私自身とブログのことが紹介されました。
なんかノースウエストマイラーみたいに書かれてますが、メインはあくまでJALとANA。
ノースウエストのことについては後日、あらためて書こうと思ってます。

そして、このおかげもあってか、本日とうとう、ブログ「日日是マイレージ」の
閲覧数が、20万ページビューに達しました!
昨年3月1日の開設ですから、十月十日(いや、この意味で使う言葉ではないですが)で
20万ページビュー達成。一年経たないうちにこの数字とは、自分でも信じられません。
そして、19万(2008年1月4日)→20万(同1月10日)と、1週間足らずで1万上乗せ!
本当に皆様のおかげです。ありがたく思ってます。

そして私は、自分の記事が終了しても、明日も朝日新聞を買います。
どこで買おうかな。日替わりで、その日の気分で買う店を選ぶのが案外楽しかったりして。

ああ、時間がなくなってしまいました。また書き直すかもしれませんが。
とにかく10日間、おつきあいありがとうございました! またお会いできるといいですね。
それでは、明日からの記事も、お楽しみに!

よろしければいずれか、クリックお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

nice! 1

コメント 2

岸田法眼

20万PV突破おめでとうございます。ちなみにこの日は私も観客動員数28萬人を突破しました。このままだと抜かれそう…

私も正攻法で書いていると思いますが、まれに“変化球”を使いますね。

マイルの改訂記事はいろいろと反響があったようですが、1番いいのはポイントカードをすべてマイル化することでしょうか。各店独自のルールよりも全国共通化したほうが使い勝手がいいからです。
by 岸田法眼 (2008-01-11 00:18) 

じゅめいむ

岸田さん コメントありがとうございます。

>ポイントカードをすべてマイル化

希代の面倒くさがり屋の私が実践しているのが、まさにご指摘の通り、原則としてためたポイントはほとんどすべて「マイル化」していることです。

達人さんたちはポイントのマイルへの還元率をいちいち考え、還元率が低いものについては現金化や金券化、あるいはそのまま買い物の割引に使ったりなど、1円でも無駄にしない、少しでもお得な方法を実践しているようですが、私はそういう計算が苦手なほうで「ええーい、みんなマイルに換えちゃえ」とばかりに、なんでもかんでも飛行機のマイルに換えてきました。

一度「マイルの還元率、考えたことありますか?」と質問され、なんでそんなこと聞くんだと思いつつ「ほとんどない!」と答えてしまいました。

一見、無駄が多いように思えますが、こういうアバウトな性格だからこそ、楽しみながら長い期間、マイレージとのお付き合いを続けていけるのだと思ってます。
by じゅめいむ (2008-01-14 11:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0